『自分らしさ』
『自分らしさ』ってなんだろう。
私達は知らず知らずのうちに、
周りの目を気にしたり、
周りの影響を受けている。
そしていつしか、自分を見失う。
小さい時から私達は周りと比べられてきた。
テスト、成績、身体能力、見た目、性格……
いつしか『自分はこうだ』と決めつけ、
自分を見るより、他人を見る時間の方が多くなる。
そして、他人と比べる事しかしなくなる。
自分の意見を言わず、人の意見に流される。
他人の意見を聞いて、
自分の意見は間違いだと決めつける。
いつしか、自分の言葉も見失う。
でも、待って欲しい。
『自分はこうだ』って思っていても、
変わる事もできる。
『自分はこうだ』と決めつけているうちは、
自分は変われない。
自分の言葉を見失った先に、
『自分らしさ』はあるだろうか。
自分の意見を言わずして、
『自分らしさ』は出せるだろうか。
私達は自分で自分の限界を決めつけている。
他人と比べる事で自分の可能性を自ら失っている。
他人を見る事は決して悪い事じゃない。
でも、その分自分の事ももっと見て欲しい。
あなたにはあなたの良さがある。
あなたにはあなたにしか出来ない事がある。
今一度考えて欲しい。
自分は『自分らしく』生きているか。
自分の可能性はなんだろうか。
自分が『自分らしく』生きた先に、
『個性』が生まれる。
それはあなたにしかないもの。
あなただから出来たもの。
それを手に入れた時、
『自信』が生まれる。
そうすれば自分の知っている世界が変わる。
私達は他人と比べる事で、
『自分らしさ』を見失いがちになっている。
他人と比べるのがいけないという訳ではない。
でも、もう少し自分を見てみたらどうだろう。
『自分らしさ』を見つけた先に、
今より見晴らしの良い景色が待っているかもしれない。
まだまだ長い人生。
違う景色も探して見るのも良いと思う。