表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

第2話 不器用な優しさと、はじめての昼休み

 研究室配属から二日目。


 朝の慌ただしさは相変わらずだった。

 アラームを三度止めて、ようやく布団から抜け出す。寝癖を帽子で誤魔化し、顔を洗って服を引っかけて、コンビニで適当におにぎりとお茶を買う。


「はぁ……」


 エレベーターの中でため息をついた。

 大学三年の春。研究室に配属されたばかりなのに、もうこの生活リズムは破綻している。


 駅から大学までの道のり、俺は人混みの中でひたすら無言だった。

 街路樹の隙間から差し込む陽光は暖かくて、少しだけまぶしい。

 だが、そんなのを感じる余裕もなく、俺は研究室のある棟へと足を進めた。


 ——


 理工学部棟の研究室に到着すると、すでに何人かの先輩たちが実験や書類作業に取り掛かっていた。


「あ……おはようございます」

「おはよう、篠崎くん」


 その中で、真っ先に声をかけてくれたのは白河先輩だった。

 昨日と同じ白衣姿。髪は変わらず一つに結ばれていて、涼しげな瞳がこちらを見ている。


「今日も午前中は器具の取り扱いを中心に説明するから、ゆっくりでいいよ」

「はい、ありがとうございます」


 まだ少し緊張していたけれど、彼女の一言で肩の力が抜ける。

 言葉自体は淡々としているのに、どこか安心感があるのは不思議だった。

 午前中は主に実験器具の取り扱いを教わった。

 フラスコ、ピペット、遠心分離機——慣れない単語と慣れない操作に、俺の頭はあっという間に容量オーバーになる。


「これが洗浄済みのセットね。乾燥機の使い方は……ここをこう押すだけ」


 隣に立つ白河先輩は、手早く作業を進めながらも、俺の動きにさりげなく目を配っていた。


「うまくいかなかったら、もう一度やればいいよ」

「……すみません。なんか全部覚えるのに必死で」

「一日で覚えられるわけないでしょ」


 クスッと笑った彼女の横顔が、どこか柔らかく見えた。

 その笑顔に特別な意味を読み取るには、まだ早い。けれど、人としての距離が少しだけ近づいたような気がして、俺は密かにうれしくなった。


 ——


 やがて昼休み。

 先輩たちは各々で昼食を取り始め、部屋の空気が少しだけ緩んだ。

 俺はカバンから、朝買ったおにぎりとペットボトルのお茶を取り出して、自分の席で食べ始めた。


「それ、今日の昼ごはん?」


 ふいにかけられた声に顔を上げると、白河先輩が俺のデスクの前に立っていた。


「え、あ……はい。コンビニで、いつもこんな感じです」

「ふふ、昨日も似たようなのだったから。予想通り」


 言って、先輩は自分の席に戻る。

 そして、トートバッグから取り出したのは、きちんと包まれた手作りのお弁当だった。

 お弁当の中身は、彩りよく並んだ卵焼きに煮物、ミニトマトにブロッコリー。

 栄養バランスも考えられていて、見ているだけでお腹がさらに鳴りそうになる。


(……俺、今日の昼飯、おにぎりとお茶だけだよな)


「もしよかったら——」


 白河先輩が口を開いた、まさにそのときだった。


「結衣〜、資料のアップロード終わった? 明日までって言われてるやつ」

「うん、ちょっと待ってて。今出す」


 他の先輩の声に、白河先輩は一度頷くと、すぐにノートパソコンを開いて作業に戻った。

 先輩の指がキーボードをリズミカルに打つ。

 目元は真剣で、さっきまでの和やかな雰囲気とはまた違った顔だった。


(……やっぱ、すごい人なんだよな)


 俺はそっと視線を落とし、おにぎりの袋を開けた。

 昨日も、今日も。何かと気にかけてくれるけど、それはあくまで“先輩としての優しさ”だ。

 その瞬間、白河先輩がちらりとこちらを見て、口を開いた。


「……ごめんね、さっき途中になっちゃって。別に大したことじゃないんだけど」

「いえ、全然気にしてません」

「そっか。それならよかった」


 彼女は微かに笑って、また視線をパソコンに戻した。


(……きっと、誰にでもこんな風に気遣いできる人なんだ)


 俺はそう思うことにした。

 それでも、その些細な気遣いが、今の俺にはちょっとだけ沁みた。

 先輩のことをまだほとんど知らない。

 でも、昨日より少しだけ近づけた気がして、昼休みが終わったあともなんだか胸の奥があたたかかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ