表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

388/487

第388話「乙姫の逆襲…その3・誰かが?ここで金を稼ごうとしている疑惑?」

我が家転生…「我は無限の竜脈使い?」…が眷属育成計画中なのですw

 

第388話「乙姫の逆襲…その3・誰かが?ここで金を稼ごうとしている疑惑?」


魔法生物となってしまった「竜脈の盾」1号くんは、連れ歩くのもどうかと思ったので、幻獣図書館の守り役として置いてきた。


どうにも意思というものを感じなかったし、それでも命令には従うようだったけど?

まぁ、ポイさんが見ておくとか言ったから、ここは体よく丸投げしてきた所存で(?)。


でも、ペット商法の前途に暗雲が立ち籠めてきた事もあり、菅原すがわらくんの顔を直視する事も出来ず、俺たちは逃げるように「ペットレスツチノコ・カフェテリア本店」を後にした。


そして現在、俺たちがいる場所は… それは白ねこ島のコテージである。


乙姫に関しては、その実父から言質を取ったとの事。責任問題は回避したいしね!!

万全の体制を整えて、我が宿敵と相対する前に…ちょっとばっかり時間があるもんで、コテージの地下室を拡張しようって算段だ(え)。


いや、正直、この「神のコテージ」を拡張するのは久々なので、なんか変な緊張感がなくもない(?)。

今回、地下室を拡張する理由としては、「綾の塔」からの直通輸送ルートを作る為って言う、歴とした重大な意味がある。むしろ、こっちの方が本題でしょ?

ついでに色々できたら良いな?的な。


「あ、もしかしてユキヲも部屋欲しい?」


『俺は家に帰るから要らないモギュ〜。』


あ。そっかぁ。なんか悲しい(?)。


あと、拡張するにあたって、このコテージの管理人でもあるアドムにも立ち会ってもらうべく、強制参加して頂いたぞ。

プラスアルファで、その流れのまま4R (シリュウ)もね!!


『そう言えば、俺も部屋をもらってないニョロね?』


「いや、お前は別にいらんだろ?普段から冷蔵庫の中で寝てるだけだし、コテージのラウンジの冷蔵庫を使えば良くね?」


そもそも、寝る場所が冷蔵庫なのに、寒さに弱いってのは如何なものかと思うんだよね?

そのくせ、氷系の精霊魔法も使うっていう矛盾。

コイツは何なんだ?蛇なのか、竜なのか、ハッキリしろよぉ(?)。


贔屓ひいきニョロよ!!エコ贔屓ひいきニョロよっ!!』


いや、贔屓も何も、ユキヲは要らないって言ってんじゃん。


「うっせぇな。じゃあ、後でアドムに適当な部屋を見繕ってもらいなさいよ。全く。」


副音声〔博士。4R (シリュウ)様は眷属なので、上位種として上階の3階が良いのではないでしょうか?〕


俺の眷属でコテージに部屋を持ってるのって、E5 (エコ)さんとO1 (オーヴァン)だけじゃね?

しかも、E5 (エコ)さんが301号室で、O1 (オーヴァン)は201号室だ。

…俺の部屋は1階の110号室だけどねっ(笑)。


だがその案に乗った!!というか丸投げ。

4R (シリュウ)に付き合ってる場合じゃないし(?)。E5 (エコ)さんは苦り切った顔してるけどな(え)。


「さてさて…じゃあ、改造メニューを開示だ。」


__________________________________


神のコテージ★改造ROG


★内部環境設定

>1階

>2階 

>3階

>4階追加〈500神貨〉

>5階追加〈1000神貨〉

>地下室追加〈100神貨〉

>外部結界機能追加〈2000神貨〉


__________________________________


まずは、今まで手付かずだった地下室の追加からだけど、地下室追加は「100神貨」と非常にお安い?

逆に怪しいぐらいのお値段である。何か罠があるんじゃね?と勘繰りたくなるレベルだ。


「あ、ちょっと待って。これ地下室の入り口、何処に出来るんだろ?」


素朴な疑問だ。


副音声〔博士。地下への階段は指定が可能ですよ。何処にしますか?〕


さすがはアドム!!


鉄腕でアンドロイドっぽい感じで、最初の頃は融通なんてこれっぽっちも出来なかったのに、最近じゃあ秘書のようにテキパキと働いてくれるのである。

成長したものだなぁ(!?)。


で、階段ね…?

地下室を作る目的が、秋刀魚の倉庫も兼ねているから、通用口というか、裏口に近いところが良いでしょ?

そう考えると、1階の正面通路の奥が大浴場で、そこを折れて右側通路の先が「警備会社のURISOKU」と契約している通用口があるもので、その近辺が第一候補。


本当は通用口のすぐ横が良いんだろうけど、それだと防犯面的に微妙かな?

八幡はちまん様、紹介の警備会社を信頼していないわけじゃ無いけど(え)、不審者の侵入があった場合、地下の配置状況にもよるけれど、倉庫直通とかだとねぇ…。


_________________________________


(*´ω`*){それこそ御主人様、例の盾さんを配備したらどうですかぁ?}

 

_________________________________


「なんだと?あの召喚で呼び出した魔法生物の盾くんをか?」


だが、あれは魔力消費量が「1500」もする代物だ。

代わりにと言ってはあれだが、防御能力だけならかなりの物で…ちなみに、まだ魔力値が回復してないっての(汗)。


『兄ちゃん、盾さんを見たいモギュ〜。』


え?あ、そう?


召喚した盾くん1号は幻獣図書館に置いて来ちゃったしね。

経緯は話したけど…そうかぁ。見たいのかぁ(え)。

ポイさんが管理しているとは言え、幻獣図書館は召喚魔法が使える者は無条件に入れてしまうと言うザルのような案件だから、あれは動かせない。


「だけど、それも良いかもねぇ!!アドムがコテージの管理人なんだから、アドムの配下として配備して防衛能力強化にさ?」


これ、イケんじゃね?

それに、アドムは白ねこ島の侍従として2番目に誕生したわけである。

だが彼には補佐型のゴーレムもいなけりゃ、配下もいない(?)。


別に作るのを忘れてたとか、そういうわけでもなく、このコテージを管理するだけの業務であったから、必要かどうかと言えば、特に必要はなかっただけで…。


だが今後、コテージと綾の塔が結ばれ、流通経路が狭まるわけだ。

何があるか分からないわけだから、防犯面を更に強化するに越した事は無い。


「ま、徐々に増やすとして、都合、10体もいれば何とかなるかなぁ?どうだ、アドム?」


副音声〔僕にはよく分からないけど、博士が命じるなら従いますよ。〕


これは信頼されているのか、どうなのか?

とは言え、俺の中では確定事項だ。

1日1体づつ増やせば、10日で何とかなりそうだな。うん。


で、早速、1体召喚したいところだけど、幻獣図書館まで戻るのも億劫である(え)。

ユキヲには悪いが、それは明日以降のお楽しみと言うことで?


「とりま、地下室を作っちまうぞ!!」


横道に逸れたが、初志貫徹が大事だと思うんだ。

防犯面も何とかなりそうな気がするし、通用口の近くに階段を作ろう。

むしろ、大浴場の横の壁なんてちょうど良くないか?


「ここなんてどうよ?目と鼻の先が扉だし?汚れたらすぐお風呂に入れるし?」


至れり尽くせりじゃないか?


DSディスさんに相談しなくて良いニョロか?』


黙らっしゃい(怒)!!地下室を追加するだけで我が家の執事長を呼びつけるとか、罰当たりだろがっ(え)。


_________________________________


(*´Д`*){それは大丈夫じゃないですかぁ?なんせあの人、御主人様には激甘ですからねぇ〜?}

 

_________________________________


そぉか?


俺的にはそんな気がしないのだが?スパルタ超怖い。

小学生の頃、通っていたスパルタ塾が怖い(え)。


っか、そんなこと言ってる場合じゃない。

俺は再び電子情報枠ウィンドゥを開き、疑惑の「地下室追加」の項目をクリックし、「500神貨」を投入する。チャリンチャリ〜ン。


副音声〔博士。ちょっと危険なので離れて下さい。〕


アドムがそう言うんで、そそくさと退避…って、え?もっと離れろって?


どこまで離れたらいいの良いの?アドムは俺たちをラウンジまで退避させた(?)。

こんなに離れるって、なんか急に不安になってきたぞ(汗)。


ゴゴゴゴ………ゴゴゴゴ!!!


地響きというか、これは?

突如に揺れ始める足元、じゃなくてコテージそのもの??


『地震モギュ〜〜??』


「あわわわ。ユキヲぉ。俺から離れるなぁぁ。」


副音声〔博士、これは地下室拡張の影響です。気にしないで下さい。できましたら、先に結界の追加をした方が良かったかもしれませんね。〕


ええぇ?それ先に言ってよぉ〜。


だけど、その「外部結界機能」の追加は…え〜っと、「2000神貨」といきなりの大台突破ですよ?

だが今となっては、我が家の資産は億万長者を超える。

2000神貨なんざ微々たる出費。変われば変わるものだなぁぁ(え)。


速攻、俺はポチっと神貨を投入…した途端に揺れがピタリと止まった。

すげぇ効果覿面だな?


__________________________________


神のコテージ★改造ROG


★内部環境設定

>外部結界機能>>

通常ノーマル級・防壁結界〈選択中〉

秘蹟サクラメント級・魔導結界〈10000神貨〉

王権威レガリア級・守護結界〈50000神貨〉

聖痕スティグマ級・因子結界〈100000神貨〉

聖遺物レリクス級・英霊結界〈500000神貨〉

ディヴァイン級・無限結界〈5000000神貨〉


_________________________________


うおぉぉ。この結界とやら、2000神貨は最下位の通常ノーマル仕様で、倍々式に強化されるっぽい。

その消費する神貨もヤバいことになってるのは今更か…。

ただ、素朴な疑問だが、ここで消費する神貨ってどこに消えてるんだろうなぁ?


「さてさて、それはともかく、地下室を内見に行くぞ!なんかワクワクするなぁ?」


副音声〔博士。まだ階段と通路しかありませんからね。〕


ああ。そうだった(汗)。

肝心要かんじんかなめの倉庫を作らなきゃいかん。


副音声〔地下のラウンジを設置する際は気を付けて下さい。中央に設置されますので、中央部の通路が潰れますから、巻き込まれないようにお願いします。〕


あらま。アドムってば、コテージの追加仕様が全て頭に入っているようで?とても頼もしい。

にしても、巻き込まれた場合、どうなるか興味はあるが…?


『押して押してみたいな、あれじゃないニョロよ?』


「いや、何も言ってねぇだろが?」


『押せば良いモギュ〜?』


やめてぇぇ、ユキヲぉぉ〜(汗)。どこでそんな事を覚えたのさぁ??


_________________________________


(*´ω`*){御主人様なら、巻き込まれてもど〜って事ないと思いますけどね?}

 

_________________________________


褒められてるのか?


そんなことを言い合いながら、俺たちは新たに出現した階段への入り口を潜る。

確かにアドムの言う通り、階段と通路しかないなぁ…でもそこはさすがは「神のコテージ」であるからに、白いマーブル模様の大理石の通路であり、オシャレな細工の照明器具が並んでいる。

絨毯もペルシャ風の豪華仕様だ。


「どこの帝国ホテルだよ?」


泊まったことないけどなぁ(汗)。


で、アドムが言うなら間違いないと思うが、地下室はラウンジが起点となると思しい。

でもラウンジは1階もあるし、必要性がねぇ?

まぁ、こっちはあやっちの為に作っても良いけど(え)。


で、地下室を追加したことで、地下室の項目にアクセスできるようになったようだ?

早速、確認してみよう…ポチっとな。


__________________________________


神のコテージ★改造ROG


★内部環境設定

>地下室>>

>倉庫区画〈1〉追加〈10000神貨〉

>倉庫区画〈2〉追加〈10000神貨〉

>地下ラウンジ追加〈40000神貨〉

>地下大型温水プール追加〈50000神貨〉

>地下トレーニングルーム追加〈50000神貨〉

>地下レストランテ追加〈50000神貨〉

>神級錬金術室追加〈1000000神貨〉

>神級司令室追加〈1000000神貨〉


__________________________________



「うげえぇぇ。」


思わず声が出てしまったが、これは酷い。

ここで金を稼ごうって腹だなぁ?


だって、地下ラウンジの追加でさえ「40000神貨」。

ありえない金額だぞ(汗)。


倉庫は2種類あるようだが、まだ良心的で各々「10000神貨」ときたもんだ。

さてさて、どうしたもんかと悩む俺…。


驚愕に震えながら…その4に続く!!


◆ ◆ ◆


田崎 蓮人

種族〈秘匿菩薩(蓮乃人)〉

階級〈大権現〉

所属国〈田崎家竜脈の地〉


カテゴリー〈128.2+〉※変化無し


戦闘力 2401+20

防御力 2319+20

生命力 2345+20

回避値 1368+20

知能値 975+10

器用値 25

魔力値 3638+30


無属性ウーデニア2271+20

地属性(テラ2303+20


固有能力パーソナルスキル

竜脈適正「最高位+」 幸運の加護 雷霆の守護 世界卵の選別

蓬莱の恩恵 王桃の系譜 全能神の祝福 異世界言語LV2 宝物庫〈Ω〉

聖者の贈物ギフト 麒麟の安寧


能力スキル

打撃 調理 計算 博識 精密操作 努力 竜脈 再生 霊子 統治 隠密

命名 返還 猫愛 権現 免疫 鑑定 言語 鬼 天眼 転移 人類愛 


召喚系インウォーカティオ術式

契約 契約破棄 契約鑑定 召喚 送還 眷属召喚 眷属送還

眷属探知 眷属鑑定 竜脈の盾 竜脈結晶化 次元結晶化

万能鑑定 化石解放 信仰昇華 超大型転移ウィンドゥミル制御

次元具現化


眷属ファミリア

E5(エコ)さん DS (ディス)さん 4R (シリュウ)

G3(ジザ)さん 2L (トゥエル) O1 (オーヴァン)


契約

ルル君 金さん チョメ君 ミミちゃん シーちゃん ミチ 花子さん タロさん ロンちゃん クロちゃん ハナちゃん ハッピー シマ カア君(若彦) 乙女ちゃん ユズリハ(野良ネズミさん) 紅葉 菅原すがわらくん 橘花たちばなくん リコピン JOLジョリュ 葉蘭はらん 水引みずひき 葛葉かずらは さかき 千歳ちとせ 鳳来ほうらい 八手やつで 蒼原あおばら 不知火しらぬい 漁火いさりび 八重波やえなみ 白波しらなみ 鳴海なるみ 夕潮ゆうしお 芍薬しゃくやく 水楢みずなら かしわ なぎ あかね 白妙しろたえ 牡丹ぼたん 鬼蕗おにぶき BMベム BLベラ ユナイゼス キュライアー ビビアンナーシェ イシヒメ 麻黄まおう ココちゃん リリ君 亜弥あや 葦原あしはら ロッキー ユッキーナ BRベロ ユキヲ BPベプ キャロ カロテン ナスニン 號竜 アドム トリントン ハッチ 白熊はぐま 百葉ももは 五郎ちゃん 雪玉王 しゅうくん ポイさん トト君 ニャイ 瑠璃るり子さん 霊輝れいき あかざヒトデビア大先生


称号

竜脈使い

蓮乃人社の祭神


装備

魔弾・オレイカルコス〈魔銃〉

属性:中炭素鋼カーボンスティール改LV220〈秘蹟武具サクラメント級〉

付与効果:神の遊具〈風属性エア

月光核〈新月〉増幅25%

耐久値強化〈合金マテリアル

自我+++

嫉妬+

耐久値:400+α


小型「電子情報枠ウィンドゥ

種族〈電脳媒体〉

階級〈生命樹セフィロト分体〉

属性:電子属性エレクトロン20

カテゴリー〈2.5+〉

耐久値:500


奇妙なバール〈工業用品〉

属性:次元属性ウロボロスLV300 〈秘蹟武具サクラメント級〉

付与効果:次元具現化〈田崎蓮人所有・暗黒物質ダークマター無限構成180%〉

次元結晶化〈自己超修復・自己超再生〉

暗黒物質ダークマター波動ブラスター〈侵食破壊〉

耐久値:500


赤色Tシャツ〈服〉

属性:亜空間複合成繊維ドミネイティヴ進化種 LV50〈特殊兵装レア級〉

付与効果:物理抵抗〈化学繊維レーヨン

感情放出50%強化〈鼓舞・伝播・武勇〉

耐久値:100


ジーンズ〈服〉

属性:亜空間複合成繊維ドミネイティヴ進化種 LV80〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:竜脈感応〈進化〉相乗効果ブーストエフェクト〈物理耐性特化(50%上昇)〉

耐熱耐寒耐毒特化〈厚地織布デニム

耐久値:150+α


◆ ◆ ◆


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ