19-6 越前の城で、報告を聞く! 酒吞童子の坂本翔平
「報告です! 酒吞童子の上げた茶器で、プレイヤー同士で争ってるよ!」
「ははは!!! いいな! 作戦大成功って訳!」
「ああ、争いしてくれて、力が増している。本体の復活も近いぞ」
「「「「「ヒューーー!!!」」」」」
作戦通りだな。っふっふっふ。
うん。この前上げた茶器で、プレイヤー同士で戦や決闘が起こっている。
こっちに攻めてくる奴らもいるが、勝っても負けても経験値になるし。なにより、俺本体の復活がはやまるからな!
あの時配ってよかったぜ! ええ!
なぜこうしたかというと、実はバランス調整のためだ。
ああ、少し前まで、封印解放の進み具合は同じだったんだが。
あのからくり・アイドル・ランドと、茶器ブームで。『戦争するより内政!』『稼いで茶器決めて、推しを推そう!!』が流行って、平和パワーが一気に上昇!
それにより、安倍晴明の解放がめっちゃ高まっているのである!!!
プロデューサーとしては、ユーザーの行動に制限はつけたくない。
しかし、一気に進んで本体解放は、バランスブレイカーどころか、メイン・クエスト崩壊の可能性もある。
なので、『茶器を送って仲間割れ! 争いを起こさせ、酒吞童子解放を早める!』というイベントを起こしたのだ。
これでバランスが取れるはずだぜ。うむ。
……ちなみに、こういったイベント行動はキャラのスタンスを考えて決めている。
安倍晴明の分身は、『酒呑童子を倒す』ことを目標にしているから、PKに何か上げるようなことはしないだろう。
むしろ、酒呑童子からプレゼントとか、絶対怪しむはずだ。
でも、大喜びしているユーザーたちから、とりあげたりはしない。
ユーザーの力無くして、酒吞童子は倒せないからだ。
故に、今は酒呑童子のプレゼントで争いが起きてても、見ておくしかないというスタンスだな。
一方で、酒吞童子は策略などを使う。『どんな手を使っても勝てばいい。負けても、面白ければそれでいい』。
それが、酒吞童子のスタンスだ。
だから。
「なんだってするぜ」
「みんなー! 報告! 越前に来ていた忍を全員捉えました。全員六角で、浅井の忍は0でしたァ!」
「ああ、越前来た時にいろいろ来たんで皆殺しにしたから、いなくなったかな」
「あー、ありえるかも」
「なるほどねー」
そうか。ご苦労!
忍は洗脳したか?
「はい! 注文通り、『六角に帰って、越前の外海の者たちは若狭を攻めるので、浅井を滅ぼすチャンスです!!』っと、吹き込むようにしました」
そうか! ご苦労!
では!
「若狭武田を、攻め滅ぼすぞ! 人・物・金! 全て攫え!!」
「「「「「『『『『『御意!!!』』』』』」」」」」
っで、六角と浅井を戦争させて、間の京極はどっちかにつくか、どっちつかずで道路かで死んでもらう。
その間に!
「おっらァァあ!!! 死ねぇぇえ!!! 妖怪変化! 赤鬼! 侍! 大渦ハリケーン・斬り!! どらァァあ!!!」
「医者で診察! 魔力調合! ロケラン撃ちィィい!!! イエーーー!!!」
「黒い暴風! 連続張り手! ドドドドドドドドド!!! どすこーい!!!」
「悪魔娘・融合! 落とし穴・城飲み!!!」
「からくり戦闘機で、雷の加護! 閃光スピードで、連続爆撃! ウイーーー!!!」
「行くぞ! 人魚姫! 大波! 波乗り! 分身斬り! さらに、水遁・大波鯨!! 潰れろぉぉお!!!」
「「「「「『『『『『ヒューーー!!!』』』』』」」」」」
俺たちは、若狭を襲撃!!!
ああ、中位が多いとはいえ、ここまでのシリーズで百戦錬磨のPKたちと!
「鬼の力! 赤鬼! 欲望起こし!
離反せよ!! ぐははは!!!」
「「「「「うおおお!! 酒呑童子様ァァあ!!! イエーーー!!!」」」」」
「炎のこん棒! ブン回し!! どらァァあ!!!」
『『『『『!!! ぐわあああ!!!』』』』』
「地割れ・砕き! マグマ大噴火ァァあ!!! はっはーーー!!!」
『『『『『「「「「「ぎゃあああ!!!」」」」」』』』』』
敵を味方にし、すべてを砕き!
文字通り、国を割る!
そんな、俺の暴力があれば!!
――若狭武田を倒しました! 若狭国を得ました!!
国盗りなんて、朝飯前!!
夏のアイスが溶けるより、早く終わったぜ!! へへへ!!!
じゃ、あとは食料・武器・人を! 全部徴収し!
「食料! 武器! 薬! いらんかね~!」
「いるぞ! 買う買う!! 浅井家が買った!!」
「六角が買うぞ!! うおおお!!!」
六角・浅井に、売りつける!
回復薬もつけてだ!!
これで、稼ぎまくりのぼろ儲け!! ひひひ!!!
うん! 商売経験で、PKのレベルを上げながら! 金を投資して、NPCや自分のレベルも上げる!!
更に、若狭国に投資し! 産業を作って、交易! 稼ぎ! その金でもっとレベルUPしまくり!!
こうして俺らは強くなって、六角・浅井も、生き残った奴らがレベルが上がり! 強兵ができまくりだ!!
あとで殺すとき、良い経験値になるぞぉ!!
鬼は子を食う前に太らせるというが、至言だねぇ!! ししし!!!
うん? 京極? 六角と浅井に轢かれて死んだってさ。
殺意強いねぇ~。南無南無。
「じゃ、次の作戦だ。とらえた若狭の武将は改造したか?」
「はい! 殺したうえで改造し! 復活アイテムで復活させ! 人間カルマ爆弾にしました!」
「奴らを放って、カルマ武術を行えば! 奴らを起点に、カルマスキルが牙をむきます!」
「でかした! では、若狭国から逃げて来た様子で、浅井・六角の陣・城・街に放て!」
「迎え入れれば、中でカルマ解放! 中に入れず、攻撃して来たら! 守りを破壊して、注意を引き! 我らの突入を助けさせよ!!」
「「「「「『『『『『はは!!』』』』』」」」」」
これぞ、人間カルマ爆弾の計よ!!
一度殺して改造し、蘇りの石や不死鳥の羽などの蘇りアイテムで蘇生させれば、調べられても爆弾人間とは気づかれん!!
シーズン2の島や、シーズン4であるこの和の国には、復活アイテムが多いからな!
それらを使って、3000人のカルマ爆弾兵を作らせた!!
では、行けぇい!!!