表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩全集

死について

作者: 那須茄子

これほど簡単なことはない


人はいつでも死ねる


それは有り難い


人は脆いから


すぐ死ねる


すぐ死ねる


もっと死にたいと思うようになる


幾つもの死体を重ねて複雑にしたくなる


死というものを肯定したくて崇拝したくて


死神たちはケラケラ言いながら


死を生物の終わりとした


死に縛られ


死ぬことを恐怖する


これは人の勘違い


死は恐怖するものではなかった


強いていうなら畏怖するもの


そう崇める


神は死


無意識に


私たちは日々死に祈り捧げる


これほど簡単なことはない


人はすぐ死ねる


私たちは死を神としているから


死は優しく殺しの手を繋いでくれるだろう




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 難解 [気になる点] 作者は死にたいとか考えたことあるのかな? [一言] どういう時に死にたいと思うのかだろう。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ