表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

358/487

第358話「ドリームキャッチャーで夢を掴め!その2・地下室で俺にへばり付くのは男ばっかで」

我が家転生…「我は無限の竜脈使い?」…が眷属育成計画中なのですw


第358話「ドリームキャッチャーで夢を掴め!その2・地下室で俺にへばり付くのは男ばっかで」


キッチン廊下を素通りして地下室への階段を駆け降りる。


この階段も心なしか、長くなった気がするな。

っていうか、地下室自体が付喪神つくもがみ化しているから、既に俺たちは妖怪「倉ボッコ」の腹の中にいると言っても過言じゃないだろ?


正直、意味が分からんけども(汗)。


そして見上げてみれば、地下室の頭上には星空が広がっている。

なんか夜空のようで幻想的だけど、これって夜雀よるすずめちゃんなんだよねぇ(?)。


夜雀よるすずめちゃんに頼むべきか?

それとも、近付いて来た地下室の案内役…2代目お化け提灯の不落々々(ぶらぶら)くんに頼むべきか?


『ぶらぶら〜〜?』


「ま、君で良いか?蜘蛛の白妙しろたえっているかな?」


実は、というか地下室の妖怪たちは派閥争いがあって面倒臭い…。

最近はそこにO1 (オーヴァン)派なるものまで加わり(笑)、微妙な感じらしいよ?

でもO1 (オーヴァン)派って、雑巾くんとぬりかべ候補くんの2名だけだけどね?


『ぶらぶら〜〜!!』


身体をブラブラと振るわせて、任せて下さい!!と言っているような?

麻黄まおちゃんの跡を引き継ぐ2代目は、やる気だけはあるようだ(笑)。


そんな不落々々(ぶらぶら)くんは行ってしまったし、ちょっとヒマが出来てしまった事もあり、奥に顔を出してこようか。

地味に気になるのは、やっぱりチョメ君とユズリハとの間に産まれた息子7(セブンズ)だよね。


って言っても、まだ生まれてから10日ぐらいしか経ってないし、小っさいままだろうけど?


「ユキヲは息子7(セブンズ)の1人を育ててんだよねぇ?」


『養子みたいなものモギュ。ジェちゃん可愛いモギュ〜。』


ジェちゃんねぇ…確か、混成ハブリット耳鼠じぞだっけ?


で、子育ては現在、3匹づつ負担しているらしいね、交代でチョメ君とユズリハは。

何にせよ「田崎家新種・精怪ネズミ」は妖怪でもあり精霊でもあるハイブリットなので、扱いは難しいし、俺が関与せざるを得ない懸案なのである(?)。

むしろ、彼らには妖怪と精霊の橋渡し的存在になって欲しい…と願う俺なのであるに。


ま、何よりチョ〜可愛いしっ!?モフモフしたい…あ〜もう、今すぐモフモフしたいっ!!


「お邪魔するぞぉ〜。」


向かうは「お土産置き場フロア」だ。

入り口にはステンレスの扉もあるし、何だかんだで、ここは穏健派重鎮の住居みたいな扱いになってんな。


副音声『どすこい!いらっしゃいだな。』


お。今日の警備役はヤマさんか。

これも飛行ENTJ型ゴーレムの「黄鬼キキ」を構成する3身分身の一体で、ゴーレムなので俺の息が掛かっているから、最近は派閥争いの緩衝材として役立っている。


O1 (オーヴァン)対策として設置したけど、全ては俺の計算通り(?)。


「ユズリハたちはいつのも場所か?」


副音声『ユズリハなら、いつもの場所だ。どすこい。』


ほうほう。


ぽっちゃり型の小鬼なヤマさんと一緒に進みながら、昨日お世話になった?キーくんも今日は確か、お面3兄弟のお目付役だった筈だ。

ってことは、五郎ちゃんの方はクーちゃんが担当か?まあ、クールなクーちゃんの方が現場改革には適してるだろう。

あっちはあっちで大変だろうし〜(汗)。


『家主しゃま〜。E5 (エコ)しゃまぁ〜〜。』


_________________________________


(*´꒳`*){あら、紅葉もみじさん。こんにちわ。}

 

_________________________________


こらまた小っさい紅葉もみじは、白い振袖を振り乱して走って来るのは良いけど、あっ、ほら転んだぁ〜。

でも、それも込みで和むわぁ〜(え)。


副音声『紅葉もみじ、何度言ったら分かるのです?どうやったら何もないところで転べるのです?』


『ワフッ。ワフワッフ(笑)。』


そして呆れた口調のメイド5人衆の1人、地下室担当メイドのイシヒメと、影からもっそりと起き上がって、下から紅葉もみじを立ち上がらせたのは…忍者犬のシマだ。


この両名、いわば妖怪グループのリーダーである紅葉もみじの補佐役である。


『もうっ。イシヒメはもう少し優しく、労って欲しいのでしゅ!』


副音声『紅葉もみじはいずれ、百鬼夜行の長になるのです。自覚が足らないのです。』


『そ、それはそうでしゅけども…(涙)。』


『ワフワフッ(笑)。』


『シマしゃんも笑わないでぇ〜(涙)。』


なんだろう。とても癒されるなぁ。

ずっと見ていられるなぁ…なんて思いました(え)。


最近、色々あって(?)、心身ともに疲れ切っている俺であるに…。


『兄ちゃん、モギュ?』


「はっ!?…あ、いや、紅葉もみじゴメンな。そんな慌てて走ってこなくていいぞ?」


『えっ。でも、それは家主しゃまに失礼になるので出来ましぇん!』


う〜ん。こんな可愛い女の子なのに、紅葉もみじは頑固な面があるんだよねぇ。

そこが紅葉もみじの持ち味ではあるけど(笑)。


『ところで家主しゃま!今日はどうしたんでしゅかっ?』


「ああ、それな。普通にチョメ君の子供たちをモフりに…じゃなかった(汗)。お面3兄弟にお土産を持って来たんだよ。」


っていうか、それも本題とは違うんだけどね(え)。


「でさ、実は昨日、浮島の帰りに自由都市「ディンギル」で仕入れたばかりのさ…じゃ〜ん!!どうこれ?」


可愛いパーカー付きのお洒落なシャツだ。

しかも、赤、青、緑、黄色に白色と、色違いで五種類あるんだけど、サイズが全部ね、浮島の鶴型ホムンクルス用だから幼児サイズなんだよねっ!!

ま、それは仕方ない気もするけども…。


で、ちょっと希少な素材を使用しているので、これが流通するかどうかは怪しいところだが、今回は迷惑費込みで貰って来たんだよ(?)。というか、全部掻っ攫って来たんだよ!!



だって、これってバビロンの蜘蛛の女神…ウットゥ様の糸で作ったらしいよ?かなり強靭で耐久性があるらしい。

ガンゼル種1号の軍帽とか、ディンギル種1号のシルクハットも同じ素材なんだよね、実わ(汗)。


『まあ。とても可愛いでしゅねぇ〜。』


紅葉もみじも大喜び。


紅葉もみじにもあげたかったけど、さすがにサイズがねぇ…。」


小っこいとは言っても、紅葉もみじは小学校低学年ぐらいはあるからね?


そして、蜘蛛の白妙しろたえを探している理由の一つとして…


「パーカーシャツは色違いでお揃いのがあるけど、ズボンとかスカートとか無いだろ?今回は日本から輸入して準備したけど、蜘蛛の白妙しろたえなら同じように糸で服を作れんじゃね?みたいな?」


『ああ、なるほどでしゅね〜?』


神様の糸には及ばないだろうけど、同じ蜘蛛なら、我が家の蜘蛛の白妙しろたえこそが相応しい…とか思っちゃったわけでね。

だから我が家で自給自足で衣類も生産できたら良いなぁって思うのだ。


で、件の神様の糸はシャマシュ様の激怒と共に供給が途絶えているから、在庫も無いのである(え)。


なもんで、早速、お面3兄弟を呼んで来てもらったよ。


『およよ。家主様、このような良いものを、本当によろしいのござるか?』


引率係り兼保父さんの水楢 (みずなら) が登場。

色々あったが、今は真面目に仕事をしている夜刀の付喪神つくもがみだ。

微妙な流浪人風の姿は相変わらずだなぁ(え)。


『フム〜!』『ダッペ!!』


「おおぅ。かしわぁ、なぎぃ。元気だったかぁ〜(嬉)。」


元気な男児が2名、ピョ〜ン!と飛び付いて来たぁ〜。


お面を頭につけた男児はかしわなぎだ。

かしわは天狗のお面で、なぎは河童のお面だな。


『フムフム〜。』


「お?また肩車かぁ〜?」


かしわが俺の肩によじ登る。わっわっきゃっきゃっと、頭の上のユキヲと一緒に盛り上がってるなぁ(笑)。

なんせ、かしわなぎも当初は俺を警戒して近付こうともしなかったもんなぁ〜。

だからこそ、俺は素直に嬉しいよ〜。


『ダッペ!ダッペ〜!』


負けじとなぎが俺の右足をよじ登る。

いやいや、ちょっと重たいってば(笑)。


でも、左足をよじ登るのは誰だ?


『ポンポコポ〜ン(笑)。』


あ。これタヌキだ。この前、誕生したばかりの古着の付喪神つくもがみで、正式名は絹狸きぬだぬきくん。

なんか、よく見たらコイツも可愛いぞ(え)。紫色のタヌキが消えちまった(?)から、希少価値がUPして、これはこれでアリだろ?


_________________________________


(*´꒳`*){まあ。御主人様ったら人気者ですねぇ。ふふふ。}

 

_________________________________



お。E5 (エコ)さんの機嫌が良いな?


っていうか、俺にへばり付いてるの、男児ばっかだからだよね?絹狸くんも男だし?

このなかに幼女が入ってたら、絶対ブチ切れしてたよね(え)。


で、その幼女枠のあかねはブスッとしてるなぁ。

でも隣にゴーレムのキーくんが待機してるから、無駄な抵抗である!!


「とりあえず、あかねかしわなぎには、この服を着てもらうぞ。収納空間ストレージから出しちゃうから、ちょっと降りてくれる?」


『ダッペ〜〜。』


いや、細目ですねられるなぎも可愛いなぁ。


でもこの子たち、自前の着物姿で、その着物も田舎の子が着るような薄汚れた感じだから、前から気になっていたんだよ。


妖怪だから別に良いのかな?とは思っちゃいたけど、同じ田崎家の住人としてちゃんとした格好をさせたいというか、飾り付けたい的な?むしろ俺好みの色に染めたい的なぁ(え)??


「はっ。いかんいかん!危うく、危険な道に突入するところだったぜ!!」


_________________________________


(*´Д`*){いえ。御主人様は100%変態なので安心してください!!}

 

_________________________________


心を読むなぁ(怒)。



それはさておき、都合よくG3 (ジザ)さんがBRベロを連れてやって来たぞ。爺さんと孫の散歩みたいな風景だ(?)。


『あんちゃん、オイラになんの用なんだぞ?』


「ああ、BRベロも来たか。んで、やっぱそんな格好か…。」


人間の姿になれるようになったばかりの、本家の紫タヌキの姿に、1番の衝撃を受けたのは絹狸くんであろうか?


「おい、絹狸くん!?しっかりしろぉぉ〜!?死ぬなぁぁ〜〜!!」


衝撃のあまり、息をしていないぞ!?過呼吸かぁ??


『家主しゃま。妖怪は息をしなくても死にはしましぇんよ?』


ああ、そう。紅葉もみじ、案外にクールガールで…。


でも、倒れ伏した絹狸くんの額の上に乗っかり、熱冷まし役は雪で出来た人形のような雪童ゆきわらしか(笑)。

お前もいたのね?


『大袈裟なんだぞ。全く、情けない後輩なんだぞ〜。』


音声《こりゃ!偉そうに言うのでは無いのじゃ!!このバカちんがっ!!》


ガツンと、後頭部を叩かれて『痛ぁぁぁ!!』とG3 (ジザ)さんを睨みつけるBRベロ


にしても、BRベロたちは妖怪仙人だから、一応は妖怪として先輩になるわけか?

しかし絹狸くんを後輩として認めているって事は、自分自身がタヌキって認めたも同然的なぁ?


「なるほど。やっぱ、タヌキ仲間は大事だよな?」


『タヌキじゃないんだぞぉ〜!!オイラ、アライグマなんだぞぉ(怒)!!』


ま、確かに尻尾はアライグマのままだが…?

そして振り向いた拍子に、腰巻の白い布がハラリと落ち、粗末なものが露見。


『『『『!?』』』』


そう。元々、ぬいぐるみ姿のBRベロには服を着るという習慣がなく、ずっと全裸だったのである!?


しかし、幼児とはいえ全裸とかありえないし(?)、G3 (ジザ)さんと俺とで実力行使し、腰巻だけでも着用させたのだ。

と同時に、幼児用の服を輸入させたという顛末であり…。


「いや、それはどうでも良いから、お前もこの服を着て来いやぁぁ!!」


『ええぇぇ〜!?』


ええぇぇ〜?じゃないよ(怒)。


女性陣が困惑…は、していないな?BRベロのちんちん、あって無いようなもんだし(え)。


むしろ、顔を覆いながら指の隙間から見てるのあかねだけだな?『いゃ〜んダッチャ(照)。』とか言ってる。


それ以外は…紅葉もみじも含めて無反応って、ああ、無惨だなぁ。

その3へ続く!!


◆ ◆ ◆


田崎 蓮人

種族〈秘匿菩薩(蓮乃人)〉

階級〈大権現〉

所属国〈田崎家竜脈の地〉


カテゴリー〈120.2+〉※変化無し


戦闘力 2241+20

防御力 2159+20

生命力 2185+20

回避値 1208+20

知能値 895+10

器用値 25

魔力値 3398+30


無属性ウーデニア2111+20

地属性(テラ2143+20


固有能力パーソナルスキル

竜脈適正「最高位+」 幸運の加護 雷霆の守護 世界卵の選別

蓬莱の恩恵 王桃の系譜 全能神の祝福 異世界言語LV2 宝物庫〈Ω〉

聖者の贈物ギフト 麒麟の安寧


能力スキル

打撃 調理 計算 博識 精密操作 努力 竜脈 再生 霊子 統治 隠密

命名 返還 猫愛 権現 免疫 鑑定 言語 鬼 天眼 転移 人類愛 


召喚系インウォーカティオ術式

契約 契約破棄 契約鑑定 召喚 送還 眷属召喚 眷属送還

眷属探知 眷属鑑定 竜脈の盾 竜脈結晶化 次元結晶化

万能鑑定 化石解放 信仰昇華 超大型転移ウィンドゥミル制御

次元具現化


眷属ファミリア

E5(エコ)さん DS (ディス)さん 4R (シリュウ)

G3(ジザ)さん 2L (トゥエル) O1 (オーヴァン)


契約

ルル君 金さん チョメ君 ミミちゃん シーちゃん ミチ 花子さん タロさん ロンちゃん クロちゃん ハナちゃん ハッピー シマ カア君(若彦) 乙女ちゃん ユズリハ(野良ネズミさん) 紅葉 菅原すがわらくん 橘花たちばなくん リコピン JOLジョリュ 葉蘭はらん 水引みずひき 葛葉かずらは さかき 千歳ちとせ 鳳来ほうらい 八手やつで 蒼原あおばら 不知火しらぬい 漁火いさりび 八重波やえなみ 白波しらなみ 鳴海なるみ 夕潮ゆうしお 芍薬しゃくやく 水楢みずなら かしわ なぎ あかね 白妙しろたえ 牡丹ぼたん 鬼蕗おにぶき BMベム BLベラ ユナイゼス キュライアー ビビアンナーシェ イシヒメ 麻黄まおう ココちゃん リリ君 亜弥あや 葦原あしはら ロッキー ユッキーナ BRベロ ユキヲ BPベプ キャロ カロテン ナスニン 號竜 アドム トリントン ハッチ 白熊はぐま 百葉ももは 五郎ちゃん 雪玉王 しゅうくん ポイさん トト君 ニャイ 瑠璃るり子さん 霊輝れいき


称号

竜脈使い

蓮乃人社の祭神


装備

魔弾・オレイカルコス〈魔銃〉

属性:中炭素鋼カーボンスティール改LV220〈秘蹟武具サクラメント級〉

付与効果:神の遊具〈風属性エア

月光核〈新月〉増幅25%

耐久値強化〈合金マテリアル

自我+++

嫉妬

耐久値:400+α


小型「電子情報枠ウィンドゥ

種族〈電脳媒体〉

階級〈生命樹セフィロト分体〉

属性:電子属性エレクトロン20

カテゴリー〈2.5+〉

耐久値:500


奇妙なバール〈工業用品〉

属性:次元属性ウロボロスLV300 〈秘蹟武具サクラメント級〉

付与効果:次元具現化〈田崎蓮人所有・暗黒物質ダークマター無限構成180%〉

次元結晶化〈自己超修復・自己超再生〉

暗黒物質ダークマター波動ブラスター〈侵食破壊〉

耐久値:500


大きな器Tシャツ〈服〉

属性:化学繊維レーヨン LV40〈通常ノーマル級〉

付与効果:見守る心〈微〉

保温〈微〉

耐久値:70


ジーンズ〈服〉

属性:厚地織布デニムLV18〈通常ノーマル級〉

付与効果:物理抵抗

耐久強化

耐久値:60+α


◆ ◆ ◆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ