表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

400/487

第400話「おデブなララちゃん降臨その1・気の迷いというか目の迷いです」

我が家転生…「我は無限の竜脈使い?」…が眷属育成計画中なのですw

 

第400話「おデブなララちゃん降臨その1・気の迷いというか目の迷いです」


竜脈生活203日目 


ユキヲを頭の上に乗せて、食材を回収しに来た。


各地の特産品と言えば良いのだろうか?

白ねこ島なら田崎家固有種の大根やニンジン、あとは秋刀魚と言ったところだ。


大根とニンジンに関しての特記事項は(?)、ここは基本的に亀仙人型ゴーレムの「田崎家農作業特化型ゴーレム◯号機 PG・AT〈A01〉」に収穫はお任せ気味であり、野菜の受粉作業は特定進化妖獣の葉蘭はらん水引みずひき達にこれまたお任せ(え)。

もうほとんど丸投げだ。俺は植えるだけ(笑)。


で、ビニールハウス菜園も棟が増えた事だし、水撒きも大変だろ?

浮島の鶴型ゴーレムが無闇に増えてるって実態もあるし、対抗策として同型機を増やそうかと思ったのだが、これに断固拒否の〈A01〉だった(汗)。


アイデンティティの問題であるとか。

頑固な〈A01〉であるが、個性があって良いと思うよ。でもあんまり無理はするなよ?


あと、白浜から手伝いというか、花子さんの聖域である「霊北峰」から銭亀ぜにがめがアルバイトで来る手筈になってるらしい(?)。

亀繋がりってか?


今後、銭亀ぜにがめを筆頭に亀精霊をアルバイトで受け入れるつもりらしいけど、銭亀ぜにがめが出入り自由なのって、次期聖域主候補だったからだよなぁ?

まぁ、花子さんの許しは貰ってますって言うから、何か手はあるのだろうが…俺にはここが亀だらけになる未来しか見えねぇ(汗)。


とりあえず、各種10本程度、我が家で使用している葉物野菜も幾つか回収しておく。

最近、消費が追いつかないし、そのうち何個かは出荷野菜に加わるものと思われる(?)。


回収しがてら、葉蘭はらん達には高級蜂蜜をお裾分け。

多めに5瓶ほど持ってきたんだ。これでと言うわけではないが、存分に働いて欲しい!!


え?いやいや、こちらこそ毎日ありがとう(笑)。


で、あと報告?兵隊蟻のうち、何匹かが「タンポポの聖地」で冬眠中?でも、もう冬終わってんじゃね?

冬眠というか、仮眠みたいな?あぁ、実験中なのか…。


彼等も色々とやっているらしく、感心感心。

多分、なんというか…それは上手くいくんじゃないかなぁ?て思うよ。

タンポポの聖地で冬眠して「獅子蟻ダンデライオン騎士種」になった個体が発生したけど、その連中とはまた違う種類のカブトムシになるんじゃね(?)。


さて、大根とニンジンの回収は完了だ。

秋刀魚の方は、あやっちの管理する「あやの塔」とコテージの地下倉庫が「量子転移機関」で繋がれたもんだから、輸送の面ではかなりのコストダウンになったらしいよ。

帰りがてら、秋刀魚は倉庫から1箱拝借していく予定。


ちゃんと、あやっちの許可は貰ってるからぁ!!


それと、あやの塔の1階フロアは〈L弐拾陸〉ことニロクさんのゴリ押しでカジノ運営が正式に決定したらしいよ(え)。

ディカさんも乗り気のようで、某ラスベガスに負けないぐらいの様式にするつもりらしいけど、どこの客を相手にするつもりだ?採算を求めてはいないけども(笑)。

ある意味、あそこは俺の別荘みたいなものだし(?)。


あとは、そうなるとO1 (オーヴァン)の住処でもある「蓮乃人社はすのひとやしろ」の鳥居ゲートの必要性だな?

ただ、やっぱり神社には雰囲気的に鳥居は欲しいし、何かあった場合の避難通路的には、そのままでも良いだろう。

むしろ、O1 (オーヴァン)をあやっちの手伝いに行かせるにも丁度良いしな(?)。


順調ではある。うん、順調か?



ってなわけで、俺たちはいそいそとコテージに舞い戻った。


今となってはだけど、こんな豪華なラウンジに慣れてしまった自分が怖い。

人間は慣れる動物だから(え)。

そして、そんなラウンジバーで働くアドムと、その助手の盾……盾ぇ!?


うん。盾がジュースを運んで来たよ。

これは今日の朝に俺が召喚したばかりの「竜脈の盾」…盾4号くんだなぁ。


「ほほぅ。器用じゃないか?盾を水平にして物を置けるってか?」


『兄ちゃんは、サーフィンしてたモギュ。』


いやぁ、あれは俺じゃなくて、アドムだからね!!

俺は抱っこされてただけだしぃ(照)。


「あ、ああ、ありがとう。これはオレンジジュースだね?うん、美味い。」


ユキヲには麦茶。良い飲みっぷりだ(笑)。


で、竜脈の盾シリーズも彼で4体目。

ただ、2号くんこと「火属性盾くん」は幻獣図書館に配置換えになったもんだから、実質、コテージ配備は3体目なのである。


目指せ、あと7体!!

盾に囲まれた無敵のアドムが目に浮かぶよねぇ…まさに鉄壁のアドムだ(え)。


「…ああ、思い出した。それより、アドムにはこれを渡しておかなくっちゃな!!」


思い出して良かったよ(汗)。


副音声〔何ですか、博士?〕


じゃんじゃじゃ〜〜〜ん。


「取りいで出したるわぁ…アドム専用、夜のタキシードであ〜〜る!!」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈万能鑑定〉


神糸の燕尾服タキシード〈黒〉

種族〈神糸種〉

階級〈光蜘蛛アヌパダカ製の装飾品〉


カテゴリー〈2.4+〉 

無属性ウーデニア 

光属性ルーメン   

闇属性テネブライ  


固有能力パーソナルスキル

物理無効〈光属性ルーメン〉50%守護膜シェル+

霊撃無効〈闇属性テネブライ〉50%障壁シールド+

白蠟蜘蛛の加護


能力スキル

蜘蛛糸 光糸 精霊糸 燕尾服 黒 業務補正


称号

白妙しろたえの手芸作品


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


こちらの商品、今朝完成したばかりの逸品である。

勿論、朝イチで「ブティック・天雲てんくも」に受け取りに行きましたともさ!?


さて、コテージに増設した地下のラウンジは夜間限定。

そして子供立ち入り禁止区域。

普段、お酒をあんまり飲まない俺だけど、大人の隠れ家的なあの場所なら、雰囲気を楽しみながらチョビチョビと飲むのも悪くない…だろう?


そんなマスター役のアドムには、これぞ必須のコスチュームを手渡す。

手渡した途端、何故か、暗黒面に支配された闇のアドム(?)の姿が脳裏によぎったが、それは気の迷いに違いない(え)。


副音声〔ありがとうございます、博士。大事にします。〕


うん。こんなに礼儀正しいアドムに暗黒面なんざある筈がない。

大丈夫、大丈夫…(汗)。


副音声〔あ。博士、亜弥からこちらを預かっています。〕


どっこいしょっと、アドムがカウンターの向こうから発泡スチロールを取り出した。

これはもしやの…そう。売り切れ続出、我が家の秋刀魚であった。


おお、氷もたっぷり敷き詰められ、新鮮そのものだ。

やっぱり、秋刀魚は塩焼きにして、大根おろしと醤油をぶっかけて食べるのがピカイチだと思うのですよっ!!ヨダレが止まりませんなっ!!


『兄ちゃん。料理研究に使う秋刀魚モギュ!!』


おっと。いかんいかん。

普通に秋刀魚をラウンジのキッチンで焼こうとしていた自分に驚きである(汗)。

しかし、素材の味を引き立てるには、シンプルイズベストな気がするんだよねぇ…?


つまりは、ユキヲの言う通り、こうして食材を集めて回っている理由だが、それは料理研究と言うか、料理革命を起こす為の…それはちょっと大袈裟か?

新たな食材で新しい料理が作れないものか?それも我が田崎家の食材で。

田崎家の料理と言えば、テーマパーク「ヴィゾフニルランド」の中のアウズンヴラ学院で提供される食堂のメニューだろう。


アウズンヴラ学院とは仮の姿、その真の姿は魔法学院風超高級ホテルなのであるっ!!


既存のメニューも、まあまあの内容のフルコースであるが、今ならばそれを上回るものが出来るのではないか?という憶測?主張をビビさんとその弟子の〈N06〉が強硬に訴え続けてきたわけだ。


〈N06〉はヴィゾフニルランド専属業務型ゴーレムのドヴェルTYPE「C」のことだ。

このNシリーズはマスコット型の「Northern Europe 」タイプの量産タイプであり、コック型に特化した存在だ。

ドワーフ型でもあるので、無骨な印象。無骨な男の手料理しか作れなかったけど、そこはビビさんのスパルタ猛特訓を受けて開眼したらしいよ(?)。


そのスパルタ猛特訓に最近、加わってるのが刀の付喪神つくもがみ水楢みずならって噂。

料理に目覚めてグングン腕を上げているって評判である(笑)。



それはさて置き、さあ。次の食材の回収だよ!!


俺たちはアドムに別れを告げて、コテージから…白ねこ島から我が家へ戻った。


駆け足になってしまったが、そこは察して欲しい(え)。

何故にか、急がなくっちゃいけないような気がする今日この頃?

この強迫観念みたいな?まぁ、気のせいだと思うんだけどね…。


我が家に戻ってきたついでに、ちょこっと玄関口の様子を窺ってみた。

ガラガラって、ちょっと重い扉を開いて、玄関横の花壇を覗き見る…ソロリと、ああ、咲き誇ってるなぁ。むやみに咲き誇ってやがる(汗)。


『兄ちゃん、俺に任せるモギュ!!』


「ああ、大丈夫だよ、ユキヲ。もう反省しているだろうし?」


ユキヲが俺の頭の上で威嚇をしている(汗)。

その花…ヒヤシンスは自前のつるを遠慮がちに伸ばしてきたが、ユキヲの氷攻撃でポキンポキンと折られる。無惨。


『許してたもれぇ〜(涙)。御無体なぁ(涙)。』


ヒヤシンスの花が何かを言っている(え)。


「お前、雉隠きじかくし。ほんとに反省してるんだろうな?」


『勿論でありんす(涙)。ただただ愛しい殿方に愛されたい、包み込みたいと思う事は、女としての性でありんすよ(涙)。』


雉隠きじかくし…それがコイツの名前だ。

ってか、俺が命名した。


命名しなかったら、多分こいつは確実に死んでいただろう。むしろ、球根とか根の部分しか生き残っておらず、玄関横の花壇は全滅であったのだ!?

何より、ほぼ枯れ草…母さんに俺が怒られるっ(汗)。


さあ、大変。


ってなことで、昨日の午後は弟たちに協力をお願いして、「擬似太陽ホルスの涙」を掻き集めて貰った次第である。

擬似太陽ホルスの涙」とは、擬似太陽ホルスさんの流した涙というか、雨のことである。

雨は極たま〜に降るのである(?)。

屋上のカア君兄貴に頼んで溜めておいて貰っているのだが、ほぼ屋上のレタスのプランターに使用しているわけでね…あんまり在庫が無かった(汗)。


で、俺はジャンク天然石から「タンザナイト」の原石を持ち出した。

この青紫色の美しい原石は、母の好きなヒヤシンスと同じ色合いでピ〜ン!と来たわけで。


慌てて集めた擬似太陽ホルスの涙とタンザナイトを鉢植えに投入し、いつもの流れで(?)命名してみた。

これは命名しないと死んじゃう流れで、E5 (エコ)さんはあんまり良い顔をしなかったが、そのまま契約しちゃったな。


いや、だってしょうがないじゃない?


2階の観葉植物6姉妹シスターズ同様、これも母さんが大事に育てていた花だし、ある意味、7番目の姉妹のようなものだぞ。

って事は、こいつもE5 (エコ)さんの配下に自動的に組み込まれるわけで、何より、母さんに怒られるよりマシだし、渋々、納得させたけど、その直後にやらかしたのでE5 (エコ)さんの怒りに触れたのだ…。


取り敢えず、雉隠きじかくし身体情報ステータスは下記参照。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈契約鑑定〉


雉隠きじかくし ♀人化禁止中

種族〈超克愛の花霊族フローラ

階級〈高位花霊族アニマ・ムンディ・皇女種〉


カテゴリー〈1.4+〉

戦闘力 12

防御力 14

生命力 16

回避値 10

知能値 20

器用値 14

魔力値 14


木属性アルボル14

空間属性スパティウス10


戦技バトルアーツ

精霊の蔓鞭

花霊の花吹雪


固有能力パーソナルスキル

高位精霊核〈タンザナイト(花)〉

生命樹セフィロトの「理解」〈生命属性アニマ供給回廊〉人化禁止中

竜脈補正効果(契約)(NEW)


能力スキル

超克愛 宣誓 教導 精霊 花霊 浮遊 豊満 空間 再生


精霊系スピリトイド術式

花精フラワー接吻キッス(魂縛・隷属化)

花精フラワー脈動ブースト(強化・同調)

時精タイム逆光パラドックス(停止・無効)


称号

花霊族の皇女様(NEW)


装備

風信子模様の打掛け〈和装服〉

属性:木属性アルボルLV60〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:耐熱耐寒

自己再生・自己修復

耐久値:100


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


そう。彼女は樹霊ドライアドではない(え)。

元は花壇の花だからね?その結果の、我が家で初と思われる「花霊フローラ」の誕生となったわけで。


花霊…?花霊とか言われると、何というか華やかなイメージがあるけど、現状、チラリと見た花壇の花は、妙に毒々しい紫の花のヒヤシンスで。

ワサワサと揺れて、俺にアピールしてんなぁ…。


_________________________________


(*´Д`*){あら、御主人様。またその駄花を見ているんですか?当分、その駄花はそこで門番をしていてもらいますからねぇ。}


_________________________________


うわっ。来ちゃったか、E5 (エコ)さん。


雉隠きじかくしがビクって震える。

その後ろの乙女ちゃんも触らぬ神に祟りなしと、かなりドン引きの様子で一歩引いてるくらいだぞ(汗)。


「もう反省してんじゃね?」


_________________________________


(*´ー`*){駄目ですね。駄目な花霊は再教育が完了するまで、絶対に許しません。}


_________________________________


『ヒィィィ(涙)。』


ああ、これはもうトラウマな感じ?

だがまぁ、結局、雉隠きじかくしが問題を起こしたのも事実でね?


命名して契約した途端、なんともグラマラスな美女が全裸で俺に迫ってきたからさぁ、いきなりな事態に目が点になったわけだよ。

そんな意味が分からない状態で、俺は動けなかったと言い訳をさせてくれ!!

いや、何度も言うよ?マジだよ、マジ!!気の迷いとかじゃない(断言)。


なんか目にもやが掛かったかのような?そんな感じになっちゃってね、ガン見してないからぁ!!むしろ、よく見えなかったからぁ!?

んで、気付いたら雉隠きじかくしのつるでグルグル巻きにされていた俺がいまして…SMじゃないよっ!?


_________________________________


(*´꒳`*){あ〜。御主人様、気付いてないと思いますが、雉隠きじかくしと契約して契約数が80体を超えたので、新しい能力スキルが増えてますよ?}

 

_________________________________


「…え?今頃言うの、それ?」


昨日の時点で言っても良いんじゃね?


で、一体、何が増えたんだ?

ただでさえ、スキル飽和状態で検証不足だって言うのにさぁ…。


_________________________________


(*´꒳`*){竜眼ですねぇ。〈竜の血眼 (竜眼第1位階)〉と言う能力スキルですが、目に異常はありませんかぁ?}

 

_________________________________


コラ、馬鹿っ(え)。

でもそう言えば、八幡はちまん様から聞いていたような?


しかし…竜眼ねぇ。

独眼竜政宗的な?なんかカッチョええ響きだな(?)。


だけど、異常?…うん、暗黒面なアドムを見たりとか、そういう事か?

と今更ながらに気付いた俺もどうなんだ?と思いつつ、その2に続くっ!!


◆ ◆ ◆


田崎 蓮人

種族〈秘匿菩薩(蓮乃人)〉

階級〈大権現〉

所属国〈田崎家竜脈の地〉


カテゴリー〈131.2+〉


戦闘力 2461+20

防御力 2379+20

生命力 2405+20

回避値 1428+20

知能値 1005+10

器用値 25

魔力値 3728+30


無属性ウーデニア2331+20

地属性(テラ2363+20


固有能力パーソナルスキル

竜脈適正「最高位+」 幸運の加護 雷霆の守護 世界卵の選別

蓬莱の恩恵 王桃の系譜 全能神の祝福 異世界言語LV2 宝物庫〈Ω〉

聖者の贈物ギフト 麒麟の安寧


能力スキル

打撃 調理 計算 博識 精密操作 努力 竜脈 再生 霊子 統治 隠密

命名 返還 猫愛 権現 免疫 鑑定 言語 鬼 天眼 転移 人類愛 


召喚系インウォーカティオ術式

契約 契約破棄 契約鑑定 召喚 送還 眷属召喚 眷属送還

眷属探知 眷属鑑定 竜脈の盾 竜脈結晶化 次元結晶化

万能鑑定 化石解放 信仰昇華 超大型転移ウィンドゥミル制御

次元具現化 竜の血眼 (竜眼第1位階)(NEW)


眷属ファミリア

E5(エコ)さん DS (ディス)さん 4R (シリュウ)

G3(ジザ)さん 2L (トゥエル) O1 (オーヴァン)


契約

ルル君 金さん チョメ君 ミミちゃん シーちゃん ミチ 花子さん タロさん ロンちゃん クロちゃん ハナちゃん ハッピー シマ カア君(若彦) 乙女ちゃん ユズリハ(野良ネズミさん) 紅葉 菅原すがわらくん 橘花たちばなくん リコピン JOLジョリュ 葉蘭はらん 水引みずひき 葛葉かずらは さかき 千歳ちとせ 鳳来ほうらい 八手やつで 蒼原あおばら 不知火しらぬい 漁火いさりび 八重波やえなみ 白波しらなみ 鳴海なるみ 夕潮ゆうしお 芍薬しゃくやく 水楢みずなら かしわ なぎ あかね 白妙しろたえ 牡丹ぼたん 鬼蕗おにぶき BMベム BLベラ ユナイゼス キュライアー ビビアンナーシェ イシヒメ 麻黄まおう ココちゃん リリ君 亜弥あや 葦原あしはら ロッキー ユッキーナ BRベロ ユキヲ BPベプ キャロ カロテン ナスニン 號竜 アドム トリントン ハッチ 白熊はぐま 百葉ももは 五郎ちゃん 雪玉王 しゅうくん ポイさん トト君 ニャイ 瑠璃るり子さん 霊輝れいき あかざヒトデビア大先生 雉隠きじかくし(NEW)


称号

竜脈使い

蓮乃人社の祭神


装備

魔弾・オレイカルコス〈魔銃〉

属性:中炭素鋼カーボンスティール改LV220〈秘蹟武具サクラメント級〉

付与効果:神の遊具〈風属性エア

月光核〈新月〉増幅25%

耐久値強化〈合金マテリアル

自我+++

嫉妬++

耐久値:400+α


小型「電子情報枠ウィンドゥ

種族〈電脳媒体〉

階級〈生命樹セフィロト分体〉

属性:電子属性エレクトロン20

カテゴリー〈2.5+〉

耐久値:500


奇妙なバール〈工業用品〉

属性:次元属性ウロボロスLV300 〈秘蹟武具サクラメント級〉

付与効果:次元具現化〈田崎蓮人所有・暗黒物質ダークマター無限構成180%〉

次元結晶化〈自己超修復・自己超再生〉

暗黒物質ダークマター波動ブラスター〈侵食破壊〉

耐久値:500


柄Yシャツ〈服〉

属性:亜空間複合成繊維ドミネイティヴ進化種 LV40〈特殊兵装レア級〉

付与効果:物理防御〈リネン

整体機能循環〈爽快感・浄化・生命力補完〉

耐久値:80


ジーンズ〈服〉

属性:亜空間複合成繊維ドミネイティヴ進化種 LV80〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:竜脈感応〈進化〉相乗効果ブーストエフェクト〈物理耐性特化(50%上昇)〉

耐熱耐寒耐毒特化〈厚地織布デニム

耐久値:150+α


◆ ◆ ◆


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ