表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

VOL.2

「何故私が? 王子の側室など、何の身分の無い私には」

言葉は丁寧に、王子をにらみつける。相変わらず、私を傲慢に見下ろしていた。

「女としてのお前に興味などない。あるのは利用価値だけだ」

ますます意味が分からない。片田舎でしか暮らしたことのない私に利用価値??

「お前は、自分についてなにも知らないのか?」

知ってるけど……。バリ村で暮らしていた、十六歳のお転婆娘です。

「──セシル・ルーシー・ヴィトン。聖女の血を引く、ヴィトン伯爵家の娘だ」

!!??

「十六年前、おまえの母──ユーリはバリ村に逃げた。平民の男と駆け落ちして。そして生まれたのがお前だ」

!!!???

「聖女は、祈るだけで命を救えるという。通常魔族しか使えないはずの魔法をも使いこなす。お前の白い肌、青い髪、紫の瞳こそその印!」

つまり……私が聖女だとすれば負け戦続きの国に活気が取り戻せる、ってこと? それが私の『利用価値』?

「ふっざけんじゃないわよ‥‥‥」

私のつぶやきは、王子の耳に届かなかったらしい。

「何かもうしたか」

「……ふざけんなって申しております!! あんたそんな事で私を村から引っ張り出したんですか! 平穏な生活を返せぇぇぇぇぇええええ!!!」

「……」

皆が黙っているのを良いことに、更に言い募る。

「母さんは病弱なんです! 友達とも引き離されて!! 私は地位や名誉なんていらない!! 平和に過ごせればそれでいい!」

一瞬の沈黙の後。

「……黙りなさい。側室とはいえ、そのようなことを言えば最悪死刑ですよ」

あなたはさっきの……ルリカさん! ……そうですね、冷静に考えたら言い過ぎました。ごめんなさい。

「あたしも若い頃はかなりむちゃしましたよ。あなた様を見ていると、思い出すわ~」

あ~、そうなんですか。私がみたかぎり、ルリカさんは軍人並みの強さですね。

「そう、分かるー? あたしもセシル様には素質がおありだと思いますよ」

二人で盛り上がっているうちに、王子達の冷凍が解けたらしい。

「うるさい女だ。だからいったろう? 女としてのお前に興味などないと。お前はあくまでも『聖女』でしかない」

『うるさい』~!? また口を開こうとすれば、

「連れていけ」

ルリカさんに軽々と担がれ、部屋を連れて行かれた。

「ご無礼、失礼いたします」

……力持ちですね。

「改めて、あたしはこれからお世話をさせてもらう、ルリカ・ヒビリッヒです。宜しくお願いします」

……まだまだ不満はあったけれど、とりあえず、力強い味方だけはゲットできた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ