第341話「我が家の選択肢その1・俺の寿命発覚でヤバいらしい?」
我が家転生…「我は無限の竜脈使い?」…が眷属育成計画中なのですw
第341話「我が家の選択肢その1・俺の寿命発覚でヤバいらしい?」
竜脈生活186日目。
最近の俺は、とにかく白ねこ島に行っちゃあ、桜の木を増やしていた。
そもそも、春が来る前に少しでも杉の木を減らしたいし、花粉症が辛いし、お花見会場を作る為に、だ!!コレが1番大事っ!!
ただ、さすがに白ねこ島全域を桜にする事は物理的にも精神的にも不可能なんで(え)、島の東側地区と位置を決めて、少しづつ植林中なのである。
4月までには何とかしたいところだ。いや、何とかしてみせるぞ(決意)!!
それと、昨日勢いで作った雨の樹の成長が著しくてドン引きである(?)。
霊樹でもある雨樹は、若木で植えたんだけど、もう既に4m近まで伸びている。
まだ葉はまばらだけど…とても生きいきとした生命力を感じるよねぇ。大きくなれよぉ〜(?)。
「霊樹って、みんなこんな感じなのかなぁ?」
『不思議モギュ〜。』
_________________________________
(*´꒳`*){いや、そんなわけあるかぁぁ〜い!!}
_________________________________
おわっ。ビックリしたぁ(汗)。頭の上のユキヲもズリ落ちそうになったよ。
「何だよ、E5 (エコ)さん、いつの間にぃ!?」
こんなところでいきなり、E5 (エコ)さんのツッコミが来るとはね。誰が思うまいよ(?)。
_________________________________
(*´꒳`*){あのですねぇ…勿論、これはDSさん命令で様子を見に来たんですが…また厄介な物を作っちゃってまぁ…(呆)。}
_________________________________
「そんなに呆れ顔で言われるような事をした覚えはありませんが?」
しかし、確かに木に関してはE5 (エコ)さんが第一人者…なのか?
見た目は電子情報枠表示だけど、中身は「生命樹の樹霊」だからさぁ?
「そういえば…LV3にならないと作れないけど、生命樹も霊樹で作れるみたいだなぁ?」
_________________________________
Σ(゜д゜lll){ヲィ、止めとけぇ〜い!!死にたいんですか、御主人様っ!?}
_________________________________
E5 (エコ)さんがキレた。良く分からないが、なんかヤバいらしい?
「う〜ん。しかし、所詮は木だよ?周りは全部、桜の木にしてる最中だし?」
_________________________________
(*´꒳`*){桜の木の下には死体が埋まっているらしいですよぉ〜?}
_________________________________
『マジモギュかっ!?』
おいおい。ユキヲが本気にするから止めなさいよねぇ〜(汗)。
そんな都市伝説、今の子誰も知らんからぁ。
_________________________________
(*´꒳`*){…と言うのは冗談ですが、このレインツリーは相当にヤバいですからねぇ〜?}
_________________________________
さっきから、何がヤバいのか全く分からない件な?
E5 (エコ)さんも主語が無い奴で、さすが俺の分身だけのことはある(え)。
「…で、何がヤバいの?」
_________________________________
(*´꒳`*){何がヤバいのかさっぱり分からないのですがぁ…ヤバい雰囲気がビンビンするので、嫌な予感と言いますか?今日は御主人様に張り付いていた方が良い気がするレベルですね?}
_________________________________
はぁぁ?
何て事でしょう。これじゃ頻尿の俺が気軽にトイレに行けない事態です(?)。どうしたもんでしょうか??
『兄ちゃん。俺、オシッコしたくなってきたモギュ。』
「えっ。このタイミングで、まさに俺とユキヲは一心同体かぁ!?」
ああ、なんか幸せな気分〜(?)。
と思ったら、あれ?
雨樹の若木の幹から、ひょっこりと顔を出した鯛の顔??
え?鯛ってば、勿論、海を泳いでいる高級魚の鯛でさ。
しかし不思議現象である(?)。
なんで木から鯛が生えてるのか?何やら木の表面が水際のように波立っている感じで、水面から顔を出しているようにも見える…っうか、それっぽいな?
『やぁ!やっと繋がったみたいだねぇ。』
そして鯛といえばこの方である(え)。鯛ちゃんこと、恵比寿様である(?)。
「ちょ、恵比寿様ぁ。どういう事ぉ?」
『ああ、ごめんごめん。ちょっと強引に接続しちゃったから、この雨樹が急激に水分を欲したみたいだねぇ?』
ちょ、そうじゃない。いや、この急激な尿意ってそういう事なのぉ(驚)!?
『ごめんねぇ。僕が水分を足しとくから、オシッコは勘弁してねぇ?』
恵比寿様って、相変わらず軽いなぁ…。
「オシッコはともかく、いきなり白ねこ島に出てくるとか、大丈夫なんですかぁ?」
そもそも、この白ねこ島は八幡様の肝入りの案件である。
ほぼ俺に丸投げとはいえ、魔族関連の重要事項でもある(?)。
『う〜ん。大丈夫じゃ無いけど、君が雨樹を作っちゃったから不可抗力と言いますか?僕ってホラ、色んな因果的に雨樹と繋がっちゃってるじゃない?』
「知らんがなっ。」
それは初耳ですが?勿論、知ってたら作らなかったがなぁ(怒)!!
あと、ユキヲが固まってる。ユキヲだけじゃないね、E5 (エコ)さんも固まっちゃってるよ〜?なんか変な空気が発生していた。
_________________________________
(*´꒳`*){…あ、やっと繋がりましたね。恐らく、これは雨の樹の結界の効果と思われますが?}
_________________________________
『さすがE5 (エコ)さん、正解だよぉ。』
恵比寿様、胸ビレでパチパチと拍手。なんか金さんを彷彿とさせるなぁ(汗)。
それとE5 (エコ)さんが復旧。会話に参加だ。
「それはともかく、俺に何か用ですか?」
『いや、僕的には雨樹の状況を確認しに来ただけだから、特に他意は無いんだけどねぇ〜。』
んならぁ、早く帰っていただきたい(え)。
『あのね、ちょっとだけ他のみんなが挨拶したいみたいでねぇ…あ、ちょっと待ってぇぇ!!』
慌てた様子の恵比寿様に、俺は嫌な予感がヒシヒシと…
ポポポポ〜〜〜ン!!
何かが飛び出してきたぁぁぁ(?)。
鯛な恵比寿様は、そのまま地面に落ちてピチピチしている。大丈夫かこれ?口から泡を吹いてるけどっ??
『オウ、久し振りだのう!!』
おや?確かに黒いダルマな大黒天様とはお久し振りで。
でもいつもよりデフォルメされた可愛いダルマサイズである。どうした?
「あれ?大黒天様まで?」
そもそも、大黒天様の大黒屋とは提携関係にあるから、普通に我が家に来た方が早いんじゃ無いの?と思わなくもない(え)。
『ガッハッハ。まあ、儂も付き合い長いんでなぁ…この七福神の連中とは腐れ縁じゃし、見張っておかんと何するか分からんしなぁ?』
おおぅ。と言うことは、草むらに散らばった彼ら?が七福神たちなのでしょうか?
でもなんか、イマイチ威厳がないというか、転がってる姿も無様だし…。
『痛たたたぁ…ア、アンタ達ぃ。少しは考えなさいよ!?まずは紅一点のアタシを優先するのが筋でしょうがぁ!?』
怒り心頭な白い蛇。
あ、蛇が苦手なんで、ちょっと背筋がゾゾゾってした俺である(汗)。
『いや、それはお前が我先にと突っ込んだからじゃろうに!?』
反論するのは、おおぅ!?カブト虫だとぉぉ!?
でも甲冑風の鎧を着込んだカブト虫はカブト虫と呼んでも良い代物だろうか?少年心を揺さぶる造形であることは間違いないけど…。
『これこれ、落ち着くのじゃ〜。』『誰か、起こしてくれんかのう?』
ピカピカ光る星?というかヒトデ?
2体のヒトデが人ごとのような口調で囁いている。なんともカオスな風景である。
『ふ。お前達、相変わらずな阿呆よなぁ。だからお前達は駄目なのだ。』
そう嘯くのは…袋だった。
そう、見た目、ただの袋なんですけど、なんですコレ?中に何が入っているのか、ちょっと怖い(汗)。
『『『『『お前が言うなっ!!』』』』』』
総スカンを喰らう袋。なんか、みんなから嫌われてるっぽいよ??
_________________________________
(*´꒳`*){…御主人様、これが七福神ですって。なんか幻滅ですねぇ…。}
_________________________________
「いや、そんなはっきり口に出して言うんじゃないよぉ。俺も世知辛い神様の世界にドン引きしてるけどさぁ…(え)。」
にしても、鯛、ダルマ、蛇、カブト虫、ヒトデ×2、袋…という意味が分からない見た目である。
『ふっ。勘違いしているかも知れんが、これは我が真の姿にあらず。』
『べらんめぇ、布袋!!テメェは喋るんじゃない。そもそも、テメェには声を掛けていないのに、どうしてここにいやがるっ(怒)。』
『はっ(笑)。我に隠れて密会などと、その程度の浅知恵で我を出し抜こうなど笑止千万よ。』
ああ、なんか始まってる(汗)。
俺を置いてきぼりにして、どうやら袋な布袋様?と大黒天様が口論を始めやがった。
『やれやれ、いつもの事じゃがな〜。』『ほっとくのが1番じゃな。』
ヒトデさん達は達観してるなぁ。まだ起き上がれずにモゾモゾしてるけど…。
『全く、男って馬鹿ねぇ〜。』
『お前も大概じゃがな!!』
こっちはこっちで荒れている。
白い蛇が紅一点って言うなら、恐らく彼女は弁財天であろうか?確か音楽の神様…だった筈が(?)。
で、相手はカブト虫だね。このカブト虫はなんの神様だろう??
「これもう、カオス過ぎんだろっ!?恵比寿様はどこ行ったぁ!?」
そもそもの発端、鯛な恵比寿様を探してみる。
_________________________________
(*´∀`*){あ、御主人様。恵比寿様なら、あちらでピクピクされてますよ!}
_________________________________
ええぇぇ……。
「おい、恵比寿様ぁぁ!!責任取りやがれぇぇ!!」
とりあえず、俺は鯛の尾ビレをギュッと掴んで持ち上げて、投球フォームで雨樹にバシャ〜ン!!と投げ込んでおいた。
ふぅ、少しはストレス発散になったっぽい(え)。
『ゴボゴボゴボ(苦)…き、君、ちょっとひどいねぇ。でも今回は僕達の落ち度だから仕方ないけどぉ(汗)。』
おお、恵比寿様が正気を取り戻したっぽいよ?
「とりあえず、あの人たちを止めてもらっていいですか?」
『あ〜、うん、それは無理だねぇ。何せ、僕達って因果律で敵だったり味方だったり、面倒臭いから八幡様が七福神として封印しちゃったみたいな経緯だからねぇ?』
何です、そんな福の神様なんて嫌なんですけど?そもそもソレ、福の神じゃなくねぇぇ??
ちなみに、恵比寿様曰く、黒ダルマが大黒天様。これは知ってる。神界の総合デパート「大黒屋」のCEOである。
白い蛇が弁財天様で正解。
この姿は宇賀神という蛇の姿らしいよ?インダス文明の川の女王で、健康天然水販売の会社を営んでるって。それはそれでどうなの?
カブト虫が毘沙門天様こと多聞天さんだって。
多聞天さんは「喜見城 株式会社 」の広報部の部長代表ってことで、帝釈天様の部下でもあるらしい。今まで関わりが無かったのが驚きだね(?)。
そして、ヒトデ2体が寿老人と福禄寿で、星を司る仙人であるらしい…。
恵比寿様曰く、仙人は変わり者が多いから、なんとも言えないらしいよ?うちはG3 (ジザ)さんで手一杯なので、お引き取り願いたい(え)。
最後の袋は、勿論、言わずと知れた布袋様。
でも恵比寿様もちょっと口をにごわす存在のようで…
『う〜ん。彼にはあんまり近付き過ぎない方が良いかなぁ?布袋さんってば、口が上手いしねぇ…。』
なるほど。そういう恵比寿様も十二分に口が上手いけどねっ(?)。
そして結論、彼らは俺の顔を見に来ただけらしい?
まあ、大黒天様は俺に何かあってはいけないと、監視目的みたいだけど、彼の新たな一面を発見というところかな(笑)。
_________________________________
(*´꒳`*){じゃ、皆さん。顔見せ終わったので、さっさと帰って下さいね。}
_________________________________
E5 (エコ)さん、容赦ないなぁ。
『ちょっとちょっとぉ〜。アタシのお札、まだ使ってないでしょ?早く使ってよねぇ〜?』
白い蛇な弁財天様が何か言っている。弁財天様のお札…そんなのあったっけ?
「あ…そう言えば、恵比寿様の御札だけE5 (エコ)さんに使ったっけ〜?」
E5 (エコ)さんを復活させる際に使用した御札を思い出した。
っうか、アレって一枚一枚がヤバい代物だし、受け取った時点ではイマイチ理解してなかったんだよねぇ…御札が持つ霊圧というか重たさが半端ないのだ。
今じゃ、俺の収納空間の肥やしとなりつつある(汗)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《宝物庫〈Ω〉展開》
在庫:28種類
◯ 46万6315神貨
◯竜脈結晶専用神級宝貝「保管庫」〈竜脈結晶(×55)〉
◯田崎家秘匿種・竜脈結晶(×10)
◯ 天元突破∞〈超高級神界仕様肥料〉(×10)
◯簡易瑠璃門
◯ 酔い止め薬〈シャクヤク・ホスピタル製薬〉(×6)
◯ポトスの葉っぱ〈葛葉の葉〉
◯ 治癒型魔法薬(×4)
◯ニンジン田崎家固有種(×7)
◯抗 次元属性剤〈注射器タイプ〉(×10)
◯スイフ◯スポーツ〈赫號〉
◯仙桃詰め合わせセット〈神桃1個・王桃30個〉
◯猫の千両箱〈500円玉等価交換 SR〉(猫の小判×115)
◯猫のへそのゴマ〈五百円玉等価交換 UC〉
◯猫のダイヤモンド〈五百円玉等価交換 UR〉
◯グチャグチャ折り鶴〈業務中…お茶出し係〉
◯ポイントカード「万華月」〈異世界産業クレセント40ポイント〉
◯損害賠償目録〈八幡宮総括本部対応残りポイント140〉
◯竜宮城割引チケット×4〈お得な割引チケット〉
◯第六周期複合鋼製の針(×8)
◯第六周期複合鋼の扇子〈菊華模様〉
◯水風船〈神の遊具〉
◯練丹〈下級仙薬〉×26
◯大黒天の福札〈福を呼ぶ御札〉
◯毘沙門天の武札〈武勇を助ける御札〉
◯弁天の楽札〈楽の才を導く御札〉
◯福禄寿の寿札〈寿を司る御札〉
◯寿老人の命札〈命を延命する御札〉
◯布袋の運札〈運命を超える御札〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そうそう、これこれ。
「宝物庫〈Ω〉」を確認してみた。でも正直、この御札を使う機会はあるのだろうか?
「俺が死んだら、この御札とか消えちまうのかなぁ?」
_________________________________
(*´꒳`*){G3 (ジザ)さんが作った収納用の亜空間なので、眷属も同時に消失した場合、内部の物品は別次元の何処かに拡散するかと思われますね。}
_________________________________
「あ、消えるんじゃなくて、吹き飛ぶ的なぁ!?」
それは想定外である(え)。
こんな危険なもの、異世界とかに流れ着いたらヤバくない?むしろ、使ってしまうべきだが…問題は物理的にも精神的にも、俺の短い余生である。
「俺が生きている間にさぁ、使える機会が来るとも思えないんだよねぇ…。」
『『『『『………え?』』』』』
何です、七福神の皆様、ギョとした顔で俺の言葉を遮りやがった(?)。
『いや、そなた。正気か?自分が何歳まで生きると思っておるのだ??』
『布袋さん、余計なことを言うんじゃないです(怒)!!』
あ、珍しく恵比寿様がキレてるけど、腑に落ちない言葉を聞いたぞ??
「いや、待って。俺って人間だからね?普通に考えてもホラ、100歳以上は生きられないじゃない?むしろ虚弱体質だから、80歳までいければ大往生じゃねっ??」
『むしろ儂の御札を使えば寿命は千年伸びるのじゃ〜。』『儂の御札も似たようなもんなのじゃ…。』
どっちが寿老人だか、福禄寿だか分からないが、そんな呟きが俺の耳に届くのだが、冗談が過ぎる(笑)。
_________________________________
(*´꒳`*){……。}
_________________________________
そしてE5 (エコ)さんの無反応。何コレ?
「え…御札使うと1000歳まで生きられるの??」
『『『『『…………。』』』』』
なんで全員、無言やねぇぇ〜〜ん。
急に不安になっちまったじゃないかぁ(汗)。これ、どういうドッキリだよぉ??
『いや、こうなっては仕方あるめぇ?遅かれ早かれ、てめぇで気付く事だろが?』
おやおや、ここで大黒天様が諦め口調で、ギロりと布袋様を睨んでるけど?
『ま、確かにねぇ〜。っていうか、それに気付かない眷属じゃないと思うんだけどねぇ?』
で、今度は恵比寿様がE5 (エコ)さんをジトリと見ているけど、E5 (エコ)さんは素知らぬ風で無視してるな?
「あのぉ〜。ちょっと、話が見えないんだけど?」
『あのねぇ。そもそも、君は自分の身体情報を管理してるかなぁ?その中に「生命力」ってカテゴリーがあるでしょ?』
生命力ですか?そりゃ勿論、恵比寿様に言われるまでもなく、鑑定大好きな俺は把握してますとも(え)。
『君、最初に自分の「生命力」の数値がいくつだったか覚えてる?』
んぁ?
かなり昔のような気がするけど(え)…確か、俺の生命力の初期値は?いや、憶えてねぇよ(!?)。
「え〜と、E5 (エコ)さん?」
_________________________________
(*´꒳`*){はいはい。ご主人様の最初期値の数値は〈6〉ですね。下記参照して下さい。}
〈過去情報・提示〉
田崎 連人♂2020/8/19
種族〈人間〉
階級〈一般市民〉
所属国〈日本〉
カテゴリー〈1.0+〉
戦闘力 6
防御力 8
生命力 6
回避値 8
知能値 26
器用値 25
魔力値 0
無属性0
能力
打撃 調理 計算 博識 精密操作 努力
称号
一小市民
_________________________________
これ、全数値が低っく(汗)。今見ると驚きの低能力だよ。
でもかれこれ、半年ちょっと前の身体情報でしかないわけで(汗)。
『と言うことでね…初期値〈6〉で言えば、君は本来、60歳前後の寿命でしかなかったわけだよねぇ〜?』
「……はぁえ?」
いやいやいや、ちょっと待ってぇぇ!?
って言うか、60歳前後とか、俺の予測より早過ぎねっ(汗)。
どんな公開情報だよっ!!個人情報暴露し過ぎだろがいっ(怒)。
「ああ。せ、せめて、70歳までは生きてたいよぉ〜(涙)。」
そして年金もらいたいよぉ〜(涙)。年金生活が俺の夢なのよぉ〜(涙)。
「…そもそも、俺って年金貰えんの??」
『いや、おめぇ。年金よりよっぽど稼いでるだろがよっ(驚)!?』
あ、そうだっけ?大黒屋さんには秋刀魚売ってたっけ。
その前に俺って税金とか払ってないかも(汗)。
『…まさかこの後に及んで、あと30年ぐらいしか生きられないと…そなた、思っているのではあるまいなっ(驚)!?』
驚く袋な布袋様という絵ズラがカオス過ぎる(?)。逆にそっちに驚きだよね?
「えっと…E5 (エコ)さん?」
_________________________________
(*´꒳`*){はいはい。御主人様の現在の生命力は〈2045〉ですね。}
_________________________________
驚愕の「2045」である!!
『もう分かったと思うけど、君は御札を使うまでもなく、普通に千年以上生きるからねぇ?〈2045〉なら2万450年は寿命が伸びてると思うよぉ?』
「に、二万んぅぅぅ!?」
口が塞がらない事実発覚と共に、俺は頭が真っ白になったまま…話はその2へ続くっ!!
◆ ◆ ◆
田崎 蓮人
種族〈秘匿菩薩(蓮乃人)〉
階級〈大権現〉
所属国〈田崎家竜脈の地〉
カテゴリー〈114.2+〉
戦闘力 2121+20
防御力 2039+20
生命力 2065+20
回避値 1888+20
知能値 835+10
器用値 25
魔力値 3218+30
無属性1991+20
地属性2023+20
固有能力
竜脈適正「最高位+」
幸運の加護
雷霆の守護
世界卵の選別
蓬莱の恩恵
王桃の系譜
全能神の祝福
異世界言語LV2
宝物庫〈Ω〉
聖者の贈物
麒麟の安寧
能力
打撃 調理 計算 博識 精密操作 努力 竜脈 再生 霊子
統治 隠密 命名 返還 猫愛 権現 免疫 鑑定 言語 鬼
天眼 転移 人類愛
召喚系術式
契約
契約破棄
契約鑑定
召喚
送還
眷属召喚
眷属送還
眷属探知
眷属鑑定
竜脈の盾
竜脈結晶化
次元結晶化
万能鑑定
化石解放
信仰昇華
超大型転移制御
眷属
E5(エコ)さん
DS (ディス)さん
4R (シリュウ)
G3(ジザ)さん
2L (トゥエル)
O1 (オーヴァン)
契約
ルル君
金さん
チョメ君
ミミちゃん
シーちゃん
ミチ
花子さん
タロさん
ロンちゃん
クロちゃん
ハナちゃん
ハッピー
シマ
カア君(若彦)
乙女ちゃん
ユズリハ(野良ネズミさん)
紅葉
菅原くん
橘花くん
リコピン
JOL
葉蘭
水引
葛葉
榊
千歳
鳳来
八手
蒼原
不知火
漁火
八重波
白波
鳴海
夕潮
芍薬
水楢
柏
梛
茜
白妙
牡丹
鬼蕗
BM
BL
ユナイゼス
キュライアー
ビビアンナーシェ
イシヒメ
麻黄
ココちゃん
リリ君
亜弥
葦原
ロッキー
ユッキーナ
BR
ユキヲ
BP
キャロ
カロテン
ナスニン
號竜
アドム
トリントン
ハッチ
白熊
百葉
五郎ちゃん
雪玉王
秋くん
ポイさん
トト君
ニャイ
称号
竜脈使い
蓮乃人社の祭神
装備
魔弾・オレイカルコス〈魔銃〉
属性:中炭素鋼改LV220〈秘跡武具級〉
付与効果:神の遊具〈風属性〉
月光核〈新月〉増幅25%
耐久値強化〈合金〉
自我+++
耐久値:400+α
小型「電子情報枠」
種族〈電脳媒体〉
階級〈生命樹分体〉
属性:電子属性20
カテゴリー〈2.5+〉
耐久値:500
真実は1つTシャツ〈服〉(NEW)
属性:化学繊維 LV30〈通常級〉
付与効果:受容の心+
慈しみの心+
耐久値:30
ジーンズ〈服〉
属性:厚地織布LV18〈通常級〉
付与効果:物理抵抗
耐久強化
耐久値:60+α
◆ ◆ ◆