6話
モチベ的にまだ大丈夫なので今日は2話投稿。
短いけどご了承ください。
朝か?
空気窓から差し込む光が丁度俺の寝ている顔面に当たって眩しい。
もっと寝ていたい気分ではあるが起きることにする。
木でできた扉の閂を抜き押して扉を開ける。
うん。
昨日と変わらない景色。
沼地。
今日は待ちに待ったであろう『進化』を行おうと思う。
スキルの進化を真っ先にやると身が持たないそうなので、種族進化から先にやる。
異世界転移二日目で種族進化か~。
感慨深いものがあるな。
ないか。
何かがあると怖いので、ログハウスの外でやる。
爆発したら嫌だし角とか生えて扉から出れなくなっても嫌だ。
周りに何もないのを確認して……。
「では、ステータス。進化!」
◇◆◇
種族進化
スキル進化
**進化
**進化
**進化
◇◆◇
なんかまだ条件を必要とするような進化があるな。
一先ず今は種族進化ポチっと。
◇◆◇
種族進化先を決定してください。
【ハイヒューマン】
【ポイズニスト】
【ヒトベノム】
【デミゴッド】
【****】
◇◆◇
わーお。
こんな感じか。
種族進化押したらメキメキと変わるわけじゃないのか。
しかも進化先いっぱいある。
【ハイヒューマン】はゲームとかで良く聞くやつだな。
そうだ、俺『鑑定』持ってるじゃん。
それぞれの進化先を『鑑定』したら詳細とか分かるかな?
毎度おなじみ発動のやり方が分からんけど。
「えーと、口出してみたらいけるか?鑑定!」
「あれ?」
何も起きない……。
やり方が違うとか?
対象が無いから出来ないとかかな?
「じゃあこの石を鑑定!」
◇◆◇
ムルト岩塩
……ミートッド沼地の端にある地面から掘り起こすことが出来る。沼地に塩分が含まれているため長い年月をかけて結晶化したもの。沼地なのに結晶化した場合濁らないのはまだ解明されていないが、沼地に毒成分があるため岩塩にも勿論毒性を持つ。
◇◆◇
おお、うまいこといった。
この沼地ミートッドっていうんだな。
沼地に名前があるとか知らなかったわ。
それよりもこの沼地毒あるやんけ。
しかも食ったんだが?
やっぱり『毒無効』のお陰か?
じゃあ昨日食ったこの魚は?
◇◆◇
レド
……ミートッド沼地に生息する肉食魚。毒袋を持ち死んだ際毒袋が破裂するため、その身を食べた者は神経毒にかかり数分で死に至る。何百年と姿が変わらない魚だが毒沼でしか生息できず、ミートッド沼地以外では生きられない。
◇◆◇
おいいい!!
こっちにも毒あったわ!!
しかも神経毒で死亡するじゃねえか。
こうなってくると『毒無効』様様だな。
じゃあ進化先に鑑定すると……?
◇◆◇
【ハイヒューマン】
……【ヒューマン】の上位互換。【ヒューマン】よりあらゆる面で優れ、死ににくい。
【ポイズニスト】
……毒を分泌し毒を無効する魔物。
【ヒトベノム】
……外見は【ヒューマン】とそう変わらないが体液が猛毒になる。
【デミゴッド】
……半神。ティトの名を持つ者にのみ許された種族。
【****】
……*************
◇◆◇
謎いものがいっぱいある。
さっきまでの鑑定結果とは裏腹に説明文が圧倒的に少ないのは何故だ。
【ハイヒューマン】はなんとなくわかる。
でも俺今【ヒューマン】じゃないのに進化先が表示されたのは本来こっちのルートなのか?
折角異世界に来たことだし、変わった種族になってみたい。
【ポイズニスト】はナルシストっぽい字面だけど人じゃなくて魔物になるっぽいし却下かな。
【ヒトベノム】はなんか塩基配列ってこんな名前じゃなかったっけ?
別に魔物に近づけたいわけじゃないしなぁ。
【デミゴッド】に関しては完全にあの二柱の所為だよね?
そんな簡単に神様生まれちゃっていいのかよ。
最後のやつは読めないし。
読めないけど選択肢としては出てるんだよな。
なんかレア度順に並んでないか?
間違ってる可能性の方が高いけど、最初はよくある【ハイヒューマン】で最後が読めないやつを除いて【デミゴッド】。
選ぶなら下二つか?
神か読めないやつかどっちかか。
怖ええ。
人里入れなくなるのは勘弁したいけど、普通は避けたい。
……これだな。
◇◆◇
【****】に進化しますか?
◇◆◇
……。
……はいっと。
あー押してしまった!
するとステータスが消え、俺の周りに光の粒が集まってくる。
『聖剣』の生成をしたときもこんな感じだったな。
徐々に意識が遠くなる。
身体もふわふわとして水に浮かんでるみたいだ。
ポ〇モンもこんな感じだったのかな……。