表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/59

-part41-壁ドン

 「私をなめてるのか?お前」

 

 放課後の教室。


 「おい。聞いてるか?」


 ドン!


 俺は、今、咲良さんから壁ドン受けている。

 この壁ドンには、一切の好意はない。あるのは敵意だけだろ。その証拠に明らかに殺意の目がこちらに向けられていた。

    *    *    *    *

 数時間前。

 

 「祐翔。悪い、今日は一緒に帰れない。父に呼び出されたんだ」


 「あぁ。そうなのか」


 別に晴人と帰りたいから、いつも一緒に帰っている訳ではない。勝手に晴人が俺の元へと来ている。ただ、それだけ。

 

 「だから、芽里。お前がしっかり、家まで祐翔を見送れよ」


 何故、そうなるのだ?

 俺は小学生か?


 「委員会があるから。祐翔、委員会が終わるまで、教室で待ってられる?」

 

 だから、俺は小学生なのか?!

 当然、芽里さんの委員会を待つなどせずに、俺は帰宅した。


 帰宅後。

 部屋で課題をしようと思い鞄を漁っていた。


 俺はグレた。だが、進学はするつもりだ。

 留年した方が、よりツッパリになれるかもしれないが、世間体もあるし、流石に一つ下の後輩と一緒の教室で学ぶなんてのは、嫌だ。

 ・・・そんな事を気にしている時点で、ツッパリとして、まだまだなんだろうな。


 「あれ?課題がない」


 鞄に入れ忘れたのか、いくら鞄を漁ろうとも課題は見つからなかった。


 「はぁ。教室かな」


 仕方なく、俺は本日二度目の学校へ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ