表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者: 伊月

堪えることなんか出来ないくせに

泣くことがトラウマで

人に見られたくない1番の顔


泣いて怒られるのも

泣いて心配されるのも

泣いて気遣われるのも

泣いて弱く見られるのも

全部、全部、全部、嫌


泣くこと自体が

悪いことじゃないのは分かってる


ただ、泣くことでその瞬間だけでも

自分が注目されるのが嫌だ


小さい時

泣けば怒られた

別に悪いことをした訳じゃなかった

ただ、悲しかったり、怖かったりで泣いてた

そしたら、その時だけはお姉ちゃんを無視して

私だけに注目が集まった

それが怖かった


泣けば怒られて

いらない注目が注がれる

普段欲しいものが

欲しくない時に手に入る


学校でもそうだった

我慢出来なくて泣いてしまうことが多かった

すぐに「よく泣く子」っていうレッテルが貼られた

友達からも、先生からも


ちょっと転んだだけで

驚くほど心配された

俯いただけで、泣いてない?と

恐る恐る聞かれた


「すぐ泣く子」「弱い子」

周りからの決めつけが嫌だった


強くなろうと頑張っても

涙腺だけは強くなってくれなかった


ふとした瞬間

ぽろっと涙が溢れて止まらなくなる

人に見られると心配される


泣いてる時だけは

透明人間になりたかった


弱い所を見て欲しくなかった

それが仲のいい人とか好きな人とかだと

余計にそうだった


自分のことで悩んでくれたり

苦しんでくれる人がいて

申し訳なかった

辛かった


どうしても変われない

この弱さが自分でも受け入れられない


だから、人に受け入れて貰えると

信じることができない


本当に優しい人達は

本心で「受け入れる」と言ってくれるのに

自分が弱いから信じられない


でも、最近になって

「受け入れて欲しい」と思える人達に出会えた


その人達は「受け入れる」と言ってくれていて

あとは自分が強くなれれば良いだけだった


時間がかかるのは目に見えてるんだけど

もしも、自分が本当に「受け入れて欲しい」と

思えた時に、まだ彼らが「受け入れる」と

言ってくれたなら真っ先に頼ってみようと思った


だから、少しずつでも

弱い自分を受け入れていくように

泣いてもいいと考えられるようにしたいと思う

もしも、自分と同じような

悩みや感情を抱えている人がいるのなら

あまり気に病まないで欲しい


私のように手遅れになる所まで

来て欲しくはないから


頼れるうちに誰かを頼って欲しいから

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 頑張って……!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ