表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ルピナス  作者: 桜庭かなめ
第4章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

118/302

第24話『More』

 直人の家で彼と2人きりでいられることは嬉しいけど、宮原さんの儚げな笑顔を見るとどこか重い空気が漂っているように思えた。でも、この3ヶ月間、彼女が住んでいたのだから、それは仕方ないのかもしれない。

 直人が作ってくれた夕ご飯はとても美味しかった。あたしも彼に夕ご飯を作りたいけど、全然できないし。練習しようかな。

 夕食が終わると昨日と同じ流れで、一緒にお風呂に入ることになった。昨日も直人と一緒にお風呂に入ったのに、なぜか今日の方が緊張している。直人の家、だからかな。

 今日も直人が先に浴室へ入った。

 脱衣室で服を脱ぎながら……思う。


 ――直人ともっと確かな関係になりたい。


 恋人という立派な関係はあるけれど、それでもあたしは直人ともっと密接な関係を築きたいって。今がその絶好の機会なんだと思う。いや、今しか考えられない。

 あたしは直人のいる浴室に入った。


「あっ、咲……さん」


 あたしのことを見る直人の目は見開いていた。そうなるのは当たり前だろう。だって、今のあたしは一糸纏わぬ姿なのだから。


「咲さん、その、えっと……」


 直人は頬を赤くして、視線をちらつかせる。あたしのこんな姿を見てはいけないと思っているのかな。


「タオルとか巻かないんですか? 昨日は巻いていたのに。えっと、タオルならきっと脱衣室に――」

「今日はいらない。ううん、直人にあたしの全てを見てほしくてこうしているんだよ。だから、あたしのことを見て」


 あたしは直人の側に立って、両手で直人の顔をこちらに向ける。


「あたし、今日になってからずっと厭らしいことを考えてた。直人と2人きりになったら、今みたいな時間を過ごしたいって。直人ともっと確かな関係を作りたいって」


 宮原さんの言葉を借りるのであれば、えっちなことをしたい。その気持ちはあるけど、恥ずかしいので口には出せない。


「だから、直人もあたしのことを見て厭らしいことを考えたっていいんだよ。何だったら、今すぐにここで……したっていいんだよ」


 直人があたしに好意や優しさを向けていることは分かる。それはとても嬉しい。

 けれど、それだけじゃ満足できなくなってしまった。あたしはもっと直人のことを求めたいし、直人に求められたい。互いにそんな存在でありたい。

 直人にせがむように、あたしは直人にキスする。


「んっ……」


 まるで、このキスが媚薬のように。

 最初は唇を重ねただけだったけど、舌を使って少しずつ彼の中に入り込んで。直人のことを抱きしめて、直人と直接肌で触れ合う。

 すると、直人がそれに応えるようにあたしのことを抱きしめてくれる。今度は直人から舌を絡ませてくれる。

 浴室の中だから、厭らしくて……でも、胸を高鳴らせる音が響き渡って。しばらくの間、あたしと直人はキスしながら抱きしめ合った。しかし、


「……これ以上、咲さんとこんなことをしたら、僕は咲さんのことも傷つけてしまいそうで怖いです。いや、もう傷つけてしまっているかも……」


 そう言う直人の笑みは、夕方頃にこの家を去って行った宮原さんが見せた儚い笑みに似ていた。


「あたしも、傷つける?」

「……ええ。僕が病院にいる頃から、彩花さんや渚さんのことを傷つけてきた。それが凄く嫌なことに思えて。彩花さんも渚さんも優しい方達ですから、それでも笑顔を僕に見せてくれて。もちろん、咲さん……あなたも」

「あたしは……」


 確かに、直人が記憶を失ったことを知ったとき、とてもショックで病室から走り出してしまった。そんなあたしの姿を見れば、あたしを傷つけたって直人が思ってしまっても仕方のないことだけど。


「それでも、あたしが笑顔でいるのは、あなたと一緒にいられるからなんだよ。藍沢直人っていうあたしの好きな人と一緒にいられるから嬉しいんだよ」

「……咲さんは優しいんですね」

「あたしは優しくなんかない!」


 思わず大きな声でそう言ってしまう。


「直人は覚えていないだろうけど、あたしが彼女になったのは月原高校とのバスケの試合で勝ったからなの! そんなことをしないと、あたしは彼女になれる自信なんかなくて……!」


 再会したときから、あたしはずっと宮原さんや吉岡さんには敵わないって分かってた。それでも、直人の恋人っていう関係がほしくて。だから、バスケの試合で勝ったら直人の恋人になるって言ってしまった。それをした時点で、あたしは2人に負けていたんだ。


「そんなことないですよ。いえ、そんなこと言わないでください。僕は咲さんのことが好きなのは事実なんですから。そして、咲さんが僕のことが好きな気持ちは今も抱いているのでしょう?」

「……うん」

「それでいいんだと思います。それさえあれば、僕らはずっと一緒にいられますよ」


 直人はやっぱり優しい笑みをあたしに見せてくれる。罪悪感があるのに、その笑顔を見せられると直人のことがもっともっと欲しくなっちゃうよ。全身で直人のことが欲しいって言ってる。


「咲さん。僕はどうやって咲さんを傷つけるのか、分かっていますか?」

「えっ……?」

「咲さんの言葉を借りれば、厭らしいこと……ですよ」


 すると、直人はあたしのことを優しく押し倒した。その衝撃からか、あたしと同じように直人も何も身に纏っていない状態になる。凄くドキドキするけれど、今までとは全然違うもので。


「咲さんがいいのであれば、僕は……咲さんともっと確かな関係を築きたい」


 直人とあたしの気持ちは重なり合っていた。ここで頷けば、あたしがずっと考えていた厭らしいことがもうすぐできるんだ。

 けれど、何でだろう。

 あたしはなかなか頷けなかった。頷く先にあることをしたとしても、直人とあたしの築ける関係っていうのはあたしが本当に求めていたものなのか。

 何かが違うような気がした。


「……咲さん?」


 姿も声も直人だし、キスよりも咲のことをすれば、あたしは藍沢直人と確かな関係を築ける。でも、それは……今、ここにいる藍沢直人との関係なんだ。

 だから、あたしは――。


「ごめん、直人。今は……できない」

「……そうですか」


 寂しげな笑みを浮かべる直人。


「直人と……キスよりも咲のことをしたい気持ちはあるよ。でも、それで直人と関係を築いたとしても、直人の記憶が戻ったらその関係が崩れそうな気がして嫌なの」

「咲さん……」

「直人のことは大好きだし、大切な存在だよ。けれど、こういうことをするのは直人の記憶が戻ってからにしたい。記憶が戻っても今みたいに直人と気持ちが重なり合っていたら、そのときは……しよう?」


 あたしがひどいわがままを言っていることは分かっている。記憶を失った直人を受け入れられないと言っているようなものだから。

 でも、今からしようとしていることって、本当に向き合えてからすることなんだと思う。だから、直人の記憶が戻るまではしない。直人の記憶が戻っても、今みたいに愛し合えているのなら……したい。満足できるまでいつまでも。

 直人が記憶を失ったこと。それは無理矢理にでも恋人になったあたしに課せられた試練なんだ。


「分かりました、咲さん。でも、この気持ちは消えないんです。だから、咲さんの許せる範囲で……してもいいですか?」

「……うん、もちろんだよ。ありがとう、直人」


 彼なりにあたしのわがままを受け入れてくれることが、とても嬉しかった。だから、直人のしたいことを受け入れるつもり。


「直人に私の弱いところを教えてあげるね」


 その後、直人は口と指を使って、あたしのことを求めてきた。あたしもそんな直人に対して色々なことを求めて。そのことで、あたしは直人と何かより深い関係を築けているのかな。はっきりとは分からなかった。

 でも、直人と気持ちが分かり合えたことが嬉しくて、直人のことが愛おしいということは確かだった。

 いつまでも直人と一緒にいたい。直人の記憶が戻っても恋人のままでいたい。

 そう願った。願うしか……なかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お気に入り登録、評価、感想、レビューなどお待ちしております。よろしくお願いします。
小説家になろう 勝手にランキング ツギクルバナー

最新作『高嶺の花の高嶺さんに好かれまして。』は全編公開中です。学園ラブコメ作品です。宜しくお願いします。
『高嶺の花の高嶺さんに好かれまして。』のURL:https://ncode.syosetu.com/n3283fx/

『アドルフの微笑』は全編公開中です。学園ラブストーリーです。宜しくお願いします。
『アドルフの微笑』のURL:https://ncode.syosetu.com/n1088ft/

『管理人さんといっしょ。』は全編公開中です。同居&学園ラブコメです。是非、読みに来てみてください。よろしくお願いします。
『管理人さんといっしょ。』のURL:https://ncode.syosetu.com/n9156fn/
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ