第404話「悪魔の骨発掘その2・上位互換と言っておけば良いような雰囲気だから」
我が家転生…「我は無限の竜脈使い?」…が眷属育成計画中なのですw
第404話「悪魔の骨発掘その2・上位互換と言っておけば良いような雰囲気だから」
事務所に戻っての、ちょっとばっかり休憩しつつ一息つく。
現状、白ねこ富士山開発計画は大幅な変更を余儀無くされている。
第一に、管理者であるハッチ達のモチベーションを高め維持する必要。
そしてそれとは別の特色、必要性を講じねばならない。
ともあれ、ハッチ麾下の陸型ゴーレムは10機のみ。
F型やM型に比べて頭数が少ないのは致命的であり、バランスが取れていない。
G型の量産は急務である!!
これに伴い、陸軍風のイメージを織り込むものの、今までのように圧倒的な戦力増強では芸が無いだろ?
_________________________________
(*´Д`*){またまた、小難しいことを言い始めましたねぇ…(呆れ)。}
_________________________________
『マリ〜ンタウンみたいな秘密基地にするモギュ?』
…しまった。既にその手を使ってたかぁ(え)。
とは言え、白ねこ富士山を要塞化するのは景観を損ねるし、生産施設や拠点を作るなら地下もしくは山の中だろう。
マリ〜ンタウンの場合、地表は道の駅的なランドマークを構成しており、地中海風ペンションタウンも兼ねている。
言わば、目眩しを兼ねた秘密基地なのだ。
秘密基地は海岸線に面した海中基地であり、最下層の司令室は現在、超巨大潜水艇として改造中でもあるのだ!!
一方、浮島なんざ、そもそも島自体が飛んでるし、あれは1個体で生態系を維持できるように設計されている代物だ。
オーバーテクノロジーの塊りなので(?)、ちょっと俺の手にも余る存在だ(汗)。
で、そう考えると、白ねこ富士山の特性というか、やっぱり日本人にとっての富士山って神聖な物なんだよな。
そう、山は神様だ。人が触れちゃいけない不可侵の領域なんだ(え)。
そういった山には古来より、不思議な言い伝えがあるだろ?火の玉とか、光る物体だとかさぁ??
光る物体…?
「そうか…秘密基地なんてもはや時代遅れ。山と言えば、人が触れてはいけない禁忌の場所!!そう、秘密の領域…即ち、秘密の発着所だろうがっ!?」
その瞬間、閃いたよねっ!!
副音声【えぇ?陛下ぁ、発着場…ですぅ〜?】
違うがなっ!!発着所…それは秘密の山。
まさしくミステリーマウンテン。
「ミステリーマウンテンといえば、それはUFOの秘密基地だぞっ!!」
移動手段としてのUFOとか良くね?
ヘリコプターや既存の機体をゴーレム化するのは我が家のお手の物。
だが、それじゃあ面白くない!!
もはやUFOしか認めない所存である(断言)。
_________________________________
(*´꒳`*){これまた、突飛な発想に飛び過ぎなのでわっ?}
_________________________________
「ふふん。UFOの秘密基地なら隠すのは当たり前。隠すなら秘密警察。秘密警察ならハッチマンだっ!!」
繋がった…全てが繋がりましたよ(え)。
◇ ◇ ◇
副音声〔ハッハッハッ。なるほどなるほど。UFO基地とは恐れ入ったものだね!!〕
完全復活したハッチマン、俺の改定案に納得された模様。
だがだが、その程度で驚かれては困るぞ!!
「秘密警察の拠点は、勿論、秘密基地ではあるが…偽装用にひなびた温泉町を作るぞ!」
ポイントは、ひなびた町ってか、村ってところ。
あくまでも、さりげなく自然で、露天風呂を楽しめる雰囲気で(?)。
_________________________________
(*´ω`*){御主人様が露天風呂に入りたいだけですよねぇ?}
_________________________________
「否定はしないけどなぁ!!」
だが、作るったら作るんだ。
そして、弟たちを露天風呂に連れ立ってイチャコラ一泊するんだ(え)。
そうと決まれば俺は止まらない。
で、白ねこ島の良い点は、箱庭システムでパパっと作れるところだが…。
「あ。でもアムちゃん、悪いけど村の端っこの方に鳥居を設置するから、小ちゃいお社の建設はそっちで頼むよ。」
副音声【え〜?箱庭システムで作らないんですぅ〜?】
それなぁ。
お社を箱庭システムで作っちゃうと、またややこしい事態になりかねない。
O1 (オーヴァン)の住処である「蓮乃人社」は、俺のスキルである「信仰昇華」と連動してるから、増やすのも怖いわけで(汗)。
なもんで、お社は白ねこ島の資材を使用して建造してもらう予定。
あと、UFO発着所の設備と基地も同様の方針で。
「基地を作るのに適した空洞か何かあれば良いけど、最悪、坑道を広げるって手もあるが…そこんところどうなんだ、ハッチ?」
って言っても、再採掘開始から1時間位しか経過してないけども(え)。
でもハッチが報告に戻って来たからには、何か成果があったと思うのだが?
副音声〔ハッハッハ。そうそう、その報告だよ!!新たな白ねこ富士山には、火口周辺と最下層にそれなりの空洞地帯は発見されているぞっ!!〕
おおぉ、それは何よりの朗報だ。
火口部分なんざ、頭上から見られない限りは、まさにうってつけの場所ではなかろうか?
UFOの発着所に相応しいぞ。
副音声〔しかし、山の中腹部分に謎のブラックボックスと、広大なマグマだまりエリアも発見されているぞ!!〕
えぇぇ!?
水を刺すように、さらりと言いやがったなぁ(汗)。
副音声【陛下ぁ。事前資料によれば、そのブラックボックスの場所は水源となっている洞窟だと思いますぅ〜。】
あぁ、そう言えばそんなんあったなぁ(え)。
そこから流れる川が海岸線まで続いているのだ。
ゆくゆくは田んぼの水源にするつもりで作ったアレだ。
_________________________________
(*´Д`*){マグマだまりのエリアがあるとなると、活火山になっちゃってますぅ?}
_________________________________
モノホンの富士山も、いつ噴火するか分からないっていう代物だったよな?
これ、いきなり噴火しないよなぁ?
なんか問題続出?メリットよりもデメリットの方が大きい可能性?
だが、俺はデメリットには負けん。
むしろ、デメリットを食い尽くす手はなかろうか?
そのマグマをエネルギー化して資源扱い出来れば勝ったようなものだ(え)。
「それはさて置きだ…随分、大量に採掘できたなぁ?」
こんもりと山積みにされた鉱石。
1時間でこれは大した成果だ。
俺の資源リセット論は正しいことが実証されたわけで。
なもんで、ヘルメット越しではあるが、ハッチの満面の笑顔が透けて見えるかのようだ(笑)。
副音声〔ハッハッハ。これだけではないぞ!!さあ、この鉱石を見たまへ!!〕
うん?ハッチが何やら手に持った鉱石の塊り…それは何だ?
色合い的には金剛石の青い輝きに似ているが…。
「う〜む。でもオリハルコンより青みが強いなぁ?」
金剛石の色は青白い水色?だ。
だがこれは、まさに純青色。
吸い込まれそうな青さを内包しているかのようで…。
「…まさか、これは?」
_________________________________
(*´꒳`*){あぁ。出ちゃいましたか…それって天鋼石ですねぇ…。}
_________________________________
なんと!?
ファンタジー世界でも希少でレアな鉱石が遂に登場である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈万能鑑定〉
天鋼石〈鉱石〉
種族〈霊性鉱石種〉
階級〈聖痕武器級〉
カテゴリー〈3.0+〉
無属性
光属性
地属性
固有能力
精神感応〈思念物質化現象〉
戦禍耐性〈50%障壁〉
邪払い
能力
鉱石 霊性 光 地 障壁 精神 感応 邪払
称号
天鋼石〈白ねこ富士山産出〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と言っても、金剛石自体がファンタジーオーバー(?)な存在なのに、価値観暴落なのでその上位互換な鉱石登場でも、何ともピンと来ない俺だ(え)。
しかし、これは今までお目にかかったことがない鉱石であり、つまりはこの白ねこ富士山でしか採掘されないであろう希少な鉱石の大発見という結果。
終わり良ければ結果オーライだよっ(?)。
「やったな、ハッチよ!!」
副音声【おめでとうなのですぅ〜。】
『おめでとうモギュ〜。』
_________________________________
(*´꒳`*){一応、おめでとうございますっ。}
_________________________________
と言う、ハッチを囲んでの、何かどっかのアニメで見たような賞賛の様子で(え)。
俺としては、ここから上げてからの落とす展開が懸念されるわけでね。
そして心なしか、我が眷属…G3 (ジザ)さんとDSさん、そして2L (トゥエル)の歓喜の声が聴こえたような?
気のせいかなぁ?
多分、天鋼石の奪い合い、取り合いに発展するものと思われ(汗)。
頑張れ、ハッチよ。
この分なら、急ピッチで陸型ゴーレムの再生産が開始されている頃合いだろう…?
生き返ったばかりだけど、死ぬなよ。俺は心からそう思う(え)。
そんなこんなでハッチは坑道に戻って行った。嬉々として行ったのだ…。
採掘は続行。空洞とブラックボックスの調査をハッチに任せつつ、俺も自分の仕事に取り掛かるとしよう。
「さてさて、温泉を作るとは言ったが、どこに作るかなぁ?やっぱ作るなら…露天風呂だろ?」
『兄ちゃん、露天風呂ってなんだモギュ〜?』
おぉ。ユキヲも露天風呂に興味がありますかぁ。
でもユキヲは雪の精霊だから(?)、そんなに長風呂はしないけども、お風呂仲間ではあるのだ!!
ちなみに、チョメ君の子供である「息子7(セブンズ)」は、お風呂好き派が…火鼠、驢鼠、奚鼠の3匹。
あんまり興味ない派が…狙如。
拒絶派が…鉄鼠、木玉鼠の2匹。
ユキヲのところのジェちゃん…耳鼠はたまに入りに来るぞ(笑)。
まん丸でフワフワで、少しずつ大きくなる彼らの成長日記を付けるのが最近の日課である(え)。
「うん。ひなびた村の秘湯大作戦だ!温泉の更に上位互換が秘湯の露天風呂なのだよっ!!」
『すっげぇカッコいいモギュ〜。』
_________________________________
(*´Д`*){それ、何の解説にもなってないですよねぇ?}
_________________________________
黙らっしゃい(怒)。
ともかく、ひなびた村とか、現代的にはちょっと分かりにくいんだけど、違和感がない程度に街並みを作って行こうと思う。
無論、必須は箱庭システムだ。
基本的な工程であるが、これはもう慣れたものだ。
まずは基礎となる道路を作る。
__________________________________
箱庭システムVr02「白ねこ島」改造MENU++
>建設項目LV2>>
>道路>>
>あぜ道〈必要霊子1〉
>舗装道路 土〈必要霊子1〉
>舗装道路 石〈必要霊子2〉
>石畳〈必要霊子3〉
>車道〈必要霊子10〉
>階段〈必要霊子30〉>詳細設定可
>舗装道路 アスファルト〈必要霊子40〉
>舗装道路 コンクリート〈必要霊子50〉
>洞窟舗装通路〈必要霊子80〉
>トンネル〈必要霊子100〉
>エスカレーター〈必要霊子500〉>詳細設定可
>エレベーター〈必要霊子800〉>詳細設定可
>転移装置〈必要霊子1000〉LV3
※設置距離は10m
__________________________________
そこは「舗装道路 土」の一択。
碁盤状に適当に…
で、その道路に沿って上下水道を敷いていく。
この部分は後からいくらでも調整が効くので、どうとでもなる。適当でOK。
__________________________________
箱庭システムVr02「白ねこ島」改造MENU++
>建設項目LV 2>>
>上下水道>>
>水道管〈必要霊子5〉
>下水管〈必要霊子5〉
>次世代型水道管〈必要霊子10〉
>次世代型下水管〈必要霊子10〉
>自立型再生水道装置〈必要霊子100〉
>循環型下水装置〈必要霊子500〉LV3
>自律型循環制御装置〈必要霊子1000〉LV3
※10メートル辺りの消費霊子です
__________________________________
ひなびた村だけど、これは人目に触れる部分ではないので、次世代型の水道管と下水管で良い。
むしろ、主目的の(?)旅館設備に繋げる為にも必要だぞ。
お次は「電柱」の項目。
__________________________________
箱庭システムVr02「白ねこ島」改造MENU++
>建設項目LV 2>>
>電柱>>
>電信柱〈必要霊子3〉
>信号機〈必要霊子5〉
>地下配電〈必要霊子20〉
>電波塔〈必要霊子100〉
>送受信システム〈必要霊子500〉LV3
__________________________________
電気と水の供給元に関しては、それこそブラックボックスだけどな?
道路に沿ってこれまた電柱も設置していく。
地下配電でも良いが、やっぱり村の雰囲気を出すにはこれだろ。
そしてここまで来たら、あとは適当な住宅を建設。
村っぽいものをチョイスするのだが、そこら辺のセンスは難しいなぁ。
__________________________________
箱庭システムVr02「白ねこ島」改造MENU++
>建設項目LV2>>
>住宅>>
>ボロ小屋〈必要霊子1〉
>掘建て小屋〈必要霊子2〉
>プレハブ小屋〈必要霊子3〉
>災害避難住宅〈必要霊子3〉
>長屋〈必要霊子100〉
>一戸建住宅〈必要霊子500〉
>アパート〈必要霊子1000〉
>庭付き一戸建住宅〈必要霊子1000〉
>西洋屋敷〈必要霊子1〉>詳細設定可
>大型マンション〈必要霊子1〉>詳細設定可
>武家屋敷〈必要霊子1〉>詳細設定可
>超高級一戸建住宅〈必要霊子1500〉
>億ション〈必要霊子3000〉LV3
>核シェルター〈必要霊子5000〉LV3
__________________________________
…色々作った。
案外、長屋なんて良い感じの平屋建てで、お手軽な村感が出た(?)。
ワンポイントでアパートを一軒建てて、後はボロ小屋と掘立小屋でアクセント。
結構、頑張ったと思うよ。
なんてったって、途中でお昼休憩を挟んじゃうぐらいだからね。てへっ。
お昼の食卓に戻れなかったのは残念だけど、クロちゃん弟がサンドイッチをバスケットいっぱいに詰め込んで運んで来てくれた(嬉)。
鶏の唐揚げもいっぱいだ(笑)。ビビさんに感謝!!
「いやぁ。空気が美味しいと、ご飯も美味しいよねぇ?」
ニンジンをユキヲに手渡しながら、俺は草むらに座ってサンドイッチをパクつく。
飲み物はポカリスエット完備とか、実に良い仕事で(笑)。
ちょっとした小川を作って、木製の水車小屋をアムちゃんに作らせている最中なもんで(え)、トンカントンカンと実にのどかな景色であるし(?)。
パッと見、村というにはちと建物が新品過ぎるのだが、まぁこればっかりは仕方がない。
経年劣化の設定がないし…。
「ほらほらぁ、クロちゃん弟も遠慮しないで食べてって〜?」
『ちゃんと食べてますよ、兄上殿。もうこれ以上は、お腹がいっぱいで食べれませんからぁ〜(困)。』
えぇ、そうなの?
実質、今回のメンバーで、食事の席に就いているのは俺たちだけ。
サンドイッチは余ってるのだ。
そもそもE5 (エコ)さんは食べれない。
いや、エネルギー供給は俺からの横流しなんだけどなぁ(?)。
あとアムちゃんたち擬似天使って、ヤバいぐらい少食であることが発覚。ってか、燃費が良い的な?
食べられないってわけじゃないけど、雀の涙って感じ。
で、ハッチは普通に白ねこ富士山の霊気を吸収して補填している。
白ねこ島の侍従たちは基本、これがスタンダードであり、あやっちだけが例外となっているのだ(?)。
しかもハッチの場合、白ねこ富士山が霊峰から竜山になり、溢れんばかりにパワーアップしてるらしい件なっ!!
ちなみに、E5 (エコ)さんはハッチに協力させて、洞窟内の調査に行かせている為、現在不在である。
いない間に、ウハウハ兄弟愛を育む絶好のチャンスであるっ!!
『それにしても兄上殿…こんな場所に家を作って、今度は何をするつもりですか?』
ドッキィィ〜〜ン!?
ああ、この白ねこ富士山の秘密… UFO発着所計画は極秘事項である。
だが、弟の彼を騙すのは心が痛い(涙)。
俺の心が泣いているのだ。
「え〜と、UFOの秘密基地を作る計画だよぉ(ケロリ)。」
言っちゃったけど、何か?
『…兄上殿。UFOって何ですか?』
そうね。クロちゃん弟、天然だった(汗)。
「う〜む。なんて説明したらいいかなぁ?宇宙人が乗ってくる宇宙船なんだよねぇ…。」
宇宙船…そうだった。
ああ、そうです。UFOとは宇宙船。
宇宙空間を自由に行き来する事が出来る星間飛行船なのだが、果たして我が家にそんなものを作る技術があるのだろうか??
それって、まさしくハイテクノロジーの塊りなんじゃなのかいっ(汗)。
「おいおい、考えたら宇宙人の知り合いとかいねぇ…。」
『え?宇宙人ですか?宇宙人ならロッキーさんがいますよ?』
おん?
いや、ちょっと待って。
クロちゃん弟は何を言っているのやら?
ロッキーってば、我が家の修繕担当であり、コロボックル風のちっさいオッさんで…ん?
「あぁああ…そうだったぁぁ!?ロッキーってば、異聖人種グレイだったぁぁ!?」
しかも、異星人じゃなくて異聖人だけども(?)。
更には、魂は邪神だけど…どうなの?微妙なラインだとは思うけど?
「しかし、さすがはクロちゃん弟!!俺の弟は最高だぁぁ(歓喜)!!」
『わわわ…兄上殿ぉ(照)。』
草むらの中、くんずほぐれつハグしておきました。堪能である(え)。
だがそうと決まれば、超忙しいロッキーだが(?)、UFO建造計画に一枚噛んでもらう事は俺の中で確定事項になったわけで。
その3に続くっ!!
◆ ◆ ◆
田崎 蓮人
種族〈秘匿菩薩(蓮乃人)〉
階級〈大権現〉
所属国〈田崎家竜脈の地〉
カテゴリー〈132.2+〉※変化無し
戦闘力 2481+20
防御力 2399+20
生命力 2425+20
回避値 1448+20
知能値 1015+10
器用値 25
魔力値 3758+30
無属性2351+20
地属性2383+20
固有能力
竜脈適正「最高位+」 幸運の加護 雷霆の守護 世界卵の選別
蓬莱の恩恵 王桃の系譜 全能神の祝福 異世界言語LV2 宝物庫〈Ω〉
聖者の贈物 麒麟の安寧
能力
打撃 調理 計算 博識 精密操作 努力 竜脈 再生 霊子 統治 隠密
命名 返還 猫愛 権現 免疫 鑑定 言語 鬼 竜眼(制限) 転移 人類愛
召喚系術式
契約 契約破棄 契約鑑定 召喚 送還 眷属召喚 眷属送還
眷属探知 眷属鑑定 竜脈の盾 竜脈結晶化 次元結晶化
万能鑑定 化石解放 信仰昇華 超大型転移制御
次元具現化 竜の血眼 (竜眼第1位階)※制限術式〈50%〉
眷属
E5(エコ)さん DS (ディス)さん 4R (シリュウ)
G3(ジザ)さん 2L (トゥエル) O1 (オーヴァン)
契約
ルル君 金さん チョメ君 ミミちゃん シーちゃん ミチ 花子さん タロさん ロンちゃん クロちゃん ハナちゃん ハッピー シマ カア君(若彦) 乙女ちゃん ユズリハ(野良ネズミさん) 紅葉 菅原くん 橘花くん リコピン JOL 葉蘭 水引 葛葉 榊 千歳 鳳来 八手 蒼原 不知火 漁火 八重波 白波 鳴海 夕潮 芍薬 水楢 柏 梛 茜 白妙 牡丹 鬼蕗 BM BL ユナイゼス キュライアー ビビアンナーシェ イシヒメ 麻黄 ココちゃん リリ君 亜弥 葦原 ロッキー ユッキーナ BR ユキヲ BP キャロ カロテン ナスニン 號竜 アドム トリントン ハッチ 白熊 百葉 五郎ちゃん 雪玉王 秋くん ポイさん トト君 ニャイ 瑠璃子さん 霊輝 藜 ヒトデビア大先生 雉隠
称号
竜脈使い
蓮乃人社の祭神
装備
魔弾・オレイカルコス〈魔銃〉
属性:中炭素鋼改LV220〈秘蹟武具級〉
付与効果:神の遊具〈風属性〉
月光核〈新月〉増幅25%
耐久値強化〈合金〉
自我+++
嫉妬++
耐久値:400+α
小型「電子情報枠」
種族〈電脳媒体〉
階級〈生命樹分体〉
属性:電子属性20
カテゴリー〈2.5+〉
耐久値:500
奇妙なバール〈工業用品〉
属性:次元属性LV300 〈秘蹟武具級〉
付与効果:次元具現化〈田崎蓮人所有・暗黒物質無限構成180%〉
次元結晶化〈自己超修復・自己超再生〉
暗黒物質波動〈侵食破壊〉
耐久値:500
白Yシャツ〈服〉
属性:亜空間複合成繊維進化種 LV45〈特殊兵装級〉
付与効果:物理耐性〈化学素材〉
化学物質相殺〈改造遺伝子飽和・免疫耐性生産〉
耐久値:100
ジーンズ〈服〉
属性:亜空間複合成繊維進化種 LV80〈特殊兵装級〉
付与効果:竜脈感応〈進化〉相乗効果〈物理耐性特化(50%上昇)〉
耐熱耐寒耐毒特化〈厚地織布〉
耐久値:150+α
◆ ◆ ◆