表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

472/487

第472話「猫女王の耐久力チェックその3・契約ついでの雑務が止まらない件?」

我が家転生…「我は無限の竜脈使い?」…が眷属育成計画中なのですw


第472話「猫女王の耐久力チェックその3・契約ついでの雑務が止まらない件?」    


そもそも、新世紀樹霊人ユニヴァースエンティティなんて存在は前代未聞であるとか何とか?  

またしても新種を生み出してしまった我が家である(汗)。

 

だが、こいつが延命してくれたおかげで、保護している阿修羅王の息子さんにも支障が出なかったという事実もあり(え)、実はとても切迫した事情があったのだよ!?


ところが、正直、今はこの新世紀樹霊人ユニヴァースエンティティなど二の次である(?)。

  


「お〜〜い、シュナさ〜〜ん?」



副音声『あら、どういたしましたのぉ〜、旦那様ぁ?』


白衣のメイド8人衆が1人…医療型特化魔王「シュナイン・バルハラ・アークナイト」が現れた(笑)。


こうして見ると、白いシュナさんと黒いエーテルさんの対比が面白い?

色が対比しているけどキャラは被って…るっぽいなぁ(汗)。

一応、双方ともに初対面だから『『初めましてぇ…』』ってやってる。そのペコペコ、いつまでやってんの?


「シュナさん、阿修羅王の息子さんはどう?」


副音声『ええ、そうですわねぇ。一進一退ですわぁ。と言うより小康状態ですわねぇ〜。新開発の受動精神緩和溶液〈デュロエンキ〉の効果で痛みは抑えていますのぉ。』


現状維持との報告は、毎朝ちゃんと聞いているのだ。

だが、どうもヤキモキしてしまう俺がいる。


しかし見て驚いてしまったよね?なにがって、ホムンクルス用の調整槽を改造した医療ポッドが更に大型化していたのである(汗)。

超巨大シャレ乙な熱帯魚水槽のようにも見え(?)、その中で微動だにしない裸の少年の姿が1つ…いやん(恥)。


「大丈夫だよね?生きてるよね、この子??」


副音声『わたしのナノテク医療技術で遺伝子診断及び遺伝子治療を24時間対応で継続していますわ〜。』


おおぅ。さすがはナノマシン制御型…という設定のシュナさんだ(笑)。


副音声『でもブラックボックス「原罪シド」の解析が抵抗を受けて進んでいませんですわねぇ。肉体は元より、魂魄の損傷率が70%に及んでいますのよぉ〜。』


う〜む。魂魄だって??


魂魄って、俺の場合は魂魄憑依をバンバン使ってるけどな?

アレってどういう理屈かイマイチ分かってないけども(汗)。


_________________________________


(*´Д`*){御主人様。神といえども、魂は魂魄によって接続され、魂魄は霊体と繋がり、霊体と肉体が重なり合って存在するんですよ?}


_________________________________


「へぇ…そうなんだぁ(分かってない)。」


結局、何がどうなっているのか、結論だけを聞きたい俺であるに?


音声『旦那様、結論から申し上げますが…阿修羅王の御子息を救う方法は、強制進化か、もしくは強制転生が最有力と思われます。』


…え。それって、最近じゃ電霊プラズマ閼伽あかくんを付喪神に転生させた例のアレなのか?


「それこそ、ガルバ。どうなんだ??」


転生させた張本人がここにいましたよ!?


電気音『元が電霊プラズマであれば可能性はありますがピカ…しかし、この阿修羅族は固有の神族でありますからピカ(汗)。しかも火の属性ですので…。』


う〜む。そうかぁ…うち、火の勢力って少ないよね?


音声『旦那様…お忘れですか?旦那様のお力であれば、神の分体さえも白ねこ島の侍従の中に封じることが可能であるという事実を。』


いや、DS (ディス)さんや?それって百天丸のことを言ってるんだろうけどね?

でもあれってあくまで、恵比寿えびす様のゴリ押しの結果だからねっ(?)。


そもそも、いつもそんな上手くいくとは限らないからぁ!!


「強制転生とか最後の手段でしょうがっ!?危険だし、ちょっとそれはOKは出せなからねっ!!」


阿修羅王の息子さんには、勿論、元気になってもらいたいし、O1 (オーヴァン)と同じくらいの背格好だから余計にそう思うのかな…?


音声『ではプランとしては、その筋は保留と致しますが、基本的には肉体再生案プランを引き続き模索していきます…シュナイン・バルハラ・アークナイト、頼みましたよ?』


副音声『はい、館長ぉ。博物館はお任せ下さいですわ〜。』


ほほう。一応、DS (ディス)さんとシュナさんは博物館の館長と副館長兼秘書という間柄のようで(笑)。

なかなか面白い関係性だなぁ。


「おっと、忘れてた。シュナさん、契約するぞ?」


副音声『あら、そうですのぉ〜?よろしくお願いしますわねぇ〜。』


シュナさん、結構軽いなぁ(笑)。

軽いままポチッとな。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈契約鑑定〉


シュナイン・バルハラ・アークナイト♀

種族〈電子の人形オートマトン

階級〈ナースメイド〉


カテゴリー〈2.8+〉

戦闘力 25

防御力 30

生命力 30

回避値 15

知能値 20

器用値 30

魔力値 30


電子属性エレクトロン28

闇属性テネブライ20

無属性ウーデニア20


戦技バトルアーツ

情報収集型ナノマシン散布

寄生型ナノマシン散布 

医療型ナノマシン散布

再生型ナノマシン散布


固有戦技パーソナルアーツ

遺伝子崩壊型ナノマシン散布

ナノマシン兵装〈典獄〉


固有能力パーソナルスキル

霊子核エメット〈ユレクサイト心臓〉

伝達経路パトス回路「魔王タイプ」

連動ツイン第五元素アイテール循環連動出力機関

ナノマシン制御ユニット〈OVER Z2〉

ナノマシン生産機関〈XXX4〉

竜脈補正効果(契約)(NEW)


能力スキル

親愛 愛情 看護師 医療 ナノ技術 ナノマシン 分析 礼儀作法 魔王


称号

メイド8人衆「白色」(NEW)

白ねこ島博物館の副館長兼秘書(NEW)


装備 

メイド医療服(白色)〈服〉

属性:電子複合材エレクチックLV100〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:反射特性〈電子属性エレクトロン〉30%障壁シールド

自己再生・自己修復

給仕事着エプロンドレス反射率リフレクト

耐久値:200


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


本来の目的を忘れそうになったが、これが契約したシュナさんの身体情報ステータスである。


遺伝子治療型ナノマシン制御は設定のまま生きている(?)。

医療技術も悪意を持って使えば毒になる…まさに魔王としても両立するって事で、正直、とんでもない性能だと思うぞ。

歩く疫病神として原作でも猛威を振るっていたし(汗)。


まぁ、このシュナさんは博物館専属メイドなので、戦闘に加わることは無い…と信じたい俺なのであった。


◇ ◇ ◇


再び8番線「大会議室専用特殊列車〈888〉」の車上の人になった俺たち…


ガタンゴトンと列車は動き出し、線路の上を滑走するが、景色は博物館の内部から虹色の亜空間トンネルを越えて行く。


機械音声『次の停車駅は…西竹林「雪の城 玉座前」です。』


エーテルさんの美声アナウンスが耳に心地良い(え)。


でも、いきなり真横に列車が出現したもんで、玉座でふんぞり返っていた雪玉王が転げ落ちていた。


「ザマぁぁ(笑)。」


『ななな、何事だっ…ゴロン!!』


そりゃまぁ、唐突に目の前に電車の駐留場が出現した日にゃあ、さすがの俺でも驚くだろうけどさ!?

だがこの雪玉王は相変わらずで、暇そうというか呑気というか?


『兄貴、何事だっ…ボロン!?』


おっ。部屋に飛び込んで来たのは、あれは雪玉王の王弟設定の雪玉コック長じゃないか?

この両名、見た目はそっくりな雪ダルマなんだよね(え)。


「お〜す。お前ら、調子はどうだ?」


そうそう、ちょうど良かった(?)、雪玉コック長にはちょっと確認したい事があったんだよねぇ?


電車からズラズラと降りてきた俺たちを前に、目が点の両名。

あ、俺はちゃんとユキヲと合流済みだ(笑)。


「西竹林のギルド運営は順調か?」


『…はっ。聖域主の主様、それが聞いて欲しいのです…ボロン。』


『よ、余計なことを言うんじゃない…ゴロン(怒)!!』


おいおい、どうした?

雲行きが怪しいが、俺の中で雪玉王は評価が既に最下層となっているから、早々に俺を怒らせる事は難しいだろ?逆に安心しろ(え)。


『ギルドの設営に関して、雪玉兵士の派遣を依頼しましたが、この雪玉王に断られました…ボロン。また、雪玉族の新兵を風雲空君城での小雪豹合同訓練案も却下されました…ボロン。』


……へ?



「あんだってぇぇぇえええ(怒)!?」



『ひえぇぇええ…ゴロン(悲鳴)!!』


このバカは、一体何をやってんだ?

尻をまくって玉座に逃げ込んだ雪玉王は無様な姿で…ガタガタ震えながら?


『ゆ、雪玉族は…小雪豹に負けない…ゴロン(震え)!!』


俺の頭の上のユキヲも呆れ顔だ。


『まだこだわってるモギュ〜?』


そもそも、小雪豹の「城塞タワーマンション」は田崎家氷石型ゴーレムの配備も順調に進んでいるし鉄壁の布陣だぞ?果たして攻め込む隙はあるかなぁ?


「全く、姿形はそっくりなのに、どうしてお前たちはこうも違うんだ?」


雪玉コック長の方が威厳がちゃんとあるし、コック姿がアレだが(?)、むしろより王様っぽいぞ!!何というか、クールっぽい雰囲気?


しかし、ギルド支部長に任命した雪玉コック長をガルバに紹介する前に…ちょっくら俺はメモ帳をぉ。


 「おい、E5 (エコ)さん!!」


_________________________________


(*´Д`*){はいはい。雪の名称ですよね?細雪、粉雪、小米雪、粒雪、灰雪、牡丹雪、花弁雪、綿雪、餅雪、淡雪、泡雪、沫雪あわゆき、玉雪、回雪かいせつ)、氷雪、べた雪、湿雪(しっせつ)乾雪(かんせつ)大雪(おおゆき)豪雪(ごうせつ)、吹雪、斑雪(まだらゆき)、霧雪、風花(かざはな)……うんたらかんたら。}


_________________________________



そうそう、その中で俺が選んだ名前は…?


「今日からお前の名前は……銀世界だっ!!」


銀世界…それは一面の銀景色。

そうそう、この吹雪のような真っ白さで、寒むぅぅう!?


「おい、なんだこの吹雪ぃぃ!?」


『兄ちゃん、バリヤーだモギュ!!』


ユキヲの「超銀光」とプラスして、更に俺の赤い財布が飛び出し、ガマ口を開ける。そして吸い込む!?


…ちょうど良いデザートであるな…ゴックン。


お前、余裕かよぉ!?


それはともかく、これはどうやら雪玉コック長もとい、銀世界の身体から吹き出す冷気が原因のようで??

でもこれ、進化した的なぁ??


「おーーーい!!銀の字っ、契約すっぞ!!」



『うおおおォォーーーーーんんン!!!』



お、こいつ、暴走してやがるっ!?


この状態で契約できるのか?にしても、こんな事って初めてだぞ(汗)。

そして、弟のまさかの事態にアワアワと腰を抜かすだけの雪玉王…使えない奴。


音声『ホッホッホ。旦那様、よろしければワタクシが力技で?』


「いや、ちょ、待ってDS (ディス)さん!?余計混乱するだけでしょがぁ(怒)!!」


ションボリ顔のDS (ディス)さんを尻目に、玉座が木っ端微塵に弾け飛び!?そこにシュタっと登場した人物は…ああ、君は魔女っ子メイド服の「混沌姫ラビオ」!?

どうして君がここに!?


副音声『まったくアンタたちぃ、いい加減にしなよっ!騒がしいじゃ無いのさぁ(怒)!!』


彼女は玉座の下から続く物置部屋「図書室」を担当するメイド8人衆の1人…と言うか、本来の目的は彼女、ラビちゃんだったんだけどね?

しっかし、フリフリの金色のメイド衣装って、とにかくド派手な登場だ(笑)。


副音声『おいコラ、この雪だるま、いい加減に止まりやがれぇ!!』


いや、ラビちゃん口が悪いなぁ(汗)。


そして見よ、これぞ混沌姫の本領発揮!?

魔道眼〈反転〉…その目に捉えた対象の魔力を反転させ、己がものとする脅威の固有能力である!!

そんなん「人型魔導書」だからこそ出来る荒技だ!!



『うぉお…おん?俺は…僕は…何をしてたんだ…ボロにゃ?』


おや?こいつ、語尾がボロンから変化してね?


だが、やっと正気に戻りやがったか、銀の字の奴め!!雪玉族ってのはこうも手間ばっかり掛けさせやがるのだ(?)。


「おい。銀の字、契約するぞ?」


『え?銀の字…?ああ、僕の名前ですか…銀世界…なるほど。う〜ん?ああ、そういう事ですかボロにゃん(納得)。』


どうしたんだ、こいつ?マジマジと俺の顔を見てさ?1人で納得顔で。

よせやい、照れるじゃないかい(汗)。


そんな銀世界を疑惑の眼差しで見つめるボロボロの雪玉王だ(笑)。


『お、お前、本当に弟なのか…ゴロン??』


いやまぁ、ちょっとと言うか、かなり見た目も変わっちゃっているからなぁ…今まで雪ダルマだったのが、無骨だけどスマートな氷型ボディになっちゃって?

で、身体には衣というか(?)、フードパーカー的なモヤモヤした霧を纏っているのだ。

むしろオシャレだな、こいつ?


『ああ、兄貴か…兄貴もいつか思い出すんじゃないかボロにゃん?』


『はあ?何を言っているんだ…ゴロン??』


俺もよく分からないが、雪玉王と銀世界は兄弟設定だったのだが、そう言えばこの西竹林は田崎家輪廻転生システムのテストケースだったんだよねぇ?

これまたなんかロンちゃんと愛聖あいせちゃんがやっているんじゃなかろうか?


ま、このあとはサクサクと契約が出来たわけだが、なんか忘れているような気がしつつ…その4に続くっ!?


◆ ◆ ◆


田崎 蓮人

種族〈秘匿菩薩(蓮乃人)〉

階級〈大権現〉

所属国〈田崎家竜脈の地〉


カテゴリー〈160.2+〉※変化無し


戦闘力 2801+20

防御力 2719+20

生命力 2745+20

回避値 1768+20

知能値 1175+10

器用値 25

魔力値 4238+30


無属性ウーデニア2671+20

地属性(テラ2703+20


固有能力パーソナルスキル

竜脈適正「最高位+」 幸運の加護 雷霆の守護 世界卵の選別

蓬莱の恩恵 王桃の系譜 全能神の祝福 異世界言語LV2 宝物庫〈Ω〉

聖者の贈物ギフト 麒麟の安寧


能力スキル

打撃 調理 計算 博識 精密操作 努力 竜脈 再生 霊子 統治 隠密

命名 返還 猫愛 権現 免疫 鑑定 言語 鬼 竜眼(制限) 転移 人類愛 


召喚系インウォーカティオ術式

契約 契約破棄 契約鑑定 召喚 送還 眷属召喚 眷属送還

眷属探知 眷属鑑定 竜脈の盾 竜脈結晶化 次元結晶化

万能鑑定 化石解放 信仰昇華 超大型転移ウィンドゥミル制御

次元具現化 竜の血眼 (竜眼第2位階)※制限術式〈50%〉 魂魄憑依


眷属ファミリア

E5(エコ)さん DS (ディス)さん 4R (シリュウ)

G3(ジザ)さん 2L (トゥエル) O1 (オーヴァン)


契約

ルル君 金さん チョメ君 ミミちゃん シーちゃん ミチ 花子さん タロさん ロンちゃん クロちゃん ハナちゃん ハッピー シマ カア君(若彦) 乙女ちゃん ユズリハ(野良ネズミさん) 紅葉 菅原すがわらくん 橘花たちばなくん リコピン JOLジョリュ 葉蘭はらん 水引みずひき 葛葉かずらは さかき 千歳ちとせ 鳳来ほうらい 八手やつで 蒼原あおばら 不知火しらぬい 漁火いさりび 八重波やえなみ 白波しらなみ 鳴海なるみ 夕潮ゆうしお 芍薬しゃくやく 水楢みずなら かしわ なぎ あかね 白妙しろたえ 牡丹ぼたん 鬼蕗おにぶき BMベム BLベラ ユナイゼス キュライアー ビビアンナーシェ イシヒメ 麻黄まおう ココちゃん リリ君 亜弥あや 葦原あしはら ロッキー ユッキーナ BRベロ ユキヲ BPベプ キャロ カロテン ナスニン 號竜 アドム トリントン ハッチ 白熊はぐま 百葉ももは 五郎ちゃん 雪玉王 しゅうくん ポイさん トト君 ニャイ 瑠璃るり子さん 霊輝れいき あかざ ヒトデビア大先生 雉隠きじかくし 愛聖あいせちゃん 六花むっか Jジェイステア ティオ カイト コクラン ロア ケアード ミロシナーゼ お酒丸 百天丸 鉄っちゃん ガルバ 閼伽あかくん 七瀬ななせ クオリア フィボナちゃん スペクト君 シュナイン・バルハラ・アークナイト(NEW)銀世界(NEW)


称号

竜脈使い

蓮乃人社の祭神


装備

魔弾・オレイカルコス〈魔銃〉

属性:中炭素鋼カーボンスティール改LV220 〈特殊兵装レア級〉

付与効果:神の遊具〈風属性エア

耐久値強化〈合金マテリアル

耐久値:400+α


小型「電子情報枠ウィンドゥ

属性:電子属性エレクトロンLV280 〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:電脳媒体

生命樹セフィロト分体

耐久値:500


大罪のバール〈工業用品〉

属性:次元属性ウロボロスLV200 〈特殊兵装レア級〉

付与効果:次元具現化〈田崎蓮人所有・暗黒物質ダークマター無限構成180%〉

暗黒物質ダークマター波動ブラスター〈侵食破壊〉

耐久値:400


古びた釣竿〈釣具〉

属性:反存在LV150 〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:釣果等価交換〈忘るることなかれ〉

耐久値:300


忘却の竹刀〈稽古具〉

種族:怒髪天LV200 〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:汝信ずる物のみを切り裂く刃〈超振動〉

耐久値:350


ワニ皮の財布〈赤〉

種族:セベクの顎門LV180〈特殊兵装レア級〉

付与効果:ガマ口〈神貨返還〉

耐久値:300


迷彩柄シャツ〈服〉

亜空間複合成繊維ドミネイティヴ進化種 LV58〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:物理抵抗〈化学繊維レーヨン

隠蔽行動〈地形融和・静動制御〉

サバイバル知識〈強〉

生存本能〈強〉

耐久値:110


ジーンズ〈服〉

属性:亜空間複合成繊維ドミネイティヴ進化種 LV80〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:竜脈感応〈進化〉相乗効果ブーストエフェクト〈物理耐性特化(50%上昇)〉

耐熱耐寒耐毒特化〈厚地織布デニム

耐久値:150+α


◆ ◆ ◆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ