表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

467/487

第467話「マグロと蟹の海産物祭りじゃ!!その2・その蟹の名は?」 

我が家転生…「我は無限の竜脈使い?」…が眷属育成計画中なのですw

 

第467話「マグロと蟹の海産物祭りじゃ!!その2・その蟹の名は?」 

    

さて、無事に菅原くん主体で本マグロの放流が成功していたわけだが…

  

『ポキョポキョ(お会いしとうございました…我が盟主様。一日千秋、この場所でお慕いしておりました)。』 


「…お前、あの時のカニさんなの?」 


にしてはデカい(汗)。


3ヶ月近く経っているとはいえ、あの渡り蟹が縦1mの横1.5mの巨体さ!?

尚且つ、透き通るかのような水色水晶の甲羅で海辺から出て来てみなさいよ、これ!!俺じゃなくても超ビビること請け合いですよ??


『美味しそうニョロね…(じゅる)。』


『食べられるモギュ!?』


『ポキョポキョ(それは御勘弁をぉぉ)。』


ああ、そうだった。

そう言えば、この4R (シリュウ)がもっとカニを食べたい…から始まったカニさん自生化計画だったのだ(え)。

俺もカニの中では、この渡り蟹が1番好きなのもあって、産めよ増えよと送り出した筈の…


って事で、皆さんお気付きかとは思いますが?

この周辺の岩と思われたそれは、全てがこのカニが産んだ子蟹だったというオチで(笑)。


「いやぁ、踏んじゃってごめんねぇ。子蟹くん、平気か?」


『『『キュユ。』』』


カニって、こんな鳴き声だったっけ??


『兄上、これって子蟹…ですか?』


菅原くんの疑問ももっともだが、子蟹と言えども岩場の岩ほどの大きさ(汗)。

60㎝はありそうな感じ?

ポキョポキョと目を出して、ハサミを出したその姿…意外に可愛いなぁ?


「ざっと鑑定してみたが、やっぱり甲羅は白ねこ富士山から流出した鉱石の成分で出来ているっぽいね?」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


子蟹その1〈青白色〉♂

種族〈鉱石蟹カンケル金剛石オリハルコン種〉

階級〈子蟹〉

 

カテゴリー〈0.8+〉

戦闘力 8

防御力 10

生命力 9

回避値 5

知能値 6

器用値 5 

魔力値 8


水属性アクア8

土属性テラ7


戦技バトルアーツ

蟹挟み

蟹の泡


固有能力パーソナルスキル

外骨格甲羅〈妖銀鉱ミスリル 98%〉

硬度調率「鋼の意思」

鉱石蟹カンケル軍団「不死身+」


能力スキル

鉱石蟹 子蟹 兵士 霊力 不死身 育児 甲羅 金剛石 潜伏 遊泳 

 

精霊系スピリトイド術式

水精リクィッド甲羅シェル(強化・障壁)


称号

鉱石蟹カンケル軍団(NEW)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


試しに1体、小さめの奴だけど鑑定してみた。

案の定、この青い色合いは金剛石オリハルコンである(笑)。

種族は鉱石蟹…うん、顎が外れそう(え)。


『ポキョポキョ(子供たちは個体差がありまして、好みの鉱石の砂を捕食する事で、少しづつ大きくなるのです)。』      


…なるほど。


そう解説する大元の渡り蟹自身は透き通る水色って、どうやら天鋼石アダマンタイトくさいぞ?1番希少で高価なやつじゃんか!?


となると、ざっと見て白色っぽいのが妖銀鉱ミスリルで数が多いようだが…。


その他、赤色は海深紅玉アメロウス

虹色は真銀鉱プラチナム

緑色は魔鉱石アガメムノン

茶色は隕石鋼メテオスティール

黄色は雷鉱石ブロンティア

銀色は水銀鉱ハイドラグラム

金色は…やっぱ金鉱石だな?これは一匹だけ発見したぞ(笑)。


15体の色とりどりの子蟹たち。

レアメタルなのは希少なカニだ。大事にしたい(え)。


勿論、食べる?とんでもないぞっ(怒)!!


『ええぇぇ。食べちゃだめニョロかぁ!?』


「バカもん!!こんなに俺を慕ってくれてる奴の子供を食べれるかぁぁあ(怒)!!」


しかし、よくもまぁ、こんなにでっかくなったものだ。

そりゃぁ、俺だって残念だけど良心ってものがあるんだぞ?

だって子蟹たち、ずっと平伏してんだよ(え)。ほんとの岩みたいにね??


『ポキョポキョ(盟主様、子蟹の孫蟹であれば、普通のカニと代わりありませんので召し上がっていただいても構いませんので…)?』


何だってぇぇ!?


子蟹の孫蟹ってな、つまりこの大元から数えて四代後なら問題なしと?


それならばと、渡り蟹の蒸したやつとか、茶碗蒸しとか、お味噌汁だとかを想像しながら(?)、この後に色々と頑張りまして…



というわけでカニの豊漁となりました!?


久しぶりの磯遊びの体で、みんな童心に帰って楽しんだわけですが何か?


1位…4R (シリュウ) 40匹


2位…菅原くん 20匹


3位…ユキヲ 15匹


俺?まぁ、良いじゃないのさぁ?


俺は凍った渡り蟹をせっせと収納空間ストレージに収納する係である(え)。

あと、マグロの放流後にアドムは白ねこ島のパトロールに戻っていきました…。


ってか、4R (シリュウ)のやつはほとんど反則技だろう?

川に潜ってからの、凍らせてから外に打ち出すとかさぁ!?


「急に水温が下がってヒヤッとしたのはお前のせいかぁぁ(怒)!!」


『ユキヲもやってたニョロよ(怒)。』


うっせぇぇぇぇ!!


ともあれ、菅原くんにも手伝ってもらい、彼も予想外にはっちゃけてくれたので結果オーライである(安堵)。

少しでも地下室でのいざこざを忘れてくれれば儲けもの。


実際、俺も気分転換になったし(笑)。


『ピキュ(どうぞ)。』


「お、ありがとさん?」


どうぞ、と受け取った大ぶりな渡り蟹だが、手渡してくれたこの「黒色」の鉱石蟹は子蟹だろうか?孫蟹だろうか?お前もそれで良いのか?


『あれ?この黒いカニさん、ちょっと違うモギュ??』


え?確かにユキヲの言う通り、黒い色合いのカニさんは他に見当たらない?

比較的に小型なのに、反応がしっかりしてるし、言葉も理解できるし??そして漂う気配が…妖気?


「この子は…もしかして妖怪かぁ?」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈万能鑑定〉


子蟹その2〈黒色〉♂

種族〈蟹坊主〉

階級〈付喪神つくもがみ

 

カテゴリー〈0.7-〉

戦闘力 7

防御力 10

生命力 7

回避値 8

知能値 10

器用値 7 

魔力値 7


水属性アクア7

闇属性アルボル6


戦技バトルアーツ

蟹挟み

蟹の泡


固有能力パーソナルスキル

あやかし再誕〈渡り蟹〉

蟹の甲羅〈物理攻撃無効60%〉

鉱石蟹カンケル軍団「不死身+」


能力スキル

蟹坊主 子蟹 妖怪 闇 不死身 育児 甲羅 潜伏 遊泳 


あやかしの呪法

魂魄魅了〈呪縛〉


称号

鉱石蟹カンケル軍団(NEW)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


やっぱり(汗)。


鑑定したら「蟹坊主」と出ました。

これ、どうしたもんかな?


「う〜む。お前は妖怪みたいだけど、地下室の妖怪グループに入るか?それとも海産物軍団に入るか?それともこのまま白ねこ島のカニ軍団に残るか?」


『ピキュピキュ(急に言われても難しいです…)。』


ってな返答で、ちょぴっと時間を置くことにした。

受け答えがハッキリしていて、こいつは真面目なやつだと感じた(竜眼)。


「おい、E5さ…んはいないから、4R (シリュウ)!!川っぽい名前は?」


『え?川っぽい名前ってなんだニョロよ?妖怪にはいつも葉っぱの名前を付けてるじゃないニョロか?』


そうだけど、そこは差別化してこの環境を生かすべきでしょが?

むしろカニ軍団はそれで統一すべきでしょが(?)。


『…う〜ん。親方様に任せると、川太郎とかとんでもない名前になるニョロし…川は瀬でもあるので、瀬の一文字を入れるのはどうニョロか?』


って事で、川太郎ってそんなダメか?とすったもんだと揉めた後で(?)、この蟹坊主は「早瀬はやせ」と命名することになった。

そのものズバリ、早い川の流れって意味?


『ピキュピキュ(ありがとうございます。盟主様)。』


で、命名したけど契約はまだ出来ないようだ。

何か条件があるのだろうか?


ってな事をやってたら、それを見ていた菅原くんが?


『兄上!!マグロが戻って来ました!!』


えぇぇ??


「マグロって、放流したあの本マグロ??」


見れば、虹色の砂浜手前の浅瀬でマグロが佇んでいる?


名残惜しそうな目で俺たちを見ているのだが(?)、思うところがあるのだろうか?

まぁ、今夜の食卓に上がる直前に、菅原くんのアレで延命したわけで、感謝の気持ちはあるのだろうが…そんなにリアクションが得意じゃなさそうだから分かりにくいが、逆に金さんレベルだとウザいし?


『…どう考えても普通のマグロじゃないニョロね(ボソッ)。』


俺もそう思ったけど、言うんじゃないよ(汗)。


それでも菅原くんが良ければそれで良い?そもそも、普通のマグロって何だ?

普通の概念が我が家にはもう無い気がするのだが(え)。



おっと。菅原くんがズンズンと浅瀬に進んで行き、マグロと並んでニッコリ笑顔とか、これどういう展開?


『兄上!!この子にも名前を付けていいですか!?』


ああ、そう言うこと?

俺たちの早瀬はやせのくだりを見ていたようで…それが羨ましいと?マグロが?

むしろ、全然構わないし、菅原くんのネーミングセンスの真価を拝見しようじゃないか?と生唾を飲み込む俺だ(?)。


「…うん、良いよぉ?」


『やった!!え〜と、じゃあ…お前の名前は豊原とよはらだよ!!豊原とよはらは今から僕の子分だから忘れちゃダメだよ?』



びちびちっ…(嬉)!!



通じ合う心…2人は信頼関係で結ばれた(?)。


しかし、ガックシと俺は膝を折る。

豊原とよはらだとぉ…これは、蒼原あおばら葦原あしはらに続く「原シリーズ」かよっ(笑)。


微妙なラインではあるが、とは言え、兄は敗北した気分なのは気のせいか…?


『兄ちゃん、大きいカニさんもガックシしてるモギュ。』


え?あ、ああ。大元の水色の渡り蟹さんか?


「おっと、どうした、巨大カニさん?」


『ポキョポキョ(盟主様をお慕いして幾星霜、この場所で待ち続けたこの私が…ポッと出のマグロや子蟹に追い抜かされるなんて…オヨヨョョョ)(涙)。』


おい、追い抜かされるって何だ?


『親方様、鈍いニョロねぇ。1番最初のカニなのに、まだ名前が無いのはかわいそうニョロよ?』


そんなカニをまず一番に食べようとした口でよく言うな、お前という奴わ!?


「いやぁ、そうだったね!!こんなに子孫繁栄させてくれたわけだし、勿論、お前の名前も考えてあるに決まってんだろ(え)!!」


何だ、4R (シリュウ)、その目は…?


「お前はまさしくカニ軍団の女王…その名は七瀬ななせだ!!」


七瀬ななせ」…カッコいい女性ボーカルから取ったわけでは無いが(?)、川での祭祀に関わる意味があるとかないとか?

でも言葉の雰囲気も良いと思うので、迷わずこれに決定だ!!



ポピコーーーン♪



お?このチャイム音は俺の小型「電子情報枠ウィンドゥ表示」が契約可能個体が出ましたよ?のサインであり、案の定、目の前の女王ガニの七瀬ななせである。


天鋼石アダマンタイトの甲羅が無闇に輝き始めて…ちょ!?眩しいぃぃ(汗)。


ちゃんと働いてんのか、俺の赤い財布よぉ?



…無論、我は平常運転だが?



何が通常運転だ!?こいつ、キャラが変わってきてないかぁ??


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


所有者《田崎 蓮人 》

召喚系インウォーカティオ術式専用・小型「電子情報枠ウィンドゥ表示」


MENU〈竜脈使いVr〉


○契約


〈契約可能〉

千寿姫

ラビオ(NEW)

シュナイン・バルハラ・テンペスト(NEW)

七瀬ななせ(NEW)


魔力値 4178/4178


◎緊急通信〈眷属選択〉


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


あ。忘れてたけど、ラビちゃんとシュナさん、まだ契約してなかったな(汗)。

もしかして、怒ってるかも…?


まぁ、でもそれはさて置いて、今は目の前の七瀬ななせをポチッと契約。


『ポキョポキョ(大いなる盟主様に、我が一族は絶対永劫の忠誠を捧げ申します)!!』


んな、大袈裟な(汗)。


結果、ズラ〜っと、またしても子蟹、孫蟹の平伏状態だ。

なんか居心地が悪いな(笑)。


そしてこれが契約した七瀬ななせ身体情報ステータスである。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈万能鑑定〉


七瀬ななせ♀(NEW)

種族〈鉱石蟹カンケル天鋼石アダマンタイト種〉

階級〈女王蟹〉

 

カテゴリー〈1.8+〉

戦闘力 15

防御力 20

生命力 18

回避値 10

知能値 15

器用値 18 

魔力値 20


水属性アクア18

土属性テラ15

光属性ルーメン12


戦技バトルアーツ

蟹挟み

蟹の泡


固有能力パーソナルスキル

外骨格甲羅〈天鋼石アダマンタイト98%〉

精神感応「種族共鳴」

賢者の核石ワイズマン回路・融合心臓〈血統因子〉

母なる女王種「統率力150%」

産み育む者〈遺伝子再誕機構「渦瀬」〉

絶対永劫の忠誠〈100%〉(NEW)

竜脈補正効果(契約)(NEW)


能力スキル

女王 母 慈愛 産卵 再生 育児 甲羅 天鋼石 潜伏 遊泳 

 

精霊系スピリトイド術式

水精リクィッド息吹ヴレス(治癒・浄化)

水精リクィッド甲羅シェル(強化・障壁)


称号

生き残った者

鉱石蟹カンケル軍団女王(NEW)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


う〜む。やっぱり七瀬ななせ鉱石蟹カンケル天鋼石アダマンタイト種ってやつだった。

何にせよ、こいつの甲殻は天鋼石アダマンタイトだから綺麗だなぁ…いや、偏食が過ぎるだろっ(?)。


ところで、一つ気になったのは?


「おい、七瀬ななせ?この賢者の核石ワイズマンって心臓に(?)取り込まれてるっぽいけど、一体いつの間に??」


『ポキョポキョ(ある朝、海底を散策しておりましたら落ちておりまして…何故か捕食せねばならぬと本能の赴くままガリガリと)(汗)。』


それ以来、この七瀬ななせは意識鮮明化し、身体もモリモリと巨大化したのだという?


『それを取り込んだから、鉱石蟹なんていう種族が生まれて、血統が受け継がれているんじゃないニョロか?』


七瀬ななせから始まる限定遺伝体質って事か??

だから子蟹の孫蟹からは普通の渡り蟹って…?


…あれ?そう言えばいつか、コテージ前の白浜でコロンコロンと賢者の核石ワイズマンを海に紛失したことがあったような??


いやまさか、そんな御都合主義があろうとは!?とか困惑しながら、その3に続くっ!!


◆ ◆ ◆


田崎 蓮人

種族〈秘匿菩薩(蓮乃人)〉

階級〈大権現〉

所属国〈田崎家竜脈の地〉


カテゴリー〈158.2+〉※変化無し


戦闘力 2781+20

防御力 2699+20

生命力 2725+20

回避値 1748+20

知能値 1165+10

器用値 25

魔力値 4208+30


無属性ウーデニア2651+20

地属性(テラ2683+20


固有能力パーソナルスキル

竜脈適正「最高位+」 幸運の加護 雷霆の守護 世界卵の選別

蓬莱の恩恵 王桃の系譜 全能神の祝福 異世界言語LV2 宝物庫〈Ω〉

聖者の贈物ギフト 麒麟の安寧


能力スキル

打撃 調理 計算 博識 精密操作 努力 竜脈 再生 霊子 統治 隠密

命名 返還 猫愛 権現 免疫 鑑定 言語 鬼 竜眼(制限) 転移 人類愛 


召喚系インウォーカティオ術式

契約 契約破棄 契約鑑定 召喚 送還 眷属召喚 眷属送還

眷属探知 眷属鑑定 竜脈の盾 竜脈結晶化 次元結晶化

万能鑑定 化石解放 信仰昇華 超大型転移ウィンドゥミル制御

次元具現化 竜の血眼 (竜眼第2位階)※制限術式〈50%〉 魂魄憑依


眷属ファミリア

E5(エコ)さん DS (ディス)さん 4R (シリュウ)

G3(ジザ)さん 2L (トゥエル) O1 (オーヴァン)


契約

ルル君 金さん チョメ君 ミミちゃん シーちゃん ミチ 花子さん タロさん ロンちゃん クロちゃん ハナちゃん ハッピー シマ カア君(若彦) 乙女ちゃん ユズリハ(野良ネズミさん) 紅葉 菅原すがわらくん 橘花たちばなくん リコピン JOLジョリュ 葉蘭はらん 水引みずひき 葛葉かずらは さかき 千歳ちとせ 鳳来ほうらい 八手やつで 蒼原あおばら 不知火しらぬい 漁火いさりび 八重波やえなみ 白波しらなみ 鳴海なるみ 夕潮ゆうしお 芍薬しゃくやく 水楢みずなら かしわ なぎ あかね 白妙しろたえ 牡丹ぼたん 鬼蕗おにぶき BMベム BLベラ ユナイゼス キュライアー ビビアンナーシェ イシヒメ 麻黄まおう ココちゃん リリ君 亜弥あや 葦原あしはら ロッキー ユッキーナ BRベロ ユキヲ BPベプ キャロ カロテン ナスニン 號竜 アドム トリントン ハッチ 白熊はぐま 百葉ももは 五郎ちゃん 雪玉王 しゅうくん ポイさん トト君 ニャイ 瑠璃るり子さん 霊輝れいき あかざ ヒトデビア大先生 雉隠きじかくし 愛聖あいせちゃん 六花むっか Jジェイステア ティオ カイト コクラン ロア ケアード ミロシナーゼ お酒丸 百天丸 鉄っちゃん ガルバ 閼伽あかくん 七瀬ななせ(NEW)


称号

竜脈使い

蓮乃人社の祭神


装備

魔弾・オレイカルコス〈魔銃〉

属性:中炭素鋼カーボンスティール改LV220〈秘蹟武具サクラメント級〉

付与効果:神の遊具〈風属性エア

月光核〈新月〉増幅25%

耐久値強化〈合金マテリアル

耐久値:400+α


小型「電子情報枠ウィンドゥ

種族〈電脳媒体〉

階級〈生命樹セフィロト分体〉

属性:電子属性エレクトロン20

カテゴリー〈2.5+〉

付与効果:Go!!満んざらでもない気分「了承」

耐久値:500


大罪のバール〈工業用品〉

属性:次元属性ウロボロスLV300 〈秘蹟武具サクラメント級〉

付与効果:次元具現化〈田崎蓮人所有・暗黒物質ダークマター無限構成180%〉

次元結晶化〈自己超修復・自己超再生〉

暗黒物質ダークマター波動ブラスター〈侵食破壊〉

自我

耐久値:500


古びた釣竿〈釣具〉

属性:反存在LV150 〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:釣果等価交換〈忘るることなかれ〉

反転だ!!

耐久値:300


忘却の竹刀〈稽古具〉

種族:怒髪天LV200 〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:汝信ずる物のみを切り裂く刃〈超振動〉

耐久値:350


ワニ皮の財布〈赤〉

種族:セベクの顎門LV180〈特殊兵装レア級〉

付与効果:ガマ口〈神貨返還〉

貯蓄率「0.3%」

耐久値:300


納豆Tシャツ〈服〉

亜空間複合成繊維ドミネイティヴ進化種 LV60〈特殊兵装レア級〉

付与効果:物理抵抗〈化学繊維レーヨン

粘り強さ「天然発酵200%」

消臭効果「酵母菌180%」

健康志向「耐性菌150%」

耐久値:120


ジーンズ〈服〉

属性:亜空間複合成繊維ドミネイティヴ進化種 LV80〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:竜脈感応〈進化〉相乗効果ブーストエフェクト〈物理耐性特化(50%上昇)〉

耐熱耐寒耐毒特化〈厚地織布デニム

耐久値:150+α


◆ ◆ ◆


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ