表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カラス人間、何を語るか  作者: 七寒六温
夢の話をしよう
3/14

3

「winwinだとは思いませんか? 」

「あなたは望み通り、死ぬことができる。仕事に行かなくて済む。彼女は生き続けることで、多くの人を幸せにすることができる」

「彼女の存在のおかげで、『生きたい』と思える人が増えるかも知れませんしね」


「あなた1人の死が、たくさんの人を救うのです!」


____死にたいと思っていたけど、こんな風に言われるとなんか「うん」と言いたくない。僕が死ねば、彼女を救えるって言うけど


その事を彼女は知るのだろうか…… 

彼女のことを応援する人たちは知るのだろうか……


「……」


死にたいと願ったのは僕だけど、川城陽菜は綺麗な顔に生まれて才能もあって、それはそれはチヤホヤされて生きてきただろう。

僕よりもそれはそれはさぞかしいい人生を送っていることだろうに。その彼女の代わりに俺が死ぬのはなんか嫌だ。


「あれ? 嫌なんですか?」 

「死にたいって言ってませんでしたっけ?」


「……なんか、こういうのは嫌だなって。死にたいとは言ったけどこれはモヤモヤする」



「どうしてですか? どうせ死ぬなら、誰かのためになって死んだ方がよくないですか?」

「こんなチャンス滅多にありませんよ!」


「でも、なんか命の選別をされてるみたいじゃないですか?」

「僕の命の価値を100だとしたら、川城陽菜の価値は70000と言われているようで」


「……まったく、ワガママな人ですね」

「私は、命の選別をしたつもりも、あなたの命の価値を低く見積もったわけでもないですけどね~。ただあなたが死なせてくださいっていうから、最善の方法を提案しただけなのに」

「死なせてくださいって願っておきながら、その死に方は嫌だって……」


「で、どうするんですか?」

「引き受けるんですか、引き受けないんですかどっち何ですか?」


「…………Noでお願いします」


「へぇ~そうですか」

「初めてですわ、断られたのは初めてですはわ。あ~本当 時間の無駄でしたわ~」

ペチルは、不満そうに言う。

確かに僕はワガママかもしれない。死にたいとは言ったけど、自殺する勇気はない。

そのくせ、この提案を引き受けようとはしなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ