新たな目標
頭の中の整理を終えた。
俺は幼稚な夢は捨て、別の分野で生きていくんだ。
高校卒業後、すぐに働き初めて、去年の11月に辞めた。
ボーナスを貰う為、1月に辞めると申告したのだが、圧力で11月に変更された。
訴えを起こす気には成れない。
俺は論理的な思考がどうも苦手で、言い合いになったら言いくるめられてしまう。
貰えるはずだったお金を悔やみながら、残った資金から生活を考える。
たった50万の貯金。
物価の安い徳島県だから、毎月6万ぐらい稼いでおけば、貯金を減らさずに住む。
夏からの住民税が掛かってきたらもう少し必要か。
その分、娯楽に割く出費は一切できない。
そして、これから俺はアーティストの道に歩もうと思う。
過去、テニス以外に興味を持ったことと言えば、アニメやイラストぐらいだ。
当然アニメーションの知識もなく、絵も模写が少し得意なぐらいだ。
俺が今からできることは何だと考えた結果、小説とデザインに絞られた。
いきなり動きのある絵を描くなんて出来ないが、物語なら考えられる。
デザインだって、見様見真似で上達していけば、出来るように成る気がする。
勿論、始めから稼げるとは考えていない。
だから、夕方頃から配達代行サービスでもやって、ノルマの収入を得よう。
それが、仕事を辞める前に考えた大まかなプランだ。
かわりの目標なら、こうしてあるじゃないか。
メジャーに入れないスポーツ、しかも最近プロが出来たような競技で夢を掴む?
そんな馬鹿な事を考えていたとは、今考えれば全く合理的ではない。
高校までそんな事続けるんじゃなかった。
結局、勉強がしないための言い訳でしか無かったんだ。
食べ終えた味噌汁をシンクへ置き、水を貯める。
溢れる水を眺めながら、自分の胸が痛く成るのを感じる。
それは無駄にした時間への後悔か、それとも。