表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

没落の王女 SSシリーズ(過去の短編はこちらから読めます)

残夏初秋

作者: 津南 優希

 夏が去るのを拒むかのように、暑さは街にとどまっていた。

 街路樹の下を歩くと、緑の力強い青い匂いが、むっとするような空気とともにまとわりついてくる。


 もう9月も終わりだというのに、南の王国にほど近いこの街はまだまだ涼しさとは無縁だった。


「ああ、冬が恋しい……」


 美威(みい)はさして深くも考えずに、そう呟いていた。

 この残暑にももう飽きた。

 つん、と鼻が痛くなるくらいの冷たい空気が恋しい。


「それで、冬が来れば夏が恋しくなるのか?」


 独り言にいちいちもっともなツッコミを入れないで欲しい、と美威は思う。

 隣を歩く相棒を軽く睨んで、軽く口を尖らせた。


「そうよ悪い? 今日は絶対に空調完備の宿に泊まるからね! 熱帯夜の野宿はもう結構!」

「それは勝手にすればいいけど……もう秋は近いと思うんだけどな、私は」


 ついー、と目の前を飛んでいったトンボを指さして、飛那姫(ひなき)が言う。

 トンボよりももっと秋を感じられる何かが欲しいと、美威は切実に思うところだ。


「梨とか柿とかリンゴとか、期間限定のかぼちゃスイーツとかが出てこなきゃ、秋じゃないよ」

「ああ……そういう秋ね」


 秋を感じるのは食いもんオンリーか……風情も何もあったもんじゃないな、とため息をついた飛那姫は、ふと何かに気付いたように足を止めた。


 1件の店先。

 仕立屋だろうか、店頭には色とりどりの布が下げられている。

 ふわりと風になびいたそのうちの1つに、飛那姫の視線は止まった。


 濃い桜色の布。

 飛那姫は吸い寄せられるように、それに手を伸ばした。

 少し厚手の、それでいてなめらかで軽い、絹の入ったような感触。

 記憶の中の生地と、とてもよく似ていた。


「飛那ちゃん? その布がどうかした?」

「……収穫祭」


 飛那姫の故郷、東の紗里真(しゃりま)では毎年10月に収穫祭があった。

 収穫祭にはいつも、こんな濃い桜色の布で作った着物を着た。

 父王や兄と城下町のお祭りを見て回ったり、農村の見学に連れて行ってもらったこともある。

 何の不自由もなく、家族が笑っていて、みんながいて、楽しかった頃の記憶。


 もうあれから5年経つのに。

 ふとしたことからわき上がった城での思い出に、飛那姫は苦い思いで蓋をした。

 懐かしくないと言えば嘘になる。

 もう平気になった?

 それも嘘だ。


 でも、今は隣に並んでくれる人がいる。


 飛那姫は後ろで怪訝な顔をしている美威を振り返った。

 こういう心細くなる瞬間に、この食い意地の張った相棒がいてくれて良かったと、じんわり思う。


「ね、その布買うの?」

「いや」


 少しだけ笑って、飛那姫は布から手を離した。


「必要ない」


 歩き出した後ろを、何よぅ、という声が追いかけてくる。


「そういえば、さっきあっちの方に屋台街があるって案内板があったぞ」

「ええっ、本当?! もう、それを早く言ってよねっ」


 暑さを忘れたか、スキップしそうな軽い足取りで自分を追い越した美威に、飛那姫は口元を緩めた。

 腹ごしらえの後は、今日の宿を探さなくちゃならないだろう。

 5日ぶりに野宿から解放されるのは、飛那姫とて歓迎だった。


「あんまり急ぐと転ぶぞー」


 のんびりとそう声をかけ、ふと上を見上げる。

 雲が高くなってきた空には、赤いトンボが何匹も飛んでいた。

『没落の王女』番外編でした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ