314/1866
黒豆を煮るコツ
これであとは自然乾燥させるのか。…どれくらいで乾くのかな。
ま、ラーメン喰っちまうか。豆の方はまだまだだしな。
それにしてもそもそもなんで重曹を入れて数時間も待つんだ?
こうゆうのはちょっと調べると割りとすぐに出てくるんだよな。すげーなー、インターネットって。
なになに、重曹を入れることによって黒豆を柔らかく煮ることができるのか。重曹が水に反応して気泡ができ、これが黒豆を柔らかくふっくらと煮るための力を発揮すると…。ふ〜ん…。
ちなみに鉄釘を入れるのは黒豆の色が落ちるのを防ぐとか、アクと重曹を見間違えてていねいに取りすぎないとか、落し蓋で黒豆を空気にふれないようにすることで皮にシワが寄らないようにするとか、…ポイントがいっぱいあるんだな。