表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夜の都  作者: 水澤しょう
12/37

トムが粋な恋文を書けるようになるまで ~3~

 病院に着くと、ジョゼットは院内をきょろきょろしながら、目当ての人物を探し始めた。

 闇雲に探し回っても埒が明かないことは目に見えているので、アルはリード医師かその愛娘を頼ろうと考え、


「――あ」


 角を曲がってきた女性に声を上げた。


「コ……」

「コーディお姉様!」


 しかし、名前を呼び切るより先に、アルの横を猛スピードで駈け抜けていく影があった。

 それは白衣の女性に突進していくと、その勢いのまま、彼女の腰に抱きついた。


「!?」


 アルとトムは突然の出来事に目を白黒させたが、コーディお姉様と呼ばれた女性は「あら」と落ち着いて応じる。


「ジョゼ! ランソルトに遊びに来てくれたの?」

「はい! 今日はひとりでこの街まで来ました!」


 ジョゼットはふたりに振り返ると、トムを手で指し示した。


「あの子がここまで連れてきてくれたんですよ!」


 トムの方を見たコーディは、今度こそ本当に驚いたようだった。


「トムだったの?」

「……あ、うん、あの、コーディ先生!」


 状況が把握出来ずに固まっていたトムは、戸惑いながら尋ねた。

「ジョゼットって……」

「ああ、この子ね」


 コーディがジョゼットの頭に手を置く。


「従妹なの。少し離れた街に住んでいるんだよ」


 従妹。

 ジョゼット。


 アルは息を飲んだ。記憶の扉が開け放たれ、白い光の奥に、母親に抱かれた赤ん坊が見える。

 その赤ん坊を取り囲む、十三、四歳の自分とコーディ……。


「ジョゼ?」


 アルのかすかな呟きに、コーディが初めて振り向く。


「ああ、アル。いたのね」


 内心で自分の存在感の薄さを嘆きながら、やや信じられないという思いで問う。


「ジョゼって、あのジョゼか?」

「そうよ。ジョゼット=リード、九歳。アルとはかなりご無沙汰なんじゃない? 五年ぶりくらいかしら」


 ジョゼをアルの前に立たせ、挨拶を促すコーディ。


「ジョゼ、お久しぶりですって言った? って、憶えてないかな。昔一緒に遊んでくれたお兄さんだよ。よくジョゼのお兄ちゃんと喧嘩してたよねー」

「言うな!」


 ジョゼはじっとアルを見上げていたが、不意に「ごめんなさい」と頭を垂れた。


「幼い頃のことで、憶えておりません」

「ジョゼが謝ることじゃないよ。俺もしばらくリード家には顔見せてないし、第一小さい頃のことなんて、憶えている人の方が少ないさ」


 だから気にするな。そう言って慰めた時、廊下の向こうから「コーディ! 早く」と声が掛かった。


「あ、はい! すぐ行きます!」

「お前って先輩からもコーディって呼ばれてんの」

「しょうがないでしょ、リードって言ったらお父さんと混ざるんだから」


 コーディはジョゼを見て「ええと」と早急に対処法を考えると「アル」と自分に向き直った。


「ジョゼのこと、頼んでもいい? うちに送ってくれるだけでいいんだけど」


 うち、というのがコーディの実家を示していることは容易に想像がついた。「わかった」と了承する。


「叔父様のお宅に行くのですか?」


 ジョゼが訊く。そうだとアルが答えると、彼女はトムの腕をつかんだ。


「え」

「この子と一緒はだめですか?」


 お、とアルは意外そうな声を上げた。お嬢様のお気に入りか。恐らくぬいぐるみ的なお気に入りだろうが。


「えーっと、じゃあ」


 コーディはアルを見やると、なにかを期待したかのようにニコッと微笑んで片手を挙げた。


「え」

「あとは任せたわ!」

「コーディっ!」


 慌てて呼び止めても、彼女は振り返らず、先輩医師の後を追って、廊下を駈けていってしまった。病院の玄関に、アルとトム、ジョゼの三人が残される。


「……ったく、丸投げかよ」


 アルは後頭部を掻きむしると、ふたりの子供たちを見下ろした。ジョゼはトムの腕を離す気配を見せないし、トムは大いに戸惑ったままだ。


「とりあえず……リード邸に出発。それで許可をもらえたら、トムもそこでちょっと遊んでいってあげな」

「はい!」

「う、うん……」


 そうして三人はコーディの実家、ジョーゼフ=リード邸に向かった。


 *


 こういう時に限っていないんだよなあ、とアルは玄関前で溜め息を吐いた。


「いないの?」

「いないのですか?」

「リード邸は旦那と奥方とふたりのお手伝いさんの四人暮らし。その中で、旦那は仕事で病院、奥方がご用事、執事のマークがその付き添い、ローズがおつかいだとしたら……充分有り得るな。残念。留守」


 アルが踵を返し、トムとジョゼがその後を追う。


「ジョゼ、旦那や奥方に何の連絡もなしに遊びに来たのか?」

「コーディお姉様を驚かせたかったので……私からも質問よろしいですか?」


 なにを疑問に思ったのか、ジョゼが尋ねてくる。


「アルお兄様は、どうして伯父様と伯母様のことを〝旦那〟と〝奥方〟と呼ぶのですか?」


 今更な事実に、アルはあっと気付かされた。ほとんど無意識のうちに、ずっとそう呼んでいたことを知る。


「僕も訊こうと思ってた。〝だんな〟と〝おくがた〟ってなあに?」


 質問していることのレベルが若干違うが、アルはその両方に丁寧に答える。わかりやすくするために、まずはトムの質問から。


「〝旦那〟というのは、その家の主人のこと。〝奥方〟はその奥さん。俺がジョゼの伯父さん伯母さんを旦那奥方と呼ぶのは、昔の癖だ」

「昔の?」

「リード家に仕えてた」


 え! とトムが素っ頓狂な声を上げる。このことはまだ、彼には話していなかった。


「ほんと?」

「と言っても、手伝いの延長みたいなものだったけどな。先輩のマークには、よくローズと一緒に怒られてたよ」


 さて、と大通りに出たアルが左右を見渡す。


「いつまでも外にいても何だし、ここから病院に戻ろうにもちょっと遠いし……うちに来るか、ジョゼ?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ