表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
380/1866

田作り作り(たつくりづくり)

ん、風呂入る前だけど、田作り作っちまうかな。

えー、フライパンに油は引かず、ごまめ四〇グラムを入れて弱火から中火くらいで乾煎りすると。

「乾煎り」とも「空煎り」とも書く、「炒り」ってなってるのもあるなー。ま、「からいり」って読むってこったな。

フライパンなどに水や油を引かないで食材を炒め、材料自体の香りや食感、風味を引き立てるんだとさ。

で、ごまめを折り曲げるとポキっと折れるくらいまで炒めると。

そしたらバットに上げると。このとき、細かい破片は入れない。って言われてもなー。ま、取り除いて別に置いといて、ふりかけにでも使ってみるかな。

フライパンをキッチンペーパーでササッと拭き取ったら、砂糖大さじ三杯、醤油大さじ一杯半、ミリンを大さじ一杯を入れて火にかける。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ