表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

117/311

10-6 農家は強かった! 改造車、かっけえええ!!!


 ――コメント


・おおお!!! すっげえええ!!!


・いろいろできて草


・こんなにできるのか!?


・すっげえええ!!!


・改造面白いな!!


・凄いな! めっちゃいろいろできる!


・ゲームジャンル変わるぞ!! これ!


・見てるだけでも、すげぇ楽しい!!


・やっべぇ! やりたいかも!!


・ドライバーいいなァ!!


・ってか、この改造ゲームを独立して出してほしい


・ほんそれ! それくらいいいゲームだわ!


・マジで楽しそう!!


・ヒューーー!!!


 ええ、改造が終わりました!


 4人分の改造マシーンが出来ましたわ!


 あとはこれで暴れるだけ……。


 ―― ビ―! ビ―!


 ! 来ましたわね!!


「飛ばしてた蝙蝠から報告です! 結構多くのチームが来たようですわ! 地図を送ります!!」


「「「!!!」」」


 簡易的な地図を共有できるのは、実にいいですわね!


 では、車に乗って、突っ込みましょう!!


 それえええ!!!


「そこですわ! 砲撃発射ァァあ!!!」


「「「「「『『『『『!?!? ぐわあああ!!!』』』』』」」」」」


 はい! 私の操るのは、改造戦車!


 進めば、破壊! 撃てば崩壊!


 敵をぶっ壊しますわァァあ!!!


 イエーーー!!!


 ――コメント


・【5000円】戦車の時間だァァあ!!!


・【10000円】うおおお!!!


・マジで戦車で草


・草


・ファーーーWWW


・これが軽自動車から改造したという事実よWWW


・ヤバいよなァ


・【10000円】破壊力強すぎィィい!!!


・敵が溶ける溶ける!!


・【5000円】無双状態やんけぇぇえ!!!


・これは強い!


・あ、今10人いった!!


・【5000円】大当たりィィい!!!


・やっぱ、戦車よ!


・かっけえええ!!!


「お、そことそこと、あそこか! 空から決めるぜぇ! オラァァあ!!!」


 ――ドガガガガガガガガガ!!!


『『『『『!? ぐわあああ!!!』』』』』


「「「「「せ、戦闘機!? バカな、がっはあああ!!!」」」」」


 マキリと、空飛ぶ車! ってか、戦闘機です!!


 空からの爆撃と、銃撃で! 一掃しますよ!! 


 ヒューーー!!!


 ――コメント


・ファーーーWWW


・マジで飛んでて草


・結構リアルじゃん!


・音も、エフェクトも、良い感じ!


・【3000円】すっげえええ!!!


・いやいや、どうやったら、軽トラから戦闘機ができんだよ! おかしいだろWWW


・なっとるやろがい!


・お、そうだな!


・でも、マジで強いぞ! 隠れてるチームは隠れ場所事爆破! 逃げるチームは、銃撃で一掃!


・【5000円】強い


・【5000円】つよい!


・これは、圧倒的!!


・強すぎィィィ!!!


・【10000円】やはり、空を抑えた物の方が強いなァ!


・【10000円】時代は空軍ですわ!!


・ウイーーー!!!


「私も行くわァ! いっけぇ! ドリドリィィい!!!」


 ――ドガガガガガガガガガ!!! モグラ戦法! ドラァァあ!!!


「「「「「!? うわあああ!!!」」」」」


『『『『『ぎゃあああ!!!』』』』』


「じ、地面からドリルが!? ぎゃ!」


「どうなってんだァ!? うわあああ!!!」


 みーあさんは、ドリル武装車! 


 地中を潜り! 地面から不意打ち! 


 相手をドリルで削り、銃や爆弾で爆破! 

 

 やりたい放題の、モグラ戦法です!!


 ドリドリィィい!!!


 ――コメント


・そして、一番意味不明なドリル武装車よ!


・【10000円】うおおお!!! ドリル! ドリル! ドリル! ドリル!!


・っぱ、ドリルよ!!


・【10000円】ドリルは、全てに勝つ!!


・【5000円】んっほおおお~~~♡♡♡!!! このドリル! たまんねぇぇえ!!!


・ああ、地を掘って進み、ドリルで攻撃! ロマンあふれるぜぇ!! ええ!


・【5000円】やはり、ドリルは外せない!!


・【10000円】ドリルは強いんだ!!


・【3000円】俺たちのドリルが、最強なんだ!!


・【4000円】ドリルの時間だァァあ!!!


・【10000円】ドリドリィィい!!!


・うおおおお!!!


・イエーーー!!!


・ここは、ドリラーの多いインターネッツですね


・草


・草


・草ァァあWWW


「よし、磁力MAX! 武器とり上げ! カウンター!!」


「「「「「ぎゃあああ!!!」」」」」


「さらに、植物の力で改造! プラント・ティラノだ!!」


 ――GGGGGAAAAA!!!


「「「「「『『『『『!?!? ぐわあああ!!!』』』』』」」」」


 以蔵は、磁力で武装する! 磁力車! 


 建物やプレイヤーの装備を引き付けて! 武器のアームを作って、大暴れ!!


 更に、車に植物を植えて! 植物・恐竜車! ティラノサウルス号! 完成!


 うん! 緑のティラノサウルスを操り! 飛び跳ね! かみ砕き! 尻尾ビンタ! 


 吠え声で、大破壊!!


 すっごおおおいいい!!!(大興奮)


 ――コメント


・おおお!!!


・つえええ!!!


・磁石の力! 強いな!


・敵の武器を取り上げるの、強いな!!


・【3000円】おいおい、ゲーム変わったぞ!!


・【5000円】カウンターできるのおもしろ!!


・相手の武器によって、攻め方変わるの面白いな!


・ああ、剣やナイフ、槍を回収し! 腕にして! ブン回し! 破壊!


・地面に腕をたたきつけて、ジャンプしたり! 地面抉って投げたり! 破壊力満点!!


・遠距離持強いぞ!! 矢を回収して、吹き荒れる矢の嵐! 相手は死ぬ!!!


・プレイヤーの魔法アイテムを吸収して、魔法放ちまくりで草


・ファーーーWWW


・おいおい! マジかよ! すげぇ強いじゃん!!!


・これを出来るドライバー、あたりですね!


・俺もドライバーねらお!


・改造車で走りてぇ!!


・ヒューーー!!! って、えええ!?!?


・え!? 車に更に、植物の種を!? って、おおおお!?


・【10000円】?! ティラノだァァあ!!!


・ええええ!!!


・!? 植物のティラノ!?


・【10000円】おおおお!!!


・凄い! 破壊力! 殲滅力! さっきより強くない!?


・噛みつきに、尻尾ビンタに! うわ! 吠え声で、街破壊! やっばあああ!!!


・ガードや、魔法使い! 10人以上のマフィアも一掃じゃん!! つえええ!!!


・【3000円】めっちゃヤバイやん! 農家!


・【3000円】組めば光るな!! マジで!!


・ほんそれ!


・【4000円】カッコいい!!


・【5000円】すっげえええ!!!


・いやもう、別ゲーなんよ!!WWW


・【10000円】すげぇクオリティだなァ!!


・【50000円】もう、農業・バトル・ゲームってか、改造車ゲームで、独立して売ってくれ! 買うぞ!!


・めっちゃおもしれぇぇえ!!!


・イエーーー!!!


「うん! 皆さんも大活躍! 勝てますわね!!」


 っと、思いながら!


 敵をドカンドカン! 戦車砲で粉砕していると!!


「いまだ! やれぇぇえ!!!」


「ここで倒す!!」


「ギャングの力を見ろ!!」


「魔法使い! 全力全開!」


「いざ、参る!!!」


「「「「「『『『『『どらァァあ!!!』』』』』」」」」」


 最後の、10人チームによる!


 連合攻撃来るので!


「やり返しますよ!! せーの!!」


「「「「合体ビームぅぅう!!! オラァァあ!!!」」」」


 戦車! 飛行機! ドリル! 植物ティラノサウルスの、合体ビーム!!


 ぶっ放しィィい!!!


 ヒューーー!!!


 そうして、相手の攻撃と合わさり! 


 押し合い、圧し合いで!


 ドッカァァァンンン!!! っと、大爆発!!!


 うん! 辺りに凄い衝撃が走り! 地面は抉れ! 瓦礫は吹っ飛び!


 視界が真っ白に染まって! 晴れた後には!!


 ――勝利!!! 優勝です!! イエーーー!!!


 そう、アナウンスが流れ!


 ぶっ飛ばされた、王都に、ユーザーたちが! 見えたのであった!!!


 うん! 


「「「「優勝だァァあ!!!」」」」


 イエーーー!!!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ