表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/30

8.襲名

「はっはっはっは! 実に面白い!」


ジッと皇帝陛下を観察していると、いきなり天を仰いで笑い出した。

周囲では「陛下が声を出して笑うなんて…」とかなり驚いている様子だ。

私もゲームで相当厳しい御方としか表記されていなかったので、こんな豪快に笑うとは思わなかった。

まあここ数分の様子を鑑みるとこっちが本性なのかもしれない。

ただ今まで陛下を笑わせるような面白いことがなかっただけで。


「先程騎士に連れられてきた時から雰囲気が違うとは思っていたが、やはり今までとは明らかに別人だな。今まで余が見てきたそなたは仮初めの姿だったのか? とてもこんなことができる頭脳を持っているとは思わなんだ。狐に化かされていた気分だ。これほどの成果、一朝一夕で成し遂げられるとは思えない。まさか、この時のために長い間準備を? 身内に気取られないよう、道化を演じていたとでもいうのか?」


おお、陛下ったら余程興奮しているのかすごいマシンガントーク。

皇太子も目ガン開いてるし。あれは絶対陛下に驚き過ぎて話についていけてないな。そのまま静かでいてほしい。


さて、とても楽しそうに推理しているところ悪いのだけど、陛下が仰っていることは何ひとつ当たっていない。

別人のように見えるのは本当に別人だからだ。

勿論準備時間も長くない。証拠があることは知っていたので一瞬だ。一朝一夕以外の何物でもない。


なので、ここは意味深ににこりと微笑む。

陛下からしたら肯定しているように見えるだろうが、私は明言していませんよ?


そんなことは露知らず、陛下は私の表情を見て満足そうに頷いた。


「やはりそうか。しかも、切り札をこの場面で出してくるとは考えたものだ。タイミングまで見計らっていたのか」


おお、嬉しいことに更なる勘違いをしてくれたな。この勘違いは利用する他ないだろう。


「ええ、まあ。手持ちのカードは最良のタイミングで切ることで一際効果を発揮しますから。コレさえあれば、寛大な陛下は私の()()()()()など見逃してくださると思ったもので」

「ほう、その()()すら計画通りと申すか。実に愉快。それで、その後の侯爵家はどうするつもりだ? グマーレンには男児がいない。父親が捕まれば普通ならば爵位返上となるが──」


ふふ、よくぞ聞いてくれました。

次のお願いとしてそれを言うつもりだったが、向こうから聞いてくれるとは。

私達かなり相性良いのでは? と烏滸がましくも思ってみる。


「その爵位、私にください」


陛下の目を見てきっぱりと言い放つ。

瞬間、陛下はニヤリと笑みを濃くし、周囲は今日一番のざわめきを見せた。


それもそのはず。この世界で女性が爵位を受け継ぐことはまずないとゲーム内で言っていた。

しかし母親が来る前に書庫で調べたら、法律で禁止されているわけではなかった。

つまりこれも、今まで爵位を貰うに相応しい女性がいなかっただけ。


だけど陛下、あなたなら私を認めてくれますよね?





「よろしい。新しいグマーレン侯爵が誕生したことをここに宣言する」



──さあ、プレイシア・グマーレン侯爵の快進撃の幕開けだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ