155/1866
伊達巻づくり
えーっと、ミキサーに入れたら液状になるまでだから、細かく刻むやつがいいんだろうな。卵二個と、砂糖大匙二杯、お醤油が小匙半分、ってこれくらいか?と、細かく切ったはんぺん。この刃でいーんだよなー。エイッ、スイッチオン!
うおお。すげー、見る見る砕かれてらあ。うん。滑らかな液状になってるな。
で、フライパンに油をしいて、これを弱火で焼くのか。だったらさっきの割り箸の油引きがいーよねー。うーん、まんべんなくスーッと油引いてと。
で、これは卵液全部入れちゃっていいのかな?フライパンの大きさちょうどみたいだし、伊達巻だとそれなりに厚みも要るよねー。
表面が乾いてきたらひっくり返すのか。焦げ過ぎないようにねー。あれがいーよな、さっきの、フライパン返し。あれ、できるかな。フライパン振って、玉子焼き裏っ返すやつ。…やってみるぅ?