表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

未来が映るテレビ

作者: 吉祥 次郎

 太郎は電子回路に詳しい。いろいろな電気製品を組み立てたり、修理したりする能力を持っている。また、物理学に関しても並みの大学教授以上に知識がある。

 最近手に入れた壊れた真空管のカラーテレビを修理している際に、真空管内でタキオンと電子が相互作用を持つことを発見した。


「やった、これで『未来テレビ』を作ることができる!」


 太郎は興奮しながら、全く新しい能力を持つテレビを作り上げた。何と、未来を映すことのできるテレビである。

 まずは30年後の自分の部屋を映してみた。そこには、見たこともない薄型のテレビが映っていた。


「やっぱり、オレの予測通り、今のように厚みのあるブラウン管を使ったテレビではなく、壁に掛けることができるような薄型のテレビが普及するんだな」


 ただ、部屋の様子からは、どう見ても女性が住んでいるようである。


「まあ、30年後だから、オレも結婚して、娘の部屋になっているかもしれないな。あるいはオレたちは引っ越して誰か別人が住むことになるのかも」


 太郎の父は彼が幼い頃に事故死し、その後、母が女手一つで最愛の一人息子である太郎を育て上げた。太郎は母に深く感謝しており、大切にしてあげたいと考えている。


「まずは、お母さんの心臓病を治してあげなければ」


 太郎の母は重い心臓病を患っており、完治させるためには莫大な手術費用がかかる。


 未来テレビが映すことのできる場所に普通の真空管テレビを置いた。その普通のテレビに映る画面を未来テレビで見ることによって、未来の情報を得ることができる。


「よし、これで株の動き、競馬の結果があらかじめ手に取るようにわかる。お母さんの手術費用もすぐに稼げるぞ」


 早速10分後の未来を映してみた。

 今、11時50分であるが、未来テレビに映っている普通のテレビの画面はちょうど正午の時報を鳴らしていた。

 その時、未来テレビの画面の中の普通のテレビの脇にあるドアから、太郎の母が入ってきて、何かを見て非常に驚き、ショック死してしまった画像が映った。


 1分後。

 2分後。

 3分後。

 ..略..

 10分後。


 太郎の母が彼の部屋に入ってきて見たのは、何かを見て非常に驚き、ショック死してしまった太郎の姿であった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] この系統のオチ好きです。
2014/07/25 17:27 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ