表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/51

脅し

 足に力を込め、思い切り床を蹴る。

 一瞬だけ隙を作れたな。


「ほら、お前ら仲良く死にやがれ!!」


 少し大きめにナイフを振るい、一人の喉を掻き切った。

 それと同時に、周りの奴らも皆、血を吐いて倒れた。


「これでこっちはお終いだな」


 俺の特殊攻撃の一つ。

 種も仕掛けもほんの少ししかない、広範囲攻撃みたいなやつだな。


「カルミア、そっちはどう……だ……?」


 振り返ると、カルミアが倒れていた。

 周りには、カルミアに任せていた奴らと、標的まで倒れている。

 その中心には、一人の女? が立っていた。

 背丈は俺よりも少し低いくらいか。


「こちらの女性を殺されたくなければ、今すぐに武器を捨て、降伏してください」


 こちらに銃を向け、そんな脅しの言葉を吐いた。


「お前、何者だ?」

「その質問に答えることはできません」


 ちぇっ、ケチ。


「じゃあ、お前は俺をどうするつもりなんだ?」

「は?」


「殺すの? 殺さないの? どっちかはっきりしてくれ!」


 まあ、殺すつもりなんだったら、こっちも容赦なく行くけどな。


「殺そうなどというつもりはございません。主人の命で、あなた様のことはくれぐれも丁重に扱うように、とありましたので」

「へえ。ずいぶんと丁寧な野郎なんだな」


 こっちを殺すつもりがないんだったら、俺も手を出す必要はねえな。


「まあ、俺の仕事を肩代わりしてもらったみたいだし、一応礼は言っておくよ」

「こちらも、主人の命令でしたので。正確にはこちらの女性を守るように、という命令でしたが。この男性は、ついでです」


 ついでで殺されたおっさん、可哀想。

 なむなむ。


「殺さないんだとしたら、なにが目的なんだ? まさか、ただ俺の代わりに仕事をしたわけじゃねえだろ?」

「察しがいいですね」


 当たり前だ、俺が何年殺し屋やってきたと思ってんだ。

 というか、こんなの素人でもわかるだろ。


「あなたが私の命令に従わなかった場合、こちらの女性を殺します」

「それでは、私について来てください。だろ?」

「……その通りです」


 バーカ。

 こっちに次の行動を読まれてちゃ、意味ねえだろ。


「それじゃ、さっさと車なりなんなりまで連れてってくれ。もう疲れてさ。眠いんだよ」

「よくそこまでの余裕を保っていられますね」

「この程度のこと、今までにも何回かあったからな」


 もっと危険な状態に陥った時だってある。

 とんでもねえ殺人鬼に襲われて、ベツレヘムを庇いながら森の中を走り回ったりとかな。


「車はこの建物の外、あなたの車のそばに置いてあります」

「俺の車はどうするんだ? あれを置きっぱなしにしといたら、流石にまずいだろ」

「仲間が隠しておきますので、そちらの心配は無用です」


 うえ、マジかよ。

 あそこ、俺の武器が何個か隠してあるんだけど。

 誤作動でもしてしまったら、そいつ死んじまうぞ?


「レッカー車で運ぶことを全力で勧めておくぞ」

「もちろんです。あのような危険な車を、あなた様以外が使いこなせるわけがございませんので」


 そっちも調査済みか。

 それならまあ、いいか。

 …………。


「ちょっとごめん。カルミアの時もそうだったけどさ、俺の素性ってどこまでばれてんの?」

「その方のことは知りませんが、我々は最低限の情報しか存じ上げておりません」


 最低限って、どこまでだよ。

 俺の車のことまで知ってるんだったら、大抵のことは知ってるだろ。


「それじゃ、早いとこ移動しようぜ。眠い」

「図々しいというか、なんというか……」


 それが俺なんでな。


「移動中に妙な動きをしたら」

「こちらの女性の命はありません」

「……………………」


 くっくっくっ、テンプレの文章じゃねえか。

 行動の主導権を握られたのは癪だったが、これで少しは溜飲が下がった。


「伝え忘れていましたが、ベツレヘムさまは、すでに我々が捕らえてありますので」


 …………。


「こちらの方を殺してもよろしいのですか?」

「チッ」


 相手の首に突き付けていたナイフを下ろし、そのままポケットに入れ直す。

 こいつら、ベツレヘムにまで手を出したのか。


「ご安心ください。ベツレヘムさまも、VIP待遇でお招きしておりますので」

「安心できるか」


 ふざけやがって。


「一応忠告しておくが、ベツレヘムに少しでも手を出してみろ。お前らの組織を壊滅させてやる」

「それは、重々承知しております」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ