表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
さぃょゎゅぅしゃ  作者: みさわみかさ
【吉報】勇者の第2使徒・ソアラはマジ天使というか妖精
97/148

俺は空気の読める、デキるリーダー ※個人の感想です

「王都・リオは、このアンティクトンでも有数の規模と歴史を誇る、麗しい大都市でした。街の中心部の王城には、辺り一帯の地を治める王が住まい、歴代の国王は代々、都の名を受け継いできました。当代の――いいえ、最後の(・・・)リオ王には七人の王女がいて、その多くは王とともに城で暮らしていました」


 闇に包まれた道を歩きながら、今は亡き街の話を聞くのはそれほど愉快なことでもなかった。

 滅びたものについての話なので過去形ばかりになるのはしかたないが、やはり気がめいる。わずかな星影だけが頼りの、人っ子ひとりいない場所にあう話題とは言いがたかった。


「街は魔王の居城近縁に位置し、地理的には常にその脅威にさらされる土地でありながら、魔王の侵攻を長く退け、繁栄を享受していました」


 ふむふむとうなずきながらも、重めの雰囲気についつい「王様が魔王の仲間になったら『魔リオ』になるのかな、ワ◯オ的なやつ」と小ネタをはさみたくなる。が、デネブのまじめな語り口に忖度して自重。俺は空気の読める、デキるリーダーだからな。この暗さのなかでも興味なさげにあくびを連発しているのがよく見える、そこの森の住人とは違うのだよ。


「王都の平和を支えていたのが、強固な聖騎士・クルセイダーたちと、彼らが束ね率いた王国軍です。クルセイダーは、武芸に秀でた者のなかでも選り抜かれた出色の戦士にのみ許される特別な称号。授けられるレベルの下限は五十で、剣術などの武術に長けるだけでなく、王家に絶対の忠誠を誓い、指揮官としての戦術・戦略スキルを備え、義を重んじ、教養があって、礼節をわきまえる者だけが許される最高位の栄誉」


 要は俺とまったく逆の奴らか。いけすかねえ。


「そのクルセイダーに率いられる隊もまた精鋭ぞろいで極めて強く、長きにわたって不敗の歴史を刻み、ひいては王国の不敗と王都の平穏を維持してきました」


 負けなしの戦士、軍、国だったわけだ。それがどうして滅亡した?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ