表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
さぃょゎゅぅしゃ  作者: みさわみかさ
【快報】第3使徒・プレアはついに悟リの領域に
114/148

最弱勇者語録「自己啓発本に書いてあることは、そんな本なんか読まなくても大丈夫な奴だけ役にたつ」

 私たちなら六十以上は入ってたね、とソアラが、日に輝くそのブロンドのようにくったくなく笑う。つられて俺も、ははは、と口はしをつり上げた。引きつり気味に。

 デネブの顔色をうかがいつつ、とりあえず、すまん、と謝っておく。


 デネブは「いいえ、勇者様に責任はありません」とフォローを入れ「ただ、勇者としての威厳に欠けるふるまいはいかがなものかと」と落とす。じろと不機嫌そうな視線を浴びて、俺は首をすくめた。だからそれです、とデネブはハートの杖で俺を指す。


「もっと堂々としていただけませんか。たとえレベルが一であろうと、パーティー内でおんぶに抱っこであろうと、私たちの経験値稼ぎにも支障をきたしていようと、少々度を越して色を好まれようと、比較的、勇者とは対極に思われる言動が目だとうと、甲斐性がなかろうと、アルタイル様はこの世でただおひとり、魔王を討伐しうる勇者様なのです」


 あの、【言葉のナイフ/攻撃力:二十】で俺のガラスの心臓をザックザクえぐるのやめてもらえるかな。心のHPが〇を通り越してマイナスになってるから。


「勇者たる者、胸を張り、威厳と品格を示されるべきです」ないものは出しようがない。


「たとえ中身がともなわくても、本物のようなたちふるまいを常に意識していれば、いつしか本物に――」


 そういう精神論、いいから。その手の自己啓発本に挫折しまくってるから、俺。あと、本物のような、つーか本物の勇者だから、一応。曲がりなりにも。実態がまったくともなってねえけど。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ