表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/51

食事

 ああ、面倒くさい。

 車で散々連れまわされた挙句、目隠しされて進んだ先が、まさかの小部屋。

 いやまあ、俺は牢屋みたいなところを想像してたから、確かに好待遇なんだろうな、とは思うが。

 ここから抜け出そうにも、俺は人質を二人もとられているような状態なわけだ。

 それは、ベツレヘム、カルミアにとってもそうだろう。

 ルドルフが探しに来てくれる可能性もあるが、可能性としてはかなり薄いだろう。

 俺たちが痕跡を残さな過ぎたし、記憶も辿りづらいはずだ。


「ああ、くそっ。やってられるか!!」


 もういい、ふて寝だ、ふて寝!!


「お休みのところ、申し訳ございません。お食事の用意ができました」

「あ?」


 タイミング悪く来やがって。

 声質からして、俺らを攫ったのと同じ奴だろう。


「こちらの小窓から入れますので、お受け取り下さい」

「チッ。分かったよ」


 面倒だが、食わなければ死ぬ。

 こんな時に変なプライドで飯を食わないのは、馬鹿のやることだ。

 万が一毒が盛ってあったとしても、俺は耐性があるから大丈夫だ。


「……は? これ、何だ?」


 渡されたのは、赤色のスープ……?

 じゃねえな、これ!!


「これ、血だろ!?」

「はい」

「ふざけんな!! こんなもん、口に入れられるわけないだろ!?」


 妙に嗅ぎなれた臭いがすると思ったら、やっぱりか!!


「お気に召されませんでしたか?」

「そのレベルの問題じゃないだろ!!」

「良種の人間から採取したのですが……」

「良種の人間?」


「はい。こちらでは、あなた方のような吸血鬼専用に、良い血を持った人間を集め、採取し、捧げているのです」


「…………」


 ごめん、何言ってるかわからない。

 えっと、つまりは、吸血鬼専用に買っている人間がいて、それから採った血液を、吸血鬼に渡している……?

 ん?

 ……分かった、俺とこいつで微妙に話が噛み合ってなかった理由が。


「お前ら、なにか勘違いしてないか?」

「はい?」


「俺、人間なんだけど」


「…………え?」

「ついでに言っておくと、カルミアも人間だ。あ、ベツレヘムだけは、本当に吸血鬼だけど」

「人、間?」

「うん」


 あれ、理解が追い付いていない感じですか?

 なんか、ぶつぶつ言ってるのだけは聞こえてる。


「申し訳ございません。すぐに、新しい料理をご用意させていただきます」

「あー、えっと……。名前、なんて言うの?」

「自分のことは、アイリスとお呼びください」

「じゃあ、アイリス。ありがとうな」

「……はい。それでは、失礼します」


 何だ、そこまでは調べてなかったのか。

 お宅の調査能力も、まだまだですねー。


「お待たせいたしました」

「今度こそ、ちゃんとしたやつなんだよな?」

「はい。ご要望であれば、私が毒見いたします」

「いや、そこまではしなくていいよ!?」


 俺に毒は効かねえし、今度はちゃんとこっちまでいい香りが漂ってきている。


「ベツレヘム達は、どうなってるんだ?」

「エーデル様と同じような待遇でございます。ベツレヘム様には、こちらの提供した血を飲んでいただいております」

「なるほどねえ」


 俺と同じ感じなんだったら、二人とも大丈夫だろう。

 ベツレヘムなんか、もっとひどいところで生活したこともあるんだから。




「そういえばだけどさ」

「どうかなさいましたか?」


 食事も終わり、少し暇になってきたころ。

 いまだに残っていたアイリスに、暇つぶし等々のために話しかけていた。


「ここって、何の施設なの?」

「……吸血鬼を研究している、研究所のようなものの一つです」


 あー、なるほど。


「アイリスは、人間なの?」

「はい」


 なるほど。


「ごめんけどさ、暇つぶしになんか持ってきてくれない?」

「申し訳ございません。そのご要望には、お応えすることができません」

「えー。ま、いいや。ごめんね、引き留めちゃって」

「いえ。それでは、失礼いたします」


 ……行ったか?

 これだけ情報を引き出せれば、十分だな。

 この部屋に仕掛けられている、防犯カメラ、盗聴器の場所も把握できた。

 殺し屋、エーデルのことを少し舐め過ぎだ。

 とはいえ、まだ行動を起こすには早すぎる。


 あとは、夜が深まるのを待つだけだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ