295/1866
さて、ナムル作り
さて、味見してみるか。
むむ、この出汁醤油…、ウマイ!きっと白出汁もこの程度なんだなあ、あごだしパック使わなくっても。今度また調べて作ってみるかなー。うん。
ささ、本題のナムル。
まずは小松菜、四人前で一束だけど、半分くらい使っちゃうかな。これを三センチくらいに切ると。そんでもって茹でる。
人参はそもそも三分の一本だけど、まあ、気持ち、小松菜と彩りが半分になるくらい。これも三センチくらいで千切りにする。
小松菜が茹で上がったら、水をよく切ってボウルに入れる。
小松菜を茹でたお湯は捨てず、そのままのお湯で今度は人参を茹でると。人参も茹で上がったら、水をよく切って小松菜と一緒にボウルに入れる。