表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

冷たい息吹3ー3



 堀澤さんが身を乗り出して尋ねました。

「いるってどういう意味ですか?」

「数が多いってことです」

「何人いるんですか?」

「隣の部屋には1人ですが、こっちの部屋には3人います」

「……うわぁ」

 先ほどまで意地の悪い笑みを溢していた先輩の顔から、見る見るうちに余裕がなくなっていきました。

 堀澤さんは抑えた声で畳み掛けるように尋ねます。

「いま、どこにいるんですか?」


 黒部さんはほんの少し間を開け、後ろを指差しました。


 私にはその間が、黒部さんが言い淀んだように見えました。


「あの窓の隅に2人」

 黒部さんが指を指した先は、出入口から対角線の位置で、部屋全体が見渡せる場所でした。

「あそこから部屋にいる人たちをずっと見てる。だからぼくはこの部屋に入ってから顔を上げないようにしてる」

 そういえば黒部さんはこの会話をしているときでさえ、弁当から1度も目を離していません。

「やばぁ……」

 先輩は食欲を失ったらしく、箸を置いてしまいました。

 私も全身に鳥肌が立っていて、食事どころではありません。


「あと、1人は?」


 堀澤さん、それ以上は聞かないでください。

 そう思いながらも私もあとのもう1人が気になっていました。


「ずっとうろうろしてる」


「「「え?」」」

 みんなが一様に疑問符を浮かべました。



「なんで俺の方見るんですか?」



 顔を上げないと言っていた黒部さんが私の目を見ていました。

「いや……別に」

 黒部さんは私から目をそっと外し、食事を再開しました。




「いやいや……えぇ……」

 誰に言うわけでもなく、その事態に思わず声を出していました。



 いまのどういう意味?

「あの、黒部さ……」

 そのとき、うなじをひんやりとした風が吹き抜けるのを感じました。



 私の後ろには窓はありませんでした。



おわり



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ