第363話「3月3日の雛祭りの暴走その1・期待には応えたいけど空回り感が凄いよ」
我が家転生…「我は無限の竜脈使い?」…が眷属育成計画中なのですw
第363話「3月3日の雛祭りの暴走その1・期待には応えたいけど空回り感が凄いよ」
竜脈生活194日目。
それは唐突に始まった。
『兄さん、今日が何の日か分かってるの?』
藪から棒に、乙女ちゃんは何でしょうか!?
え〜と、今日ですかぁ?今日は確か…3月…3日?だったようなぁ?
でも何かありましたっけ?とんと、思い浮かばないんですが??
しかし、キッチンで昼食の準備中である俺に、引き戸からヒョッコリと顔を出して、そんな事を言うもんだから、こりゃあなんかあったに違いなくて、ちょっと焦る俺であるに…。
「ちょ、え…E5 (エコ)さん、今日ってなんかありましたっけ?…ヒソヒソ。」
_________________________________
(*´꒳`*){あらあら、御主人様?3月3日と言えば、桃の節句ですよ…コソコソ。}
_________________________________
あんですとぉぉ!?
桃の節句というと、アレですかぁ??
女児が集まって、桃の木で飾られた雛人形のひな壇を囲み、それを見ながら雛アラレや甘酒を飲むという、あの謎の催し物でしょうか(?)。
そもそも、男兄弟の俺にはトンと縁のない行事なもんで、全くもって記憶にございませんでしたね?
ヒソヒソと情報交換をする俺たちを、期待の目で見つめてくる乙女ちゃん。
逆に、そんな様子を訝しげに見つめるヒヨコ3兄弟たち(汗)。
だがしかしだ!中華そばの具材を準備している俺にどないせいっちゅうの??
「ちょ、E5 (エコ)さん。ひな祭りに必要なもんて何でしょ…ヒソヒソ。」
_________________________________
(*´꒳`*){それは勿論、雛人形と、ちらし寿司じゃないですかぁ…コソコソ。}
_________________________________
おおぅ。
まあ、最悪、ちらし寿司は急げば間に合いそうだけども?
中華そばだけど、夜用にご飯は炊いてあるし(汗)。
だが、我が家に1番、程遠いもの、ある筈がないもの…それは雛人形だよっ!!
なんせ我が家は男兄弟であるからに、甥っ子も男2人だしっ。
…さてさて、困った。どうしたもんか?
「ビビさんを緊急招集して、今すぐ、ちらし寿司の準備に取り掛かるぞ…ヒソヒソ。」
_________________________________
(*´꒳`*){それは良いですけど、雛人形はどうするんですかぁ…コソコソ。}
_________________________________
ばっかもん(怒)!!
もっと早く知ってたら、久延毘古さんに取り寄せてもらっていたさぁ!!
しかしそれも後の祭り…さすがに今からじゃ無理があるだろがっ!!
「ふっ。だが俺に考えがある…ついてこい、E5 (エコ)さん…ヒソヒソ。」
こうなれば、一世一代の大勝負!!
とは言え、ここでは乙女ちゃんの眼がある(?)ので、一時退避であるっ!!
勿論、避難先はコソコソと3階の大会議室である。
何故ならば、ビビさんを含むメイド5人衆のメイド待機室があるからさぁ。
「お〜〜い。ビビさん、いるぅ??」
副音声『どうした、旦那様?私に何か用か?』
おぉ〜、いたいた。いてくれて良かったよ。
そして、いたって男らしい受け応えの、1階担当メイドのビビアンナーシェの登場である。
「ごめん、ビビさん。今日ってば、ひな祭りなんだよ!!」
副音声『む…いや、確かにそうだが、それがどうかしたのか?』
あ、知ってたのね?
だけども、もうそれはカクカクシカジカ(?)、今までの流れを説明しましたともぉ!!
副音声『ふむ、なるほどな。時間は少ないが、急げばちらし寿司とハマグリのお吸い物ぐらいは間に合うと思うぞ、旦那様?』
「もしかしたら、3Gマートで甘酒も売ってるかもしれないなっ!!」
ああ、光明が見えた気がする(え)。
副音声『ならば、料理の方は私に任せてもらおうか!!助っ人を呼べば私1人で十分だぞ!!』
助っ人ですとぉぉ!?
だが、その助っ人とやらが何者なのか?は教えてくれないビビさんであったが…(汗)。
ともかく、これで料理は確保したとみて安堵の俺である。
むしろ最近じゃあ、俺が料理の下準備をして、調理するのがビビさんというパターンが多いのさぁ?
普通に、ビビさんの方が料理の腕が上であるという事実でね(涙)。さすがわ女勇者であるっ(え)。
それは置いておいて、無いなら作れば良いじゃない?という発想である。まさに目から鱗だ。
そして作るといえば、我が家の錬金術であるからに、目的地を変更…目指せ、錬金術本舗であるっ!!
「急ぐぞ、E5 (エコ)さん!!」
_________________________________
Σ(゜д゜lll){あ、御主人様ぁ。置いて行かないで下さ〜〜い!!}
_________________________________
ドタバタと大会議室を後にして、廊下を逆走して空中庭園に突撃である。
初っ端から真っ赤なスイスポ…赫號を収納空間から取り出してシュルン!と乗り込んだ。
「かっ飛ばすぜ!!」
ブルンブルン!!最近、赫號の調子も絶好調だ。
理屈も分からんがガソリンも消費しないし、便利この上なし(え)。
_________________________________
(*´꒳`*){御主人様。安全運転でお願いします。}
_________________________________
「知らんがなっ。っていうか、ユキヲがいないから関係ねぇ(え)!!」
これでも、ユキヲ同伴の時は気を使っているのさ(?)。
更には、今回は時間との勝負。なもんで、アクセルフルスロットル!!
車窓は一気に中央区画、ヴィゾフニルランドを、バス型ゴーレムを追い抜き、最果ての「シャクヤク・ホスピタル&錬金術本舗」へと到達した。
僅かに15分?最高記録じゃね?
「サンキュ〜、赫號!!お前は最高だぞっ!!」
ブルンブルン…(嬉)。
赫號が喜んでいる…気がする(え)。
でも帰りは転移で屋上に移動するから、これでお役目終了ではあるが(汗)。
残念だが、再び収納空間の「宝物庫〈Ω〉」に収納。
御苦労様である…。
「邪魔すっぞ!!」
副音声《院内は走らないで下さいぁぁ〜い(怒)!!》
受付嬢の〈L壱〉が烈火のごとく怒っている。
ここは錬金術本舗でもあるが、芍薬の病院でもあるからな。
まあ、そりゃ怒るよね?
ならば、早歩きで廊下を素通りする俺である(?)。
そんな様子を何事か?と雪玉ナースの2人が診察室の扉口からヒョッコリと顔を出して覗いている。
恥ずかしいから見ないでね?
_________________________________
(゜´ω`゜)゜{皆さ〜ん。御主人様がお騒がせして、大変申し訳ないで〜す。}
_________________________________
いや、そうだけどっ!!
でも緊急事態だからしゃあないでしょがっ。
扉を潜り抜け、俺たちは錬金術本舗側のフロアに辿り着いた。
ここは今や、駄目な天使の2L (トゥエル)と 擬似天使の本拠地と言っても過言ではない。
「おぉ〜〜い。2L (トゥエル)はいないかぁぁ〜?」
だが、シーーーーン。返事がない。
最近、構ってやってないから拗ねてるのかな?
それでも、他の擬似天使の連中がいるだろ?
さすがに誰も残ってないって事はあるまいに??
_________________________________
(*´꒳`*){あらあら?もしかして、研究中で奥にいるんでしょうかぁ?}
_________________________________
それなら良いのだが…無ければ作れば良いじゃない?計画に支障が生じたら、こら大変だぞっ!?
副音声《あれ〜?主任どうしたんですか?》
副音声《留守番の僕たちに何か〜?》
うわっ。居住空間区画に残っていたのは、何ともやる気のない田崎家業務専従L型…〈L拾参〉と〈L拾肆〉の両名だった。
コイツらは封鎖中の化石クリーニング区画担当のL型だ。
そして、看過できない言葉を吐きやがったぞ?
「ちょ、ま、待てってば!?今、なんつった!?」
背筋に汗が流れ落ちた。
副音声《え〜?誰も残ってませんよ、主任?》
副音声《そうそう。2L (トゥエル)さんなんて、ず〜っと、白ねこ島の霊園に引きこもって帰ってきてませんからねぇ〜?》
あんだってぇぇーーー!?
「あいつ、あんな場所で何やってんだ?大丈夫なのか??」
_________________________________
( ゜д゜)){あら?でも霊園の管理を任せたのって、御主人様ですよね〜??}
_________________________________
いや、そうだけど!!
しかし、今更ながらにちょっと怖い。あの霊園はどうなってんだ!?
ちょっとだけ、怖いもの見たさはあるけども…?
「にしても、それでも擬似天使達はどこに行ったんだぁ!?」
副音声《あ〜。あの子たちですか?》
副音声《主任。むしろ、あの子たちの方が忙しいっすよ?》
以下、情報を整理すると…
メタちゃん…南聖湖 改装中
アムちゃん…白ねこ島 新都市建設中
アンちゃん…マリ〜ンタウン 改装中
ディカさん…浮島 改装中
ペラさん…西竹林 改装中
…なるほど、そらそうだ(え)。
最近、ここを小まめに訪れてなかった弊害が露呈してしまった形だ(汗)。
いや、でも確かに、これは納得の人員配置。
これ以外にも、空中庭園の中央区画は建設が順調に進んでいるし、まだまだ錬金術の需要は鰻登りだなぁ…。
こうなると、以前に2L (トゥエル)が言っていた、廉価版の擬似天使?の生産も視野に入れた方が良いのかもしれない。
副音声《あれ?主任、僕らも錬金術使えますよ?》
副音声《むしろ、ここで評価を叩き出して、化石クリーニング室を解禁させるっす!!》
そう。コイツらはスパゲッティモンスター(?)の影響を受けて錬金術が使えるから、研修目的で働かせているのだ、が…。
「いや、お前たちは色んな意味で怪しいから、芍薬に頼むしかあるまい!!」
副音声《そ、そんな、ひどいっ!?》
副音声《主任の裏切り者ぉ〜!!》
知ったことか(怒)。
で、芍薬は観葉植物6姉妹の一人だけど、隣のシャクヤク・ホスピタルの責任者だからいる筈だ。
癖が強い(?)芍薬だけど、薬品やら魔法薬作りが中心だけど、錬金術の腕はかなりのものなのだ!!
そして、またしても逆走。
ちょっと機嫌の悪い受付嬢の〈L壱〉に縋り付き、芍薬を呼び出してもらいましょう。
芍薬は医療機関の要であるに、2階の聖域の担当にも据えていないのだ。
副音声《残念ですが、本日、先生は休診中ですよ。本日は雪玉ナースが代診となっていますが、どこか体調が悪いのですか?》
「はへっ??」
俺は耳を疑ったよね!?
_________________________________
(*´꒳`*){あ、御主人様。今日は芍薬さん、ヴィゾフニルランドの中の、カフェ・ド・ドリアードの担当日ですねぇ。}
_________________________________
「にゃ、にゃにをぉ〜〜!?」
っていうか、ヴィゾフニルランドは開店休業みたいなもんだけど(え)、あのカフェは観葉植物6姉妹持ち回りで営業をさせてるんだったぁぁ(汗)。
そんな設定?すっかり忘れてたしぃ…。
くっ。朝から空回り感がひどい…がっくりと膝をつく俺だった(涙)。
でも〈L拾参〉と〈L拾肆〉に頼むぐらいならば、2L (トゥエル)を無理矢理召喚するか、DSさんにお願いした方が気が楽なんだよなぁ。
だが、ところがどっこい、ここでまさかのG3 (ジザ)さん登場で話の流れが変わってこようとは…この時の俺は予想だにもしないまま、話はその2へ続くのだった!!
◆ ◆ ◆
田崎 蓮人
種族〈秘匿菩薩(蓮乃人)〉
階級〈大権現〉
所属国〈田崎家竜脈の地〉
カテゴリー〈122.2+〉
戦闘力 2281+20
防御力 2199+20
生命力 2225+20
回避値 1248+20
知能値 915+10
器用値 25
魔力値 3458+30
無属性2151+20
地属性2183+20
固有能力
竜脈適正「最高位+」 幸運の加護 雷霆の守護 世界卵の選別
蓬莱の恩恵 王桃の系譜 全能神の祝福 異世界言語LV2 宝物庫〈Ω〉
聖者の贈物 麒麟の安寧
能力
打撃 調理 計算 博識 精密操作 努力 竜脈 再生 霊子 統治 隠密
命名 返還 猫愛 権現 免疫 鑑定 言語 鬼 天眼 転移 人類愛
召喚系術式
契約 契約破棄 契約鑑定 召喚 送還 眷属召喚 眷属送還
眷属探知 眷属鑑定 竜脈の盾 竜脈結晶化 次元結晶化
万能鑑定 化石解放 信仰昇華 超大型転移制御
次元具現化
眷属
E5(エコ)さん DS (ディス)さん 4R (シリュウ)
G3(ジザ)さん 2L (トゥエル) O1 (オーヴァン)
契約
ルル君 金さん チョメ君 ミミちゃん シーちゃん ミチ 花子さん タロさん ロンちゃん クロちゃん ハナちゃん ハッピー シマ カア君(若彦) 乙女ちゃん ユズリハ(野良ネズミさん) 紅葉 菅原くん 橘花くん リコピン JOL 葉蘭 水引 葛葉 榊 千歳 鳳来 八手 蒼原 不知火 漁火 八重波 白波 鳴海 夕潮 芍薬 水楢 柏 梛 茜 白妙 牡丹 鬼蕗 BM BL ユナイゼス キュライアー ビビアンナーシェ イシヒメ 麻黄 ココちゃん リリ君 亜弥 葦原 ロッキー ユッキーナ BR ユキヲ BP キャロ カロテン ナスニン 號竜 アドム トリントン ハッチ 白熊 百葉 五郎ちゃん 雪玉王 秋くん ポイさん トト君 ニャイ 瑠璃子さん 霊輝
称号
竜脈使い
蓮乃人社の祭神
装備
魔弾・オレイカルコス〈魔銃〉
属性:中炭素鋼改LV220〈秘蹟武具級〉
付与効果:神の遊具〈風属性〉
月光核〈新月〉増幅25%
耐久値強化〈合金〉
自我+++
嫉妬
耐久値:400+α
小型「電子情報枠」
種族〈電脳媒体〉
階級〈生命樹分体〉
属性:電子属性20
カテゴリー〈2.5+〉
耐久値:500
奇妙なバール〈工業用品〉
属性:次元属性LV300 〈秘蹟武具級〉
付与効果:次元具現化〈田崎蓮人所有・暗黒物質無限構成180%〉
次元結晶化〈自己超修復・自己超再生〉
暗黒物質波動〈侵食破壊〉
耐久値:500
創意工夫Tシャツ〈服〉(NEW)
属性:化学繊維 LV40〈通常級〉
付与効果:創造性〈微〉
ひらめき〈微〉
耐久値:80
ジーンズ〈服〉
属性:厚地織布LV18〈通常級〉
付与効果:物理抵抗
耐久強化
耐久値:60+α
◆ ◆ ◆