18.兄「テスト前だと何で部屋を片付けたくなるんだ?」
兄「これはここに、これは捨てる」
兄「部屋が綺麗になったな~。やっぱり掃除した後の部屋は清々しい」
兄「…はあ~。明日テストだっていうのに何やってんだ俺。どうしてテスト前だと無性に部屋を片付けたくなるんだ?」
妹「兄さんそれはセルフ・ハンディキャップという現象だよ」
兄「セルフ・ハンディキャップ?」
妹「心理学用語で自分に不利になる要素をわざと与えることで失敗した時の言い訳にすることだよ。この現象が働いてテスト前に限っていつもなら絶対にしない部屋の掃除をするんだよ」
兄「知らんかった。テスト前に限って部屋を掃除するのに理由があったなんて」
妹「失敗したことに理由がつくから傷つかないようにしているんだよ」
兄「自分で自分を守るようなことか。ということは部屋を掃除するのは仕方がない。仕方がないんだな」
妹「そうそう、言い訳はできたわけだから、とっとと勉強しな」
兄「え~」
兄「やっぱり勉強したくね~。しないといけないけどしたくね~」
兄「…待てよ、明日の時間割の準備しねーと、それから腹減ったから飯食わねーと。何か埃が気になるな、掃除機かけよう」
妹「兄さんはセルフ・ハンディキャップじゃない。ただ単に勉強したくないだけだ」
(終わり)