表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

470/487

第470話「猫女王の耐久力チェックその1・その悪意の意味は?」 

我が家転生…「我は無限の竜脈使い?」…が眷属育成計画中なのですw

 

第470話「猫女王の耐久力チェックその1・その悪意の意味は?」 

        

竜脈生活220日目。            

  

最近は新人の加入が立て続けに起きている。 


予想外の事態も多く?一悶着も二悶着もあったものの(?)、順調に我が家は発展しているでしょ?と思いたい。


「で、ギルドの方は順調なのか、ガルバ?」


電気音『はい、我が王よピカ。今は2L (トゥエル)殿を師事して錬金術を学んでおりますピカ。』  


おお、ギルド長として推薦した電霊プラズマの王、ガルバは研究熱心である。

俺の判断に間違いはなかったようだ(笑)。


「なら、錬金炉を数台、ギルド用に購入しておくかな。」


朝食の片付けが終わった1階の居間にて、俺はガルバからの近況報告を聞いていた。


だが、電霊プラズマ地位向上委員会の俺としては(?)、ここで一気に勢力拡大を狙いたいところ?

何か良い手はないものか…


_________________________________


(´∀`*){御主人様、いいんですかぁ?なんかまた、ドワーフじゃないのを作ってるみたいですけど?}


_________________________________


「…あんだって!?」


いや、E5 (エコ)さんも久し振りな気がするけど、それは聞き捨てならないぞ?


ギルド流通管理用のドワーフ型ゴーレムの作成を依頼したら、ダウンサイジング技術を転用した「なんたらセブン(?)」とやらをブチ込んできたけど、あれは2L (トゥエル)とアリさんの趣味全開な感じだったし…(汗)。


ちなみに、これが後日、再確認したノームレンジャー1号の身体情報ステータスだ。


_________________________________


竜脈解析vr7.5「霆MIKADUCHI∞霊子電脳」リンク


〈統合バイタル表示…正常〉


ノーム1号・レッド(ノームレンジャー型ゴーレムPG・NRT〈NR1〉)

種族〈渦学式・人造兵ゴーレム

階級〈ギルド戦隊ノームレンジャーセブン〉


カテゴリー〈1.8+〉

戦闘力 15

防御力 18

生命力 18

回避値 15

知能値 15

器用値 20

魔力値 18


電子属性エレクトロン18

無属性ウーデニア18

火属性イグニス15

 

戦技バトルアーツ

レッド・ハンマー!!


固有能力パーソナルスキル

竜筋構造骨格『downsize石棺タフォス改』

HI−intelligence回路…fantasy仕様〈鍛治特化型〉

外殻表皮「火属性」スペシィエラ光波構成体〈宇宙渦学アトラクテッド

戦隊戦闘服〈赤〉「電子複合金属エレーリック」〈総合耐久〉


能力スキル

地上適応 ノームレンジャー 赤 装甲 統合頭脳 錬金術 鍛治技術 加工 火炉


簡易錬金術〈宇宙渦学アトラクテッド

〈触媒融合〉錬成

魔鉱石アガメムノン〉精製

〈賢者の核石ワイズマン〉精製

〈反応炉〉調整


称号

ノームレンジャー1号


現在地…白ねこ富士山・営業部?


感情…「鍛治作業中」


_________________________________



電気音『それはアリ殿と共同開発中の…ギルドライダー・ミゼット4の事ですかピカ?』


おおぅい、また直球っぽいぞ(汗)。


「ばか、お前、俺の尊敬する東映に喧嘩を売るつもりかぁ(え)。」


だがしかし、設計データを見せられて唸る俺がいましたよ…(?)。


電子情報枠ウィンドゥ表示の中の設計図は、ノームなんたらセブンの小人型と同じ形状であるが、変身ベルト「ギル・ドゥ・ドライバー」を起動することで、正義の使者「ギルドライダー・ミゼット」に変身するのだっ!?

このミゼットは1号から4号までの設計案があり、普段はしがないギルドの買取窓口担当が、いざという時、実はゴールド級冒険者の(?)実力を発揮するのである。


…という脳内設定であり、イメージが湧いて来たのだよ(え)!!


「だがガルバよ!!この変身後のスーツはハッチマン準拠か?これじゃダメだろっ!!」


_________________________________


Σ(゜д゜lll){ちょ、御主人様ぁ?}


_________________________________



電気音『これではダメですかピカ?』


うむ。少なくとも、1号はまずはバッタの意匠がモチーフありきだろ?

定番は大事だぞっ!!


「ああ、ダメだぞっ!!スーツの意匠の練り直しだっ!!まず第一にインパクトだっ!!」


電気音『さすがは我が王でありますピカ!!』


そうと決まれば、俺とガルバは3階の自室に舞い戻った(え)。

落ち着く場所で…やっぱここしかないだろ?万年コタツに足を突っ込む。


「って事で、プラズマちゃんと青プラズマ君も良い案ないかな?」


『ピピピッ(そうは言われましても…)』


『ビビビッ(肯定)…ビビビッ(奮起)』


予想外にプラズマ勢が揃ったな(?)。


プラズマちゃんは3階のテレビが本体であるからして、でも画面から美少女がニョキって生えくるのは…それはどうなの?なんかヤバくね?夜中ならさすがの俺もビビるわ(汗)。


青プラズマ君の方は据え置き型ゲーム機「MH4」が本体で、ゲームディスク差し込み口から黄金のパーツが次々と飛び出して…こっちはなんつうかさぁ(汗)。


_________________________________


(´∀`*){あの、御主人様?}


_________________________________


「…そう言えば、プラズマちゃん達もちゃんとした名前を付けたいね?ガルバはガルヴァーニ電気から拝借したけど、それっぽい電気的な名前ってなんだ?」


この2体の電霊プラズマは押入れの中の積みプラモデルを媒体にしてしまったわけで、ちょっと色物気味である(え)。

プラズマちゃんはそのまんま、某ガ◯ダム作品の歌姫ヒロインだし、青プラズマ君は長野護テイスト溢れる電脳黄金騎士で金メッキコーティングが映えるし(汗)。


電気音『我が王、ではアース、アンペア、キューピクル、トランス、デマンド、ハロゲン、ワット、ボルトなどはどうでしょうかピカ?』


う〜む。それはありきたりと言いますか?

もっとこう、オカルト寄りな?


そして再提案の結果、プラズマちゃんの名前は「フィボナちゃん」に決定!!

フィボナッチ数列から名前を拝借しました。


青プラズマ君は「スペクト君」に決定。

分光スペクトルから名前を拝借だ!!


プラズマ勢は以降、この系統で命名をするつもりである(?)。


_________________________________


(*´Д`*){あ。御主人様、案の定、契約可能みたいですよ?}


_________________________________


「ああ、だろうな(笑)。フィボナちゃん、スペクト君、いいか?」


『ピピピッ(勿論ですわ、王様)』


『ビビビッ(肯定)…ビビビッ(歓喜)』


しかし、問題はこの子たち、本体を取り込む可能性があるんだよね?

ゲーム機はまだしも、ちょっとフィボナちゃんのテレビが無くなっちゃうのは痛いだろ(汗)。ああ、本末転倒だ?


電気音『我が王、私の配下として両名を配置し介在する事で、本体を確保したまま進化が可能と演算結果が出ましたピカ。』


「おっと?よく分からないけど、面白そうだな?」


ガルバの解説によれば、電脳進化によって本体は取り込まれるものの、電脳分体として常時設置が可能となるとか?


ちなみに言っておくと、既に俺の赤い財布は活躍済みだ(?)。

その流れのまま契約を済ませたのだが…


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈契約鑑定〉


フィボナちゃん(NEW)

種族〈上位電霊感応種プラズマネイター→調和性電霊感応種( プラズマネイト・アコード)〉(NEW)

階級〈高感度センサー特化種〉


カテゴリー〈1.6+〉→2.1+

戦闘力 16

防御力 25

生命力 21

回避値 25

知能値 21

器用値 22

魔力値 20


雷属性トニトルス21

電子属性エレクトロン20

無属性ウーデニア15


戦技バトルアーツ

避雷針

広域感知

遠隔電磁操作

電脳攻撃


固有戦技パーソナルアーツ(NEW)

電脳集積支配プラズマニウム・アコード放射


固有能力パーソナルスキル

精霊核〈田崎家の血脈〉

蓮乃人社の祝福

電波集積解析→電脳集積支配プラズマニウム・アコード(NEW)

電脳式仙骨〈王桃〉

星気体ツェレム「プラスチックボディ」

竜脈補正効果(契約)(NEW)

 

能力スキル

TV 感知レーダー 広域反応 愛 誠実 精霊 浮遊 兄思い 調和(NEW)


精霊系スピリトイド術式

雷精プラズマ再構築プログラミング(再生・入力)

雷精プラズマC言語アセンブラ(強制介入)


称号

田崎家3階2代目テレビ

田崎家諸百霊


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


フィボナちゃんは「調和性電霊感応種( プラズマネイト・アコード)」なる、とても危険な字ズラに進化した(汗)。


『王様、見て下さいな。ちゃんとテレビも映りますわピピ。』


あんだって!?


テレビはそのまま残っている。

これがいつの間にか分体に入れ替わったって言われても気付かなかったし、フィボナちゃん自身はプラモデル感が薄くなって美人さんになってるし(え)。


_________________________________


(*^ω^*){わ。凄いですね!?地上デジタルだけじゃなくて、BS放送も映りますよぉ?}

  

_________________________________


念願の、遂に年末の紅白歌合戦がリアル視聴可能とかっ!?


ああ、これは想定外の事態である(笑)。

そして我が心のテレビ東京にただいま(?)。


『ビビビッ…(僕の本体もフィボナちゃんありきで、ネット対戦、ダウンロードし放題ですビビ)』


え?それは…あれだ?違法くさくないか?

大丈夫なのか、スペクト君よ??


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈契約鑑定〉


スペクト君(NEW)

種族〈上位電霊騎士プラズマニウム・ライトヘッド小天位電霊騎士プラズマ・イモータル・ヘッダー〉(NEW)

階級〈電脳の黄金騎士〉


カテゴリー〈1.5+〉→2.0+

戦闘力 25

防御力 20

生命力 20

回避値 25

知能値 15

器用値 20

魔力値 20


雷属性トニトルス20

電子属性エレクトロン20

無属性ウーデニア15


戦技バトルアーツ

遠隔電磁操作

ショック・ブレード(仁王剣)

メイデン・ブレード(真空剣)

ダムド・ストローク(連弾衝撃波)


固有戦技パーソナルアーツ(NEW)

ソニック・ブレード(真空斬り)


固有能力パーソナルスキル

精霊核〈田崎家の血脈〉

蓮乃人社の祝福

超高次・伝達経路パトス回路〈次元結晶四角形キューブ

星気体ツェレム電脳黄金騎士ヘッドライナー

少天位〈戦技+〉(NEW)

竜脈補正効果(契約)(NEW)


能力スキル

ゲーム機 臆病 堅実 ヘッドライナー 騎士 戦技 精霊 浮遊 兄思い 小天位(NEW)


精霊系スピリトイド術式

雷精プラズマ帯電エクリプス(反射神経増幅)


称号

ゲーム機「MH」

田崎家諸百霊


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


こっちはこっちで「小天位電霊騎士プラズマ・イモータル・ヘッダー」かぁ?

まんまFSSをパクってるくさい(汗)。


ともあれ、想像以上に優秀な人材が誕生したぞっ!!

我が家の電霊プラズマって、菅原くんから始まったわけだけど、人間の生活に密接に関わる電気の精霊だからね、とても大事な存在だと思うわけだ。


「…プラズマ、もっと増やしたいなぁ。」


いや、本気で思ってるんだよ(え)。



こうして、かくかくしかじかありまして?え?何か忘れてるって?


勿論、忘れてなんていないさぁ!?


ギルドライダー・ミゼット1号はカブトムシの意匠に変更。

青い外色で丸みを帯びた鈍重さが逆にシンプル!!

ヘッド部位のツノはよくある形状で、コンセプトは頑強さと力自慢である(え)。

コードネームは「ベヒモス」。


ギルドライダー・ミゼット2号はバッタの意匠。

緑色かつスマートなボディとたなびく銀色のマフラー(?)。

コンセプトは俊敏性と瞬発力とジャンプ力。

うん、正統派。ちょっと見、イケてるライダーに見えるね(汗)。

コードネームは「アバドン」。


ギルドライダー・ミゼット3号はクワガタの意匠。

赤色の尖ったギザギザのキレのある造形で、触れるな危険!!だ。

クワガタ特有の2本ツノをあしらい、コンセプトは尖ったナイフ?こいつに切れぬものはないのだ(え)。

コードネームは「アラストール」。


…ああ、賢明な諸兄であればお気付きであろうか?

そう、言わずと知れたタイ◯ボカンである(汗)。


_________________________________


Σ(゜д゜lll){ちょっと、御主人様…正気ですかぁ!?}


_________________________________



「そして彼らギルドライダー・ミゼットは改造ノームである!!という設定でいこう(え)。勿論、本気の本気だぞ?」


そしてこれだけではないぞ?

隠し球であるギルドライダー・ミゼット4号は…?


『王様。私、頑張りますわピピ。』


フィボナちゃんがやる気だ(?)。まあ、自ら立候補したからねぇ…。


「やる気があるのは良いけど、ちょっとその…王様っていうのはさぁ?くすぐったいからねぇ…(汗)。」


何故か、彼女は俺のことをそう言うけど、それはガルバが俺を王様扱いするからだろ?

ガルバのやつは満足気に話を聞いてるだけだし(汗)。


『王様は王様なのですわ。お気になさらずピピ。』


俺が気にしてんだが?


それは置いておいて、ギルドライダー・ミゼット4号のコンセプトは電波改造ノーム設定であり、紅一点だ。

そう、モチーフはてんとう虫である(?)。基本カラーは金色ブチ装飾の白色てんとう虫という豪華仕様でこだわった。

コードネームは「クライン」…はい、当然これはフィボナちゃん用の「ギル・ドゥ・ドライバー」として開発予定である(笑)。


『ビビビッ…(王様、僕は??フィボナちゃんだけズルいです!!)』


「いや、そうは言ってもスペクト君は既に見た目がロボットだしなぁ(汗)。」


スペクト君はインパクトが強いし、金色ボディだし、設定上は既に世紀のスーパーマシーンなんだぞ?


「…スペクト君にはギルドの新人育成担当及び師範代に任命するぞ。その前に武装の強化案が必要だな?」


『ビビビッ…(うわぁい、やったビビ!!)』


黄金ボディとは言え、それは所詮は金メッキ。

素体がプラスチックなのは強度的にどうなのだろう?これで実戦投入とか不安でしかないだろがっ(え)。


「よりモーターヘッドっぽい追加装甲と刀剣とバスターランチャーは必須だな(断言)。」


原作の方はロボット改編されちゃったけども(?)、やっぱり俺はこっちのが好きなんだ!


そんなわけで、わちゃわちゃと検討会は進む。

もう考え出したら止まらない。そして講習するだけガルバの吸収力は留まるところを知らないし、いやぁ、今日は朝から有意義な時間を過ごしたと思うよ?マジで。



…え?もう10時過ぎだって?

3時間近くも過ぎてたの笑える。さて、畑仕事に行かなくっちゃな(笑)。


_________________________________


(´∀`*){あのぉ…御主人様?}


_________________________________


ん?そういえば、ちょくちょくE5 (エコ)さんが絡んでくるのだが?


「ところで、E5 (エコ)さんはなんか用事?」


_________________________________


(´∀`*){…え〜と、ネコ女王様が緊急のお話があるとかないとかで(?)、朝から「大会議室専用特殊列車〈888〉」でお待ちかねですが?}


_________________________________



…え〜と、おい、馬鹿ぁ!?


「ネコ女王って、猫々商店のバステトちゃん?」


_________________________________


(*´꒳`*){そうそう。古代猫神連合のバステトさんですねぇ…。}


_________________________________


いや、既に3時間近く放置してるって事じゃね?


それ、もっと早く言いなさいよぉ!?

でもこれ、なんとはなしでE5 (エコ)さんの悪意を感じるのだが…


_________________________________


(*´Д`*){あらあら、私はちゃんと伝えようとしましたけどぉ?}


_________________________________


E5 (エコ)さんに悪意を見たまま、その2へ続く!?


◆ ◆ ◆


田崎 蓮人

種族〈秘匿菩薩(蓮乃人)〉

階級〈大権現〉

所属国〈田崎家竜脈の地〉


カテゴリー〈160.2+〉


戦闘力 2801+20

防御力 2719+20

生命力 2745+20

回避値 1768+20

知能値 1175+10

器用値 25

魔力値 4238+30


無属性ウーデニア2671+20

地属性(テラ2703+20


固有能力パーソナルスキル

竜脈適正「最高位+」 幸運の加護 雷霆の守護 世界卵の選別

蓬莱の恩恵 王桃の系譜 全能神の祝福 異世界言語LV2 宝物庫〈Ω〉

聖者の贈物ギフト 麒麟の安寧


能力スキル

打撃 調理 計算 博識 精密操作 努力 竜脈 再生 霊子 統治 隠密

命名 返還 猫愛 権現 免疫 鑑定 言語 鬼 竜眼(制限) 転移 人類愛 


召喚系インウォーカティオ術式

契約 契約破棄 契約鑑定 召喚 送還 眷属召喚 眷属送還

眷属探知 眷属鑑定 竜脈の盾 竜脈結晶化 次元結晶化

万能鑑定 化石解放 信仰昇華 超大型転移ウィンドゥミル制御

次元具現化 竜の血眼 (竜眼第2位階)※制限術式〈50%〉 魂魄憑依


眷属ファミリア

E5(エコ)さん DS (ディス)さん 4R (シリュウ)

G3(ジザ)さん 2L (トゥエル) O1 (オーヴァン)


契約

ルル君 金さん チョメ君 ミミちゃん シーちゃん ミチ 花子さん タロさん ロンちゃん クロちゃん ハナちゃん ハッピー シマ カア君(若彦) 乙女ちゃん ユズリハ(野良ネズミさん) 紅葉 菅原すがわらくん 橘花たちばなくん リコピン JOLジョリュ 葉蘭はらん 水引みずひき 葛葉かずらは さかき 千歳ちとせ 鳳来ほうらい 八手やつで 蒼原あおばら 不知火しらぬい 漁火いさりび 八重波やえなみ 白波しらなみ 鳴海なるみ 夕潮ゆうしお 芍薬しゃくやく 水楢みずなら かしわ なぎ あかね 白妙しろたえ 牡丹ぼたん 鬼蕗おにぶき BMベム BLベラ ユナイゼス キュライアー ビビアンナーシェ イシヒメ 麻黄まおう ココちゃん リリ君 亜弥あや 葦原あしはら ロッキー ユッキーナ BRベロ ユキヲ BPベプ キャロ カロテン ナスニン 號竜 アドム トリントン ハッチ 白熊はぐま 百葉ももは 五郎ちゃん 雪玉王 しゅうくん ポイさん トト君 ニャイ 瑠璃るり子さん 霊輝れいき あかざ ヒトデビア大先生 雉隠きじかくし 愛聖あいせちゃん 六花むっか Jジェイステア ティオ カイト コクラン ロア ケアード ミロシナーゼ お酒丸 百天丸 鉄っちゃん ガルバ 閼伽あかくん 七瀬ななせ クオリア フィボナちゃん(NEW)スペクト君(NEW)


称号

竜脈使い

蓮乃人社の祭神


装備

魔弾・オレイカルコス〈魔銃〉

属性:中炭素鋼カーボンスティール改LV220〈秘蹟武具サクラメント級〉

付与効果:神の遊具〈風属性エア

月光核〈新月〉増幅30%

耐久値強化〈合金マテリアル

耐久値:400+α


小型「電子情報枠ウィンドゥ

種族〈電脳媒体〉

階級〈生命樹セフィロト分体〉

属性:電子属性エレクトロン20

カテゴリー〈2.5+〉

付与効果:Go!!満んざらでもない気分「平常心」

耐久値:500


大罪のバール〈工業用品〉

属性:次元属性ウロボロスLV300 〈秘蹟武具サクラメント級〉

付与効果:次元具現化〈田崎蓮人所有・暗黒物質ダークマター無限構成180%〉

次元結晶化〈自己超修復・自己超再生〉

暗黒物質ダークマター波動ブラスター〈侵食破壊〉

耐久値:500


古びた釣竿〈釣具〉

属性:反存在LV150 〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:釣果等価交換〈忘るることなかれ〉

耐久値:300


忘却の竹刀〈稽古具〉

種族:怒髪天LV200 〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:汝信ずる物のみを切り裂く刃〈超振動〉

耐久値:350


ワニ皮の財布〈赤〉

種族:セベクの顎門LV180〈特殊兵装レア級〉

付与効果:ガマ口〈神貨返還〉

耐久値:300


迷彩柄シャツ〈服〉

亜空間複合成繊維ドミネイティヴ進化種 LV58〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:物理抵抗〈化学繊維レーヨン

隠蔽行動〈地形融和・静動制御〉

サバイバル知識〈強〉

生存本能〈強〉

耐久値:110


ジーンズ〈服〉

属性:亜空間複合成繊維ドミネイティヴ進化種 LV80〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:竜脈感応〈進化〉相乗効果ブーストエフェクト〈物理耐性特化(50%上昇)〉

耐熱耐寒耐毒特化〈厚地織布デニム

耐久値:150+α


◆ ◆ ◆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ