表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
183/1866

六方むき芋

あ、へぇ、最近は動画まで公開されてるのか。スゴイな、インターネット。「六方むき芋」っつーのね。正十二面体みたいにすんのね。

まずはタワシで泥を落として乾かすと。めんどいな。

で、上と下を平らに切り落とすと。

平にした面が六角形になるように包丁で切れ目を入れると。えーと、真ん中の線がコレだろ。で、平行に右側と左側と真っ直ぐにするだろ。で、真ん中線に向かって上側と下側と斜めって切りゃあいんだろ。で、左っ側もおんなじようにすんだよな。んー、まあ、チビっとイビツだけど、なんとか六角形に見えるだろ。裏っ側から見ても、な。

あ、へぇ、これ煮崩れしにくいんだぁ。煮込んでる間鍋の中で踊らないだって~。むしろ踊る芋は見たいけどな。でまぁ、仕上がりが美しいと。んでも、グラグラ煮込むと崩れる、コトコトだったら崩れないと。ふーん。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ