表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

403/487

第403話「悪魔の骨発掘その1・復活せよ!!刮目の我らがヒーロー」

我が家転生…「我は無限の竜脈使い?」…が眷属育成計画中なのですw

 

第403話「悪魔の骨発掘その1・復活せよ!!刮目の我らがヒーロー」


竜脈生活204日目  


さて、ここで皆さんには報告しておこうと思う。


五郎ちゃんの浮島。

トリントンのマリ〜ンタウン。

あやっちのあやの塔。


… に遅らせながらも、ハッチ管理下の白ねこ富士山強化案も着々と進められていた事を。


何処まで進んでいるのかって?


そりゃまぁ、擬似天使ホムンクルス・クピドたちの「第二新 亥東いとう市」への入れ込み具合を見て貰えば分かると思うが(え)、全てにおいて後回し。

全くの手付かず、と言っても過言ではあるまいな(汗)。


と言う事で、本当に久しぶりに白ねこ富士山にやって参りましたよっと。


そもそも、この白ねこ富士山への移動経路が極めて少ない。

今回も俺の移動に関しては、マリ〜ンタウンのヘリポートからの、アムちゃんの操縦するヘリコプター型ゴーレムでの一択である。


それこそ、鳥居ゲートや転移スキルの固定座標に登録しても良いとは思うが、何よりも全てが未完成なのである。

山の斜面は採掘用の坑道で穴だらけだし、麓の森はまさに樹海って雰囲気で空気が澱んでいる。


「それでもやっぱり、景色は良いんだよなぁ。」


ここは白ねこ富士山の中腹。

ちょっとだけ開けた岩だらけの広間。


かつて、島の北側に向かう際に通った場所だよ。

今となっては、もう歳なので無理な相談だ(え)。


で、擬似天使ホムンクルス・クピドたちは全員、非常に忙しくって、今日は操縦を兼ねて守護役アムレタスことアムちゃんに同行してもらったわけだが、彼女も現在は島の北東部の都市建設に掛かり切りの筈。

お花見に向けて急ピッチで進められている案件だ(え)。


ってか、ヘリコプター型ゴーレムって操縦者なくても飛ぶ筈だがな?


副音声【花嫁修業の一環として、陛下と一緒の登山に興味津々なんですぅ〜。なんて?】


なんて?


どう解釈したらいいの、この子?

それ以上やると、横にいるE5 (エコ)さんの機嫌が悪くなるから勘弁して欲しい(汗)。


副音声【と言うのは冗談ですぅ。わたしは今回、眷属様とモニターを接続して改善点を記録していく手筈の担当なんですぅ〜。】


ちなみに、彼女たちの言う眷属様ってのは2L (トゥエル)の事だ。

でもE5 (エコ)さんの事も眷属様とも言うし、ちょっと俺にはよく分からない理屈だな(?)。


で、2L (トゥエル)の奴は霊園ダンジョンに引き篭もりがちだが、この白ねこ富士山を担当するのはアイツらしい。


とりま、俺は赤毛のアムちゃん達を引き連れて「山麓仮設倉庫」へと足を向けた。

場所は中腹を降った先のすぐそこだ。

あと、頭の上のユキヲと備品のE5 (エコ)さんは通常装備である。


_________________________________


(*´꒳`*){ここに来るのは久し振りですね、御主人様?}

 

_________________________________


「っうか、ハッチに会うのも久し振りな気がしないでもないなぁ(?)。」


とんとご無沙汰で、ハッチには悪いとは思うが、あいつはマイペースだから大丈夫だろうと思う(え)。


「お〜〜〜い。ハッチぃ〜〜?」


と思っていた俺だったが、衝撃の事実を知る事になる。


返事がない。いつものアメコミヒーローばりに「フハッハッハッ!!」という雄叫び(?)と共に、颯爽と出現する気配もない。

どういうこっちゃぁぁ??


山の麓に建造された平家建てのコンクリート倉庫。

地下空間は広めに取ってあり、陸型ゴーレム…Gタイプの格納庫も兼ねている。

その中にハッチ用の居住スペースというか、事務所もあって…。


『クンカクンカ…兄ちゃん、ハッチの匂いは奥からするモギュ〜。』


_________________________________


(*´꒳`*){あらあら、大丈夫でしょうか?ご無事だと良いですねぇ。}

 

_________________________________


結果、大丈夫じゃなかった(え)。



事務所の奥でハッチは、机に突っ伏していた。

もはや見た目、死に体。

頬はゲッソリとこけ、顔には生気がない(汗)。


「お、お前、一体どうしたぁぁ!?」


副音声〔…あ…うん?…猊下ではあるまいか…どうか…したのかな…?〕


いや、お前がどうかしちゃってるからなぁ!?


そして詳しく説明を聞けば、衝撃の事実が発覚した。

こんな感じだから聞き取りにくかったけどねぇ(え)、アメリカンナイズされたハッチであるが、妙なナイーブさも持ち合わせている事が原因で。


こうなる前に相談してくれればいいのに、溜め込んしまうのは、この傾向は白ねこ島の侍従に多いのかなぁ?

トリントンしかり、五郎ちゃんしかりだよな。


_________________________________


(*´Д`*){はぁ、なるほど…でも、そんなに悩むような事ですかぁ?}


_________________________________


副音声〔…私にとって、いや…この白ねこ富士山にとって、その根底を覆す…存在意義を揺がす大事件だともさ…。〕


力なく項垂れるハッチ。


こいつ、死ぬんじゃなかろうな(汗)。

今までのアメコミ風イケメンヒーローの面影が皆無であった。


「う〜む。そもそも最近じゃぁ、俺も資源の確認とか全然してなかったし、建設ラッシュでバンバン資材使ってたからなぁ〜?」


事後報告でそんなことを聞かされても、問題にも上がっていなかったし、特にハッチが負い目を感じる必要も無いだろ?


副音声〔…いや、分かっている…白ねこ富士山の、金剛石オリハルコンの産出量が激減しているにも関わらず、浮島輸入のバビロン産の金剛石オリハルコンを使いまくっているとは…それは我々に対する戒めと…そして罰に相違ないのである…。〕



ええぇぇぇ??



いやいや、あれはだね、バビロン神たちが勝手に持ち込んだ物で、早く消費して手元に残さないように指示しただけなんですがぁ(汗)。

決して、そんな戒めだとか、罰だとかを俺が考えると思う?

それこそ青天の霹靂ですよ!!むしろ俺が被害者だよっ(?)。


だけど、そう考えると凄い偶然だね(え)。


「そんなわきゃないだろがっ。そもそも、この白ねこ富士山の資源が枯渇し始めているとか、今初めて知ったんだぞ(?)。」


事実かどうかはさて置き、浮島や海底資源に比べて採掘量が激減してるってんなら、こりゃ確かに何とかせにゃならん事案である。


そして、白ねこ富士山と言えば、やっぱり金剛石オリハルコンとダイヤモンドが特産品と言えるだろう。

日々、ハッチは10体の陸型ゴーレムを率いて、採掘を行っていた。

むしろ、ハッチに与えられていた任務は、それだけという事実も発覚!?


…こいつぁ、ヤバい(汗)。


だけどね、浮島とかマリ〜ンタウンって、50体近いゴーレムを配備してんだよ?

これ、枯渇っていうより、労働力の差でもあるんじゃね?

だが、そんな説明をしたところで、今のハッチが納得するとは思えないわけで。


「…とりあえず、ちょっと外に出ろ。引き篭もってても、良い改善策なんか出る筈ないだろがっ!!」


もはや最後の手段。無理矢理、ハッチを外に引っ張り出すことにした(え)。


ハッチは足元フラフラしてて、衰弱の度合いが激しい。

ここで役に立ったのは、ハッチの相棒でもあるENTJ型ゴーレムの「ワイルダーZ」だ。


副音声『来てくれたから、もう大丈夫カモネ〜。ハッチも元気を出すカモネ〜?未来は明るいカモネ〜?』


大型のカモ型騎士タイプのゴーレムである。

力もあるのでハッチを指でかい摘んで移動させるのも、お手のもの(?)。


でも、語尾が疑問詞に聞こえるのは気のせいか?

なんか聞いてて全否定されているような気がして、ハッチがこんな状態って、これはワイルダーZの影響もあるんじゃね?とか漠然と思った。


ちなみに、言われたからじゃないけど、本日までの採掘貯蓄量を久々に確認してみた(え)。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


《素材倉庫・資材一覧》R4.03.13


◯神鉄50g

◯神砂220g

◯星砂5500g

海王合金ネプティタイト5kg(NEW)

金剛石オリハルコン45kg

◯バビロン産 金剛石オリハルコン160kg

希少貴光石ダイヤモンド17g

記録石タブラ・スマラクティーナ5kg(NEW)

浮遊石ヴォルサイト350Kg

紅鉄ツヴェート800kg

聖銀鉱セインティア15Kg(NEW)

海深紅玉アメロウス2800kg

超伝導鋼ビスマス70kg

第六周期複合セシウス鋼400kg

◯化石50㎏

真銀鉱プラチナム200g

魔鉱石アガメムノン600kg

隕石鋼メテオスティール1400kg

雷鉱石ブロンティア90kg

水銀鉱ハイドラグラム150kg

妖銀鉱ミスリル950Kg

硬化石アンテモニー380Kg

◯金鉱石850kg

◯銀鉱石2000kg

◯鉄鉱石6600kg

◯砂鉄400kg

◯炭素200Kg

◯硬化剤80kg

◯シリコン60kg

◯マンガン50kg

◯リン800g

◯硫黄700g

◯土砂9500kg


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


…ふぅむ。確かに、純正の金剛石オリハルコンとか、白ねこ富士山で産出される鉱産の量は減少傾向なのか?


別に、あんまり気にならない俺ではあるが(?)。


◇ ◇ ◇


ともあれ、山の中腹に戻った。

山の空気はすこぶる美味しいし、景色も良い。すぅはぁ。生き返るねぇ。


『日本晴れモギュ〜。』


「おおぅ、ユキヲ。日本晴れなんて言葉、良く知ってたなぁ(笑)。」


うちのユキヲはどんどん賢くなっていくなぁ。

それに引きかえ、ハッチは無気力感この上なく、ワイルダーZの指に摘まれたまま…ぶら下がっている(汗)。


副音声【陛下ぁ。当初の白ねこ富士山開発計画のまま進行しますぅ〜?】


ああ、アムちゃんの言う「白ねこ富士山開発計画」とは、普通に採掘拠点として白ねこ富士山周辺を開発しつつ、自然の景観を崩さずに緩やかに発展させる志向の計画である。

この計画の良いところは、急激な変化を望まず、麓の樹海も含め、その拡張性と汎用性に優れているところか?


だが、俺はふと考える。

何よりも、このハッチの現状だ(え)。


このまま緩やかに白ねこ富士山を開発していって、ハッチの自己承認喪失状態から復帰が可能なのか?と。

彼の存在意義は、白ねこ富士山と直結している。

でも、白ねこ富士山を要塞化するのも別ベクトルな気もするし…。


「ふむ。プラン変更だな。何より、ちょっとした荒治療が必要…となれば。」


資源が枯渇した?


なら、リセットすりゃ良いじゃん?そんな時の為の、箱庭システムだよっ!!


__________________________________


箱庭システムVr02にようこそ。    

 

猊下《田崎 蓮人》様と認証しました。


箱庭システムVr02「白ねこ島」改造MENU++

   

>地形改造LV2

        

>海洋改造LV2

   

>植生改造LV2


>気候改造LV2

 

>建設項目LV2


>食料項目LV2


>霊園項目LV2

 

>人造兵項目LV2〈友好値80%で解除〉


竜脈結晶の融合>LV3まで、あと0/500個


>魔王種〈麻黄まおう〉の白ねこ島友好値〈78%〉


>神格〈天部下位・従五位下〉


__________________________________


え〜と、どれどれ?


確か、地形改造の項目だったよな?ポチッと。


__________________________________


箱庭システムVr02「白ねこ島」改造MENU++


>地形改造LV2>>


>地面

>砂浜

>河

>池

>山岳

__________________________________


次に選ぶのは…山岳の項目だ。


ポチッ。


__________________________________


箱庭システムVr02「白ねこ島」改造MENU++


>地形改造LV2>>


>山岳>>


>丘〈必要霊子10〉

>一般山〈必要霊子20〉

>休火山〈必要霊子25〉

>活火山〈必要霊子50〉

>霊峰適応〈現在選択中〉

>竜山適応〈必要霊子2000〉

>神山適応〈必要霊子5000〉LV3


>鉱山資源適応〈現在選択中〉

_________________________________


…ふむふむ。

現在、白ねこ富士山に適応させているのは「霊峰適応」と「鉱産資源適用」だ。

適応変更できるのは霊峰適応なので、1ランク上げるには「竜山適応」しかない。


そして、竜山適応の必要霊子は「2000」だとぉ。

対して俺の現在の魔力値は「3728」。


余裕のよっちゃんである(え)。


「白ねこ富士山の設定を霊峰から竜山に変更するぞっ!!」


_________________________________


(*´ω`*){大丈夫なんですか、それ?}


_________________________________


大丈夫か大丈夫じゃないかと言われたら、正直、良く分からん!!


『竜が住む山モギュ〜?竜が生まれるモギュ?』


そう。それなっ!!


前から気にはなっていたんだが、このシステムって説明書がないからなぁ(汗)。

そして、竜山に変更するのは良いが、いきなり竜とかドラゴンが発生したら、それはそれでヤバいとは思うんだよね。

でも、非常に心惹かれる自分がいるのも事実でね(え)。


「…ドラゴンとか生息してたら、それこそ樹海に作る予定だったドラゴン牧場に放牧したいなぁ(妄想)。」


_________________________________


(*´꒳`*){あ。それまだ諦めてなかったんですねぇ?}

 

_________________________________


諦めるもんかいっ!!


この場合の懸念は、卵が先か?ドラゴンが先か?だ。


あ、そうそう。「宝物庫〈Ω〉」に放置していた竜脈結晶がバッチリ、竜精卵に変化してたっぽい(え)。

竜脈結晶専用神級宝貝「保管庫」に保管してあった竜脈結晶はそのままだから、俺の収納空間ストレージは欠陥品じゃね?と思わなくもない。


竜精卵の1つは、迦楼羅々(かるらら)鳥のララちゃんが孵化してひまになった4R (シリュウ)に預けてきた。

今度こそは、普通にドラゴンが生まれて欲しいと思う。


前回は何故か?竜精卵はミミちゃんに強奪され、産まれたのはドラゴンってかこいのようなしゅうくんである。

そしてしゅうくんはミミちゃんをお母さん呼ばわりしてベッタリだ(?)。

だがミミちゃんは俺の物である事は言うまでもない(え)。


え〜と。だから残りの竜精卵は「9個」。

これをどうするかは未定である。

竜脈結晶と一緒にオークションにかけてみるのも良いかもな?


だが今はそんな事よりも、問題は霊峰から竜山に適用変更する事で得られるメリットだ。


「恐らく、白ねこ富士山の資源がリセットされる筈。と同時に、竜山固有の資源も増えると思うからな…。」



ピクっと、死に体のハッチが動いた(え)。


_________________________________


(*´Д`*){それはまぁ、普通に考えて、霊峰適応よりもコストが上なので、格上の資源が獲得できる事は間違いないかと?}


_________________________________



「だよなぁ。金剛石オリハルコンより格上の鉱石が採れちゃったりして?」



ピク…ピクピクッ。



「むしろ、ドラゴンが生息してたら、ドラゴンの素材の方が価値あるんじゃね??」



ピクピク〜〜ン。



ふむ。あと一推しか?


「だがとりあえず、ポチッとな。」


もはやこれは、確定事項。

俺もドラゴンに会いたいからっ(え)。


で、おおっとっと?やっぱ「2000」も魔力を一気に吸い取られると、ちょっと俺も足元フラつくなぁ(汗)。



ドドドド……ドドドドォォォ!!!



え?実際に揺れてるって?

地震?気のせいじゃないの?


だが、さあ見るが良いさ!!

新たに生まれ変わった白ねこ富士山の勇士をなっ!!


『…何か変わったモギュ〜?』


「…う〜ん…変わってないなぁ。あえて言うなら、より本物の富士山の色合いに近付いたよな?」


でも、俺たち山の中腹に居るもんで、ちょっと分からない。富士山って遠目から見るから綺麗なんだと思うよ?

あ、でもドラゴンいねぇな?なんかガッカリだ(汗)。

裏側にひょっこり生えてたりして?これは要調査だな。


「ともあれ、白ねこ富士山の資源の方だ。それは掘れば分かんだろうが?」


副音声『それは任せるカモネ〜。ハッチマン、出番カモネ〜?』


おお、ワイルダーZもやる気のようだ!?


そして、そんなワイルダーZの指に摘まれて、ぶら下がっているだけのハッチ…その手に、いつの間にかツルハシがっ!?


副音声〔フ…フハ…フハハハハ!!無論、この私に任せたまへだよぉぉ!!〕


い、生き返ったぁぁぁ(汗)!!!


ハッチ生還…からのぉ、頭上にジャンプしつつ回転捻りのぉ、〔とぉぉぉ!!〕と叫ぶや、眩い光が彼を包み込み、腰のベルトが幾何学模様に解け、その身を包み込んでいく。


あれ?あんな仕様だったっけ?


副音声〔変身っ!!〕


おおぃぃ。お前、アメコミヒーロー違うやんけ!?

日本特撮ヒーロー物の要素、混じってんじゃん??


だが、まぁ、これもありっちゃアリか?

普通になんか格好良いじゃないの?そして、スタッと地面に着地したその姿…黄色い戦闘服に胸には「8」の文字。

黄色いマフラーに、蜂を模したスマートなヘルメット。


うん。そこまでは今まで通り。

だけど、黄色い装甲を仕込んだ軍服風のマントが重厚で、超カッコ良い。それ、どうした?


副音声〔ハッハッハ。ん?これかな?これはG3 (ジザ)様から頂いた試作品だな!〕


おい、何だとぉ!?聞いてないぞぉ?


しかしこのスタイル、どっかの陸軍将校みたいで無闇にイカすマントに、ヒーロー物の戦闘服に合わさった意外性の塊り。

白ねこ富士山を守護する面子にはピッタリお似合いの雰囲気だ。


陸軍ね…おい、これは良いヒントを貰った気がする。

俺の脳裏にピーーン!!と来ましたよっ。


_________________________________


(*´Д`*){御主人様、何か悪いこと考えてますぅ?}


_________________________________


「おい、失礼なっ!?だが、同じ様式のマントを陸型ゴーレム用に発注しよう!!」


陸軍マントを羽織ったGタイプゴーレムの軍団。

うん。あと軍刀も標準装備にしよう(え)。

アイデアがグングン湧き上がって来やがるぞっ。


副音声【あ、陛下ぁ。わたし達の量産型の簡易型擬似天使ホムンクルス・マルアハが大量生産されていますので、そちらに生産を分担させますぅ〜。】


ほほう。第二新 亥東いとう市の鵜沙木うさぎジオフロントにG3 (ジザ)さんも掛かり切りだし、丁度いい。

で、ゴーレム用となればサイズが大きめになる事はやむなく、仕様と素材が複雑との理由で劣化版の制作と相なったが、ワイルダーZ用だけ更なる強化版を開発する事になったのは後の話し。


ちなみに、マントの仕様を確認すべく、ハッチの身体情報ステータスを確認してみた。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈契約鑑定〉


ハッチマン♂※変身中

種族〈霊子の人形クローラー

階級〈侍従〉


カテゴリー〈2.3+〉 

戦闘力 25〈35〉

防御力 20〈30〉

生命力 23

回避値 25〈35〉

知能値 13

器用値 20

魔力値 23


電子属性エレクトロン23

無属性ウーデニア23

土属性テラ20

風属性エア20〈30〉

竜属性デュラコーン8〈18〉


戦技バトルアーツ

加速装置

ヒーローパンチ

ヒーローキック


固有戦技パーソナルアーツ

008マン「十万竜力」


固有能力パーソナルスキル

霊子核エメット〈ダンブライト心臓〉

第五元素アイテール循環回路搭載「万能型」

伝達経路パトス回路「変身ヒーロータイプ」

箱庭システムVr01《改造刑事型思考人格type8マン》

擬人改造積層構造体〈008マン変身〉改

筋肉思考「筋繊維圧縮・脳細胞筋肉化」

竜脈同調〈大豹尾〉

竜脈補正効果(契約)


能力スキル

刑事 正義 捜査 指揮 勇猛 サイボーグ 変身 礼儀作法 筋肉 竜脈


称号

白ねこ島 専属侍従

サイボーグ刑事


配下

ワイルダーZ


装備

変身ベルト《TYPE・008》(NEW)

属性:亜空間複合成繊維ドミネイティヴ進化種 LV500〈秘蹟武具サクラメント級〉

付与効果:50%守護膜シェル〈ヒーロー効果〉

形状再構築《008マン・改造スーツ》

収納空間ストレージ「侍従服 (白色装飾)」「金剛石オリハルコン製ツルハシ」

耐久値:400


008ヘルメット〈仮面〉

属性:金剛石オリハルコンLV350〈秘蹟武具サクラメント級〉

付与効果:耐久値強化〈金剛石オリハルコン

物理特化〈硬度調率:2倍〉

精神鋭敏化〈啓示触覚〉

耐久値:700


強化外骨格軍服マント〈マント〉(NEW)

属性:亜空間複合成繊維ドミネイティヴ LV300〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:霊撃無効〈風属性エア〉50%障壁シールド

自己再生(大)自己修復(大)自己進化(大)〈不屈の魂〉

耐久値:600


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


やっぱベルトぉ(汗)。何だよぉこれぇ。誰が作ったぁ?


『俺も変身したいモギュ〜(興奮)。』


ああ、ユキヲって男の子だからなぁ(笑)。気持ちは分かるけど。


でも変身ヒーローって、五郎ちゃんとも被ってるし、変身ヒーローのベクトルが違うとは言え、ハッチには更なるあと一推しが必要だとは思うのだ(断言)。


ともかく、それはハッチ達もやる気十分のようなので、穴が塞がってしまった坑道を再採掘させつつ、果報は寝て待て。

事務所に戻って対策の検討会議だ。


さてさて、何が採掘されるか楽しみに待ちつつ…あ、一応、魔力回復型魔法薬マジック・ポーションを1本飲んでおこう。


まっず(汗)…と実感しつつ、その2へ続く!!


◆ ◆ ◆


田崎 蓮人

種族〈秘匿菩薩(蓮乃人)〉

階級〈大権現〉

所属国〈田崎家竜脈の地〉


カテゴリー〈132.2+〉


戦闘力 2481+20

防御力 2399+20

生命力 2425+20

回避値 1448+20

知能値 1015+10

器用値 25

魔力値 3758+30


無属性ウーデニア2351+20

地属性(テラ2383+20


固有能力パーソナルスキル

竜脈適正「最高位+」 幸運の加護 雷霆の守護 世界卵の選別

蓬莱の恩恵 王桃の系譜 全能神の祝福 異世界言語LV2 宝物庫〈Ω〉

聖者の贈物ギフト 麒麟の安寧


能力スキル

打撃 調理 計算 博識 精密操作 努力 竜脈 再生 霊子 統治 隠密

命名 返還 猫愛 権現 免疫 鑑定 言語 鬼 竜眼(制限) 転移 人類愛 


召喚系インウォーカティオ術式

契約 契約破棄 契約鑑定 召喚 送還 眷属召喚 眷属送還

眷属探知 眷属鑑定 竜脈の盾 竜脈結晶化 次元結晶化

万能鑑定 化石解放 信仰昇華 超大型転移ウィンドゥミル制御

次元具現化 竜の血眼 (竜眼第1位階)※制限術式〈50%〉


眷属ファミリア

E5(エコ)さん DS (ディス)さん 4R (シリュウ)

G3(ジザ)さん 2L (トゥエル) O1 (オーヴァン)


契約

ルル君 金さん チョメ君 ミミちゃん シーちゃん ミチ 花子さん タロさん ロンちゃん クロちゃん ハナちゃん ハッピー シマ カア君(若彦) 乙女ちゃん ユズリハ(野良ネズミさん) 紅葉 菅原すがわらくん 橘花たちばなくん リコピン JOLジョリュ 葉蘭はらん 水引みずひき 葛葉かずらは さかき 千歳ちとせ 鳳来ほうらい 八手やつで 蒼原あおばら 不知火しらぬい 漁火いさりび 八重波やえなみ 白波しらなみ 鳴海なるみ 夕潮ゆうしお 芍薬しゃくやく 水楢みずなら かしわ なぎ あかね 白妙しろたえ 牡丹ぼたん 鬼蕗おにぶき BMベム BLベラ ユナイゼス キュライアー ビビアンナーシェ イシヒメ 麻黄まおう ココちゃん リリ君 亜弥あや 葦原あしはら ロッキー ユッキーナ BRベロ ユキヲ BPベプ キャロ カロテン ナスニン 號竜 アドム トリントン ハッチ 白熊はぐま 百葉ももは 五郎ちゃん 雪玉王 しゅうくん ポイさん トト君 ニャイ 瑠璃るり子さん 霊輝れいき あかざ ヒトデビア大先生 雉隠きじかくし


称号

竜脈使い

蓮乃人社の祭神


装備

魔弾・オレイカルコス〈魔銃〉

属性:中炭素鋼カーボンスティール改LV220〈秘蹟武具サクラメント級〉

付与効果:神の遊具〈風属性エア

月光核〈新月〉増幅25%

耐久値強化〈合金マテリアル

自我+++

嫉妬++

耐久値:400+α


小型「電子情報枠ウィンドゥ

種族〈電脳媒体〉

階級〈生命樹セフィロト分体〉

属性:電子属性エレクトロン20

カテゴリー〈2.5+〉

耐久値:500


奇妙なバール〈工業用品〉

属性:次元属性ウロボロスLV300 〈秘蹟武具サクラメント級〉

付与効果:次元具現化〈田崎蓮人所有・暗黒物質ダークマター無限構成180%〉

次元結晶化〈自己超修復・自己超再生〉

暗黒物質ダークマター波動ブラスター〈侵食破壊〉

耐久値:500


白Yシャツ〈服〉

属性:亜空間複合成繊維ドミネイティヴ進化種 LV45〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:物理耐性〈化学素材ポリエステル

化学物質相殺〈改造遺伝子飽和・免疫耐性生産〉

耐久値:100


ジーンズ〈服〉

属性:亜空間複合成繊維ドミネイティヴ進化種 LV80〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:竜脈感応〈進化〉相乗効果ブーストエフェクト〈物理耐性特化(50%上昇)〉

耐熱耐寒耐毒特化〈厚地織布デニム

耐久値:150+α


◆ ◆ ◆


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ