表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
さぃょゎゅぅしゃ  作者: みさわみかさ
【吉報】勇者の第2使徒・ソアラはマジ天使というか妖精
99/148

七人の王女 長女→ゴリ 次女→四角い 末女→かわいい

「王には七人の王女(むすめ)がいましたが、彼女たちはたびたび不幸に見舞われていました。危うく大事故になりかけた王女もいれば、実際にケガを負った王女、なかには命を落とした王女もいます。有力でもない地方の弱小領主に嫁いでいったり、遠方の修道院で修道女になったりと、不相応なかたちで城を出た王女もいます」

「姉妹の王女たちに降りかかる災難ねえ。呪いでもかけられてるんじゃないのか? 悪い魔女とかに」


 デネブはいいえ、と首を振る。


「それら不運にあっていない王女が三人いました。長女のゴネル=ゴリル、次女のジ=エンガ、そして末女のコーネリア。彼女たちも危険な目にあったとされていますが、実質的にはみんなまぬがれています」

「んじゃ、そいつらがほかの四人に手出ししたのか。どういう理由で?」

「王都で黒い噂がささやかれたのは、このうち長女と次女のふたりです。長女のゴネル=ゴリルと次女のジ=エンガはたびたび、身近で働く男、庭師やコックなどに乱暴狼藉を受けたと主張し、彼らを処刑していますが、どうも事実でなかったようです」


 狂言だったってことか、と尋ねるとデネブは、おおむね、とうなずいた。


「長女・ゴネル=ゴリルは、その、なんというか、容姿的な魅力にとぼしく、襲うようなもの好きの男はそうそういないかと。口さがない民は『ゴリルというよりゴリラ』『ドレスを着たゴリラ』と」


 エネ◯リくんみたいな名前だな、と思ったら本当にゴリなのか。


「次女のジ=エンガも、どういえばいいのか、全体的にレンガみたいな角ばった体型で……」


 どんな体型だよ。え、そいつゴーレムかなんか?


「民からは『四角い』『かたそう』『王都の入口警備によさそう』とこちらも不評でして」


 だからゴーレムじゃねえかそれ。国民の王家に対する敬意とか全然ない感じ?


「上の王女ふたりは自作自演説が有力ですが、末のコーネリアは被害を受けてもおかしくないとされています。公式の場に姿を見せたことがなく一般には知られていませんが、王城に勤める者の話では、愛らしく美しい顔だちだったとのこと」

「なあ、よくわからないんだけど、どうして長女と次女はほかの王女(いもうと)を狙ったんだ? 仮にも実の姉妹だろ。ガチで殺しにかかるなんて」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ