表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

321/487

第321話「3兄妹との危険なお付き合い…その1・ことの始まりと監禁と」

我が家転生…「我は無限の竜脈使い?」…が眷属育成計画中なのですw


第321話「3兄妹との危険なお付き合い…その1・ことの始まりと監禁と」


竜脈生活177日目。 


浮島キャンプで1泊し、朝に戻ってきたばかりだからさぁ、そらまあのんびりしたい気分なんだよねぇ…。


なんだかんだ歳には勝てないんだよぉ。疲れたんだよぉ。

寝室に引き篭もって、ルル君とミミちゃんを両脇に抱え、俺は二度寝を堪能していたのに…え?報告するのを忘れていましたって?


とは言え、昨日は確かに色々ありました(え)。

その最たるものは「ゴ〜ルディ・バッティング」だ。


彼は 5番目の白ねこ島の侍従として誕生した。

希少な「竜脈結晶」を即使用で直契約という、とんでもない早業が可能となったのだ(?)。なもんで、予備の竜脈結晶はあと1つ。心許ない(汗)。


でだ、そのゴ〜ルディの身体情報ステータスがこちら…。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈契約鑑定〉


♂ゴ〜ルディ・バッティング

種族〈霊子の人形クローラー

階級〈侍従〉


カテゴリー〈2.0+〉

戦闘力 20

防御力 10

生命力 25∞

回避値 15

知能値 15

器用値 15

魔力値 25∞


電子属性エレクトロン20

無属性ウーデニア20

闇属性テネブライ15

風属性エア15

竜属性デュラコーン6(NEW)


戦技バトルアーツ

粉砕〈バット〉

両断〈バット〉

撲殺〈バット〉


固有戦技パーソナルアーツ(NEW)

黄金竜のアンカ〜ワイヤ〜


固有能力パーソナルスキル

霊子核エメット〈ダンブライト心臓〉

第五元素アイテール循環回路搭載「悪の正義型」

伝達経路パトス回路「不死身タイプ」

箱庭システムVr02《蝙蝠英雄型思考人格typeバットMEN》

竜脈同調〈大陰〉(NEW)

霊子緊急再構築『不死身属性∞』(NEW)

竜脈補正効果(契約)(NEW)


能力スキル

髑髏 悪 英雄 蝙蝠 不死身 飛行 浮遊 礼儀作法 竜脈(NEW)


称号

白ねこ島 専属侍従

浮島管理者

不死身の英雄(NEW)


装備

侍従服 (白色装飾)〈服〉

属性:羊毛ウールLV150〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:魅了チャーム付与

霊力構築〈妖銀鉱ミスリル(低位)〉

魔力伝達〈魔鉱石アガメムノン(低位)〉

耐久値:220


髑髏仮面「金」〈仮面〉

属性:風属性エアLV250〈秘蹟武具サクラメント級〉

付与効果:付与効果:浮遊石ヴォルサイト〈空中霊圧無効・同調〉

超伝導鋼ビスマス形状記憶液体金属可変翼〈浮遊粒子高速散布型〉

闇の守護者〈夜間不死身属性増幅50% ・夜間魔力ダメージ反射50%〉

耐久値:600


黄金のバット〈金属バット〉

属性:土属性テラ LV150〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:耐久値強化〈金剛石オリハルコン

物理特化〈硬度調率:2倍〉

打撃特化〈50%反射〉

撲殺〈クリーンヒット確率上昇〉

金コーティング

耐久値:300


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


黄金のマスクに黄金のバットを持った、黒いマントのヒーロー…それがゴ〜ルディである!!

決して、彼は黄金◯ットじゃありませんからぁぁ(叫)。


そしてゴ〜ルディの奴、最後まで素顔を見せなかったな。何なんだ?

そして決め台詞は〔私は不死身だ!〕とか。


まあ、ゴ〜ルディには浮島の管理を任せたので、それ以上は望むまい(え)。

それに若干、アメコミヒーロー風なハッチと被っている面もあるので、混ぜるな危険!である(?)。


「…で?何の報告なの、E5 (エコ)さんは?」


_________________________________


(*´꒳`*){あ、はい。大した報告でもないんですけど〜、気付いてないようなので言っときますね?}


_________________________________


大した用じゃないなら、俺を起こさないで欲しい。むしろキレるでワレェ?


「じゃあ、帰ってくれ?」


_________________________________


(*゜∀゜*){帰りたいのは山々ですがぁ…御主人様の召喚系インウォーカティオ術式に能力スキルが追加されてますよぉ?知ってましたぁ?}


_________________________________


んあぁ?


知ってたか?知ってないか?で言えば、知ってるよ(え)。増えたのは「準備中」とかいうふざけたアレだ。


「…準備中とかアクセスも出来ないし、何のこっちゃ?のそれを報告されてもなぁ…ぁん?いや、ちょっと待って、これって!?」


一応、小型「電子情報枠ウィンドゥ表示」で見直してみたら、こりゃどういう事だっ!?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


所有者《田崎 蓮人 》

召喚系インウォーカティオ術式専用・小型「電子情報枠ウィンドゥ表示」


MENU〈竜脈使いVr〉


○契約

○契約破棄

○召喚

○送還

○契約鑑定

○眷属召喚

○眷属送還

○眷属探知

○眷属鑑定

○竜脈の盾

○竜脈結晶化

○次元結晶化

○万能鑑定

○化石解放

○信仰昇華

超大型転移ウィンドゥミル制御(NEW)


魔力値 2918/2918


◎緊急通信〈眷属選択〉


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


準備中が無くなり、代わりに「大型転移ウィンドゥミル制御」なる記載が追加されているではないかっ!?


「…超大型転移ウィンドゥミル制御って、あの超大型転移扉ウィンドゥミルじゃないの?」


それは昨日、完成したばかりの、和火かずかことホチョさんの羽を100枚ぶっ込み、G3 (ジザ)さんが完成させた超巨大転移ゲートである。

モノホンは空中庭園の中央区に設置したままだし、デカいので移動とか困難なのだが…。


「え?どういう事??準備中だったのは、俺が転移ゲートを潜る前だったからって事か?」


そんな都合の良い展開あるのだろうか?というか、作為しか感じないのだが?


_________________________________


(*´Д`*){伝えるだけ伝えたんで、もう良いですかね?一応、ログでも見ますか?まあ、大した内容はありませんけどぉ?}


_________________________________



大した内容じゃないなら、提案すんじゃないよ?

このくだり、何回めだ?そして大した事ないと言いつつ、驚愕の事実だったりしやがった!?


「見るだけ見るよ。一応ねっ!!」


_________________________________


(´-ω-`){仕方、ありませんねぇ…。}


過去ROG表示…2月14日 8:35


大権現《田崎 蓮人》の召喚系インウォーカティオ術式に補正効果あり。


準備中改訂……準備中は「超大型転移ウィンドゥミル制御」にシステム変更を行います。この更新作業は「竜脈結晶」を1つ消費します。御了承ください。


超大型転移ウィンドゥミル制御の正常更新を確認。

仕様「超大型転移ウィンドゥミル制御.hack」調整中…オールグリーン。


時空転移指定〈座標〉…正常


集団時空転移〈瑠璃光〉…正常


利用許諾権限〈付与〉…正常


違法接触禁止〈拒否〉…正常


保留エネルギー『398/400』…正常


〈報告〉


やあ、氏子うじこ。元気か?


氏子うじこが元気なら、それで良い。


時空転移はその竜脈の中の限定だが、制約があるのは今の所、我慢して欲しい。


ちなみに次の能力スキルは「竜の血眼(竜眼第1位階)」を予定している。


また逢う刻まで、八幡大菩薩やわただいぼさつより。


_________________________________



……いや、はぁぁぁあ(疑)??


「いつの間にか、俺の竜脈結晶が減ってるとかぁぁ!?」


そこじゃないっ(え)。


「いやいやいや、八幡はちまん様、なんなのぉ?フレンドリー過ぎる件さぁ??」


にしても、RPG感が強い。俺ってリアルだよねぇ?


_________________________________


(*´꒳`*){あら?こんな文章ありましたっけ?まあ、そういう事なので、私はこれでぇ〜。}


_________________________________



「うをぃ!?あっさりしてんなぁ??」


言いたいことだけ言って、E5 (エコ)さんはとっととトンズラをした(汗)。

酷いものである。


『ニャ?』『フニャ?』


ミミちゃんとルル君が、どうしたの?と俺を見上げてくれた。

心優しき俺のニャンコちゃん達よ、お前達だけが俺の支えである(え)。


「う〜ん。色々と納得がいかないけど、大丈夫だよ?」


ともあれ、すったもんだあったので、目がすっかり覚めちゃったよねぇ。


いずれにしろ、この「超大型転移ウィンドゥミル制御」なるものは安全面を考慮し、実証実験しなきゃなるまい!いつもの流れだ(?)。


という事で、早速、屋上に行こうと思う。


何かあった場合を考慮して、今回は誰に声を掛けようか?でも最近、俺の眷属一同、忙しいんだよねっ。

まあ、強いて言えばさ、暇なのは4R (シリュウ)ぐらいか?冷蔵庫の中で卵を暖めるぐらいしかしてないし(え)。


「あ、もっと暇なのがいたかぁ…我が息子ぉ。」


4R (シリュウ)かO1 (オーヴァン)の2択とか、どうしたもんかぁ?

しかしO1 (オーヴァン)もキャンプ帰りでグッタリしてたからなぁ(え)。


んじゃま、今回は1階のキッチンに行って4R (シリュウ)を回収するとしましょう?

ついでにヒヨコ3兄弟に癒されたいし、そうと決まればパジャマを脱ぎ捨てて…手早くジャージに履き替える。


『フニャ〜♪』


天使猫なルル君がいってらっしゃ〜い♪のお見送りをしてくれた。

ミミちゃんも招き猫のようなニッコリ顔である。癒されるなぁ(笑)。


◇ ◇ ◇


1階の食卓には誰か居るかなぁ?と思ったけど、誰もいないね。


奥の仏壇の上には、相変わらずの白猫シーちゃんが鎮座して丸くなっている。これは寝たフリをしているに違いない(え)。触らぬ神に祟りなしだね。

にしても、静かなものだ…。


だけども俺は知っている(?)。

この1階の居間であるが、家具達は軒並み付喪神つくもがみ化している事を…ね!!


だがしかし、我が田崎家の家族が集う食卓であるに、とても穏やかな空気が溢れているこの場所で、何とな〜く分かるんです(え)。この子たちは良い子達であると言う事をっ!?


「そ〜〜でしょ!?シーちゃん!!」


『ミャミャッ(驚)!?』


要約すると『アンタねぇ、急に言わないでよ。ビックリするじゃないのぉ(驚)!?』と絶句されている様子。

いや、あえてビックリさせたんだけどぉ(?)。


「しかし、どうなのシーちゃん?この子たち、ホントに良い子達なの?」


面倒臭そうにシーちゃんは俺の顔を見下ろし、しょうがないわねぇ〜?みたいな上から目線というか、母親目線である。


でもだね、シーちゃんは言わば1階の主みたいなものですよ?監督責任があると思うのですよ。はい!!

そもそも忘れられてるけど、シーちゃんって妖怪だからねっ!?

猫又から進化した「五徳猫」だったよねぇ〜?


『ミャ〜ミャ。』


ふむふむ、要約すると『そうね〜。何でか知らないけど、ここの子たちは穏やかな性格になってるわね…特にエアコンとかテレビとか、あと本棚かしら?女性系の妖怪が多いせいかもね?』


確か、エアコンは「ぶるぶる」。テレビは「3次元お化け」。本棚は「書の霊」だったかな?

まあ、しーちゃんの評価が正しければ、みんな女性らしい?

キッチンの冷蔵庫の「雪ん子」も女の子キャラっぽいし、洗濯機も「雨女あめおんな」なら女性だろう?


「よく分からないけど、女性が集まるとこんな雰囲気になんのかな?」


『ミャ〜?ミャミャ。』


あ、そうなの?要約すると『そうでもないんじゃない?女が集まると逆に面倒臭いパターンもあるし、そこは長年染み付いた空気というか、そう言うものだと思うわよ。』とのご意見を賜りました。ありがたや(え)。


ま、確かに田崎家の歴史もそれなりにあるし(?)、父親が使っていた居間だけど、食卓だけは家族団欒、ほぼ母が料理を振る舞っていたわけで。

親子関係は、かなり良好だったわけで(兄を除く)。


そしてシーちゃん解説によれば、エアコン・テレビ・本棚はお姉さんキャラであり、皆を優しく包み込む系女子であるらしい(?)。

冷蔵庫・ユニットバスは女の子キャラで、ちょっと気が弱いけど頑張り屋さん系女子だって(?)。

洗濯機はハツラツ女子だけど、ちょっと天然系が入っているらしい(?)


俺は何を聞かされているのだろうかぁ…(汗)。


『ミャミャ?』


ほほ〜ぅ。残りの扇風機とストーブは要約すると『大人しくて可愛い系の男の子キャラなのよ。アンタ、好きでしょ?』って、コラッ。


いや、それどういう俺の評価なの?そりゃ、可愛くないより可愛い方が好きでしょ誰だってさぁ?

まあ、この評価が当てにならない事が実証されたような、されないような?ちょっと意味が分かりません。


『ミャ。』


ん?要約すると『地下室の妖怪たちってまた傾向が違うみたいよ?』とか言い出した。


要するに、地下室の付喪神つくもがみたちって、元々、座敷童子ざしきわらし紅葉もみじを中心とした穏健派に対して、一部、牡丹ぼたん達のような武闘派が対抗意識を持っていたんだよね。でも、それも名付け契約と共に沈静化した筈だったのだが…。


だけど、ここ最近に付喪神つくもがみ化した連中は、どうもこの武闘派が増えているらしいよ?あくまで噂だけど(汗)。


気にはなるけど、今日はキャンプの翌日だしトラブルは回避したい(?)。

何か起こる前に、とっとと4R (シリュウ)を回収するのが吉だろう?


「ま、ここの妖怪はシーちゃんに任せるから、ちゃんとやっといてね?」


『ミャ〜。』


要約すると『仕方ないわねぇ。あとでカツオ節持ってきなさいよ。』という、マタタビよりもカツオ節派のシーちゃんなのでした…。


で、だ。キッチン廊下に顔を出したけど、こちらも人の気配はない。

ビビさんが来るにはまだ早いし、ちょっと覗いたら、可愛いヒヨコの三兄弟がピヨピヨと俺と目が合いました(笑)。

大皿の上を住処とするココちゃん、リリ君、トト君である。


「おおぅ。ココちゃん達、元気かなぁ?」


『ピィ❤︎』『ピュ♡』『ピッ☆』


やっぱり可愛いなぁ…あれ?ちょっと大きくなった?


「…大きくなったと言うよりも、太った?」


白いココちゃん、黒いリリ君、金色のトト君、3匹ともちょっとだけ重量が増したようなぁ?

ココちゃん達、久しぶりに俺の頭の上を陣取ろうと、奪い合いしてるけど(汗)、今日はユキヲもキャンプ終わりの里帰りしてるからねぇ…。


でもまあ、ココちゃん達も生き物だし、成長しないわけが無いよねぇ。

このまま可愛いくて大きいヒヨコのまま(?)成長して欲しいと切に願う俺なのである。


で、ヒヨコで思い出したけど、次に生まれる予定の赤いヒヨコだけどね、ちゃんと名前も考えているんだよねぇ〜。

ココちゃん、リリ君、トト君に続く候補は…キキ、ナナ、ネネ、ノノ、モモとか響き的に良さげである。うん。


と言うことで、俺は自動開閉式?の冷蔵庫に声を掛ける。


「お〜〜い、4R (シリュウ)!ちょっと出てこ〜い。」


『ん〜?どうしたニョロか?』


開いた冷蔵庫の隙間から、ニョロっと4R (シリュウ)が顔を出した。


「ちょっち、付き合ってくれるか?俺の新たな能力スキルの検証に?」


『む〜。またヤバ目な新しい能力スキルを覚えたニョロかぁ?』


またとか言うんじゃない(怒)。


俺だって好きで覚えたんじゃないし、こちとら既に次の能力スキルの宣告もされてんだぞっ(え)。

次のが「竜の血眼(竜眼第1位階)」とか、もう意味が分からない字ズラなんんだぞ。ヤバ過ぎる(汗)。


『もしかして、俺だけが暇だと思っているニョロか?こっちは竜脈の防壁制御を常にしている身ニョロよぉ?』


言うと思ったけど、そらまあ日常作業だから慣れたもんだろ?別に(え)?

普段、卵を暖めているだけの青い小蛇にしか見えないわけで(笑)。


『まあ、いいニョロよ。たまには付き合うニョロ。』


悪友ポジション(?)な4R (シリュウ)はそう言うと、俺の左手にニョロりと巻き付いた。

そしてココちゃん達に『お前達はお留守番ニョロよ。』と告げると、渋々、ココちゃん達は大皿に戻って行った。


ああ、その仕草もいじらしく可愛いなぁ(喜)。


「ココちゃん達をイジメんじゃないっ!」


『別にイジメてないニョロよ。ココたちは「鎮守の雛鳥」として、いるだけでこの場所を浄化するニョロ。あと邪気を払うニョロ。邪悪な思考も払うニョロから、その影響も1階に出ていると思うニョロよ。』


あ、そうなの?


でも、ヒヨコ3兄弟の影響が、1階の付喪神つくもがみに反映されてるって言うなら、そっちの方が説得力あるよなぁ?だって、こんなに可愛いんだぜぇ(え)?


「それで思い出した…トト君はまだ契約できないのかな?」


ココちゃんとリリ君は、冷蔵庫の中の竜脈結晶…「竜精卵」の影響を受けて契約可能になったんだよね?

でもトト君は特殊体だから(笑)。決して忘れてたわけじゃないよ?


『こればっかりは分からないニョロね。チャンスはあると思うニョロが?』


「ふ〜ん。配下に置いている4R (シリュウ)が分からないとなると、俺にはお手上げじゃね?」


で、契約の話が出たら、金色の雛鳥なトト君は項垂れ顔で(笑)。ブチャっとした顔がとても良い感じ。

ついでに万能鑑定をしておこうかぁ?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈万能鑑定〉 


トト君♂

種族〈金烏〉

階級〈混沌種・雛鳥〉


カテゴリー〈1.0+〉


闇属性テネブライ

風属性エア

土属性テラ


固有能力パーソナルスキル

変異核〈孵化せし種〉

金色の竜羽毛〈雛〉

無形の副王〈封印魂〉

鎮守の雛鳥?(NEW)


能力スキル

卵 雛 金色 嘴 策謀 飛行 竜脈 鎮座(NEW)


精霊系スピリトイド術式


称号

ヒヨコ3兄弟(次男)

邪神


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


これがトト君の身体情報ステータスだっ!!


能力的にはココちゃん達と大差ないとは思うんだけどね?

で、確かに「鎮守の雛鳥?」なる能力スキルが追加されてるっぽい(え)。そして邪神確定っ!!


「う〜ん。今いち、よく分からん。」


そしてこのまま行くと、トト君よりも新しく生まれるヒヨコの方が契約が先になりかねないな?まあ、だからと言って別に支障はないけど(え)。


ちなみに、ココちゃんとリリ君の身体情報ステータスと見比べるとこうだ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈契約鑑定〉


ココちゃん♀

種族〈ココトリス〉

階級〈新種・雛鳥〉


カテゴリー〈0.8+〉

戦闘力 5

防御力 8

生命力 8

回避値 8

知能値 6

器用値 5

魔力値 10


風属性エア8

土属性テラ5


戦技バトルアーツ

突付き(貫通)

石化ブレス(微)


固有能力パーソナルスキル

変異核〈孵化せし種〉

白き竜羽毛〈雛〉

鎮守の雛鳥(NEW)

竜脈補正効果(契約)


能力スキル

卵 雛 白 嘴 愛嬌 飛行 竜脈 鎮座(NEW)


精霊系スピリトイド術式

風精ウィンド治癒キュア(再生・治癒)


称号

ヒヨコ3兄弟(長女)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈契約鑑定〉


リリ君♂

種族〈バジリリク〉

階級〈新種・雛鳥〉


カテゴリー〈0.7+〉

戦闘力 7

防御力 5

生命力 7

回避値 7

知能値 5

器用値 5

魔力値 8


風属性エア7

土属性テラ5


戦技バトルアーツ

突付き(貫通)

毒ブレス(微)


固有能力パーソナルスキル

変異核〈孵化せし種〉

黒き竜羽毛〈雛〉

鎮守の雛鳥(NEW)

竜脈補正効果(契約)


能力スキル

卵 雛 黒 嘴 腕白 飛行 竜脈 鎮座(NEW)


精霊系スピリトイド術式

風精ウィンド舞踊ダンス(旋風・守護膜)


称号

ヒヨコ3兄弟(長男)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ココちゃんとリリ君の身体情報ステータスを見るのは久しぶりだなぁ。


こっちはちゃんと「鎮守の雛鳥」とある。

そして「鎮座」の能力スキルも確認した。可愛いだけじゃなくて、色々と覚えていってくれるココちゃん達には感謝しかないよね!!


「ヒヨコ3兄弟よ!このキッチン廊下は任せたぞっ!!」


『ピィ❤︎』『ピュ♡』『ピッ☆』


返事は良し!!お見送りをしてくれたので、やる気だけは出て来たぞ(え)。感謝、感謝っ。


しかし、振り返ると忘れてる事が一杯あるなぁ。企画倒れの計画とかもさ、ちょっと見直すべきだろう(?)。


こうして、4R (シリュウ)を引き連れ、俺たちは居間に戻ったんだけど…。


「君、誰ですか?」


副音声〔……お邪魔しています。〕


一言で言えば、とても地味な子が食卓に座って本を読んでいた。

地味過ぎて見た事もない少年である(え)。


「4R (シリュウ)、知り合い?」


『なんでニョロかぁ?親方様が知らないものを、俺が知るわけないニョロよっ!?』


ちょっと、俺を全知全能化するのはやめて下さい。

俺は幻想系ファンタジー素人だし(?)、全知全能なのは八幡はちまん様だけだよ!!


しかし困ったな。この少年は何者だろうか?特徴といえば…眼鏡かな?


眼鏡を掛けて、サラサラの前髪は少しだけ茶色。ちょっと猫背で大人しい。

ちょ、近視感デジャヴかな?…陰気で読書家で引っ込み思案ってば、俺の少年時代のようなんですけどぉ(え)。


「君は俺ですかぁ?」


副音声〔え…それは違うと思いますけど?〕


違うんだぁ。なんかホッとしたけど、じゃあ君は一体誰なのだ??さっぱり分からないのだが?


「あ、もしかして、実体化した付喪神つくもがみとか?」


副音声〔…ちょっと違うような気がします。〕


何でしょう、この問答。俺は何のクイズをやらされてんの?


いや、でもこれどうしたら良いんだろう?と困惑してたら、誰かがやって来たみたいで、救いの神か?でもユニットバスからって、白ねこ島からか?


『およよ。こんな所にいたでござるか?家主様を見つけたのでござるかぁ?』


う〜ん?この声は、どっかの流浪人みたいな出立ちに、腰に帯びた日本刀、束ねた後ろ髪に頬のバッテン傷。


「あれ?水楢みずならじゃないか?お前、珍しいな?白ねこ島に行ってたのかぁ?」


この水楢みずなら、もとは父が京都土産で買ってきた模擬刀である。


地下室に置いてあった模擬刀が付喪神つくもがみ化して、霊刀から現在の「夜刀やと」に進化している。

つまり、水楢みずならの本体は腰の刀なのだっ!

流浪人風の身体の方は、物質再構成マテリアライズを用いた霊体構築なのである!?


『おお、家主様。今すぐ、お越し頂きたいのでござるよ。彼から話は聞いているでござるか?』


「…へ?この子、水楢みずならの知り合いか?」


どうやら、怪しい展開になってきたぞ?

トラブルを回避しようと思っていたのに、トラブルが向こうから歩いてきやがった(汗)。


『何を言っているのでござるかぁ?その子はゴ〜ルディ殿でござるよ?』


ん…ゴ〜ルディって、あのゴ〜ルディですか?


「へ……はぁぁあ?いや、ちょっと違くねぇ??」


だってこの子、こんな地味な感んじの子だよ?ほぼ無口じゃん(え)!?

自分の話題を振られても、あんま反応せずに読書してるし(汗)。


昨日、浮島で誕生したゴ〜ルディ・バッティングは、そりゃまあ、確かに素顔を隠してたけどさぁ?金色のドクロ仮面でね?

何というか〔私は強い!絶対強いのだ!私は不死身だ!〕みたいな事を大声で喚いた挙句、勝手に元大根ちゃんのミロシナーゼに跨り、空に飛び立って行きやがったのよ?〔空は私が守るのだ〜!!〕って言って。

傍若無人以外の何ものでもないマイナス印象だったんだよ?半分、DSディスさんもキレてたしぃ…(汗)。


それが、どうして中身がこうなった?こんな文学少年で黄金◯ットとか意味が分からん(え)。


『ハッチとの差別化にはちょうど良いニョロよ?』


ああ、アイツの場合は変身しようがしまいが、常にヒーロー体質だからなぁ(汗)。同じ白ねこ島の侍従だけど、あれが戦隊物ヒーロー系なのだろう(?)。迷惑な話しだ(え)。


「にしても、ゴ〜ルディは落差が激しいなぁ(え)。」


ゴ〜ルディの新たな側面を発見したと思えば、アリではある(?)。

文学少年なんてカテゴリー、今まで我が家にいなかったからね!!

ある意味、希少価値があるんじゃないの?あと、眼鏡少年とかっ(歓喜)。


「一応、本当にゴ〜ルディなのか鑑定しても良いかな?」


副音声〔…え?僕は構いませんよ。〕



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


〈契約鑑定〉


♂ゴ〜ルディ・バッティング〈神血統・封印中〉

種族〈霊子の人形クローラー

階級〈侍従〉


戦技バトルアーツ

逃走

陰形


カテゴリー〈1.0+〉☆50%封印

戦闘力 10

防御力 5

生命力 13

回避値 8

知能値 8

器用値 8

魔力値 13


電子属性エレクトロン10

無属性ウーデニア10

闇属性テネブライ8

風属性エア8

竜属性デュラコーン3


固有能力パーソナルスキル

霊子核エメット〈ダンブライト心臓〉☆50%封印

第五元素アイテール循環回路搭載「悪の正義型」☆50%封印

伝達経路パトス回路「不死身タイプ」☆50%封印

箱庭システムVr02《蝙蝠英雄型思考人格typeバットMEN》

竜脈同調〈大陰〉★100%封印

霊子緊急再構築『不死身属性∞』★100%封印

古代シュメールの神血統・覚醒(NEW)

竜脈補正効果(契約)


能力スキル

読書 観察 真面目 逃走 不死身 飛行 浮遊 礼儀作法 竜脈


称号

白ねこ島 専属侍従

浮島管理者

文学少年(NEW)


装備

侍従服 (白色装飾)〈服〉

属性:羊毛ウールLV150〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:魅了チャーム付与

霊力構築〈妖銀鉱ミスリル(低位)〉

魔力伝達〈魔鉱石アガメムノン(低位)〉

耐久値:220


金縁眼鏡〈眼鏡〉(NEW)

属性:刻属性テンプスLV200〈秘蹟武具サクラメント級〉

付与効果:近眼補正+

形状再構築《髑髏仮面「金」》《黄金のバット》

耐久値:400


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



許可を頂いたので鑑定してみましたが、これ、麻黄まおちゃんの逆バージョンじゃね?

彼の「魔王種形態〈炎光〉」と逆で、「古代シュメールの神血統」ってのがクサいぞ?

数値とか諸々、封印した結果の文学少年ってところかぁ(?)。

性格までも反転してるっぽいぞ。


だけどよく考えたら、ちゃんと白い侍従服を着てるから、気付かない俺もおかしいよねぇ(笑)。


「とは言え、これでゴ〜ルディと確定したわけだ。良かった、良かったぁ。」


『解決して良かったニョロね。』


一件落着である。スッキリ(?)したので、もう一眠りしようか?

やっぱ無理しちゃ駄目だよね。休める時に休んどかないとぉ…。


「じゃ、そういう事で…」


『いや、ちょっとお待ち下されぇぇ!?何も解決してないでござるよっ??』


えぇ?全てスッキリ丸々と解決しましたが何か?

帰ろうとしたら、水楢みずならが俺を引き止めやがった。


「そう言えば、お前、何でいるの?」


『そこからでござるかぁぁぁ!?』


コイツ、こんなキャラだったっけ?


こんなんだけど、水楢みずならは妖怪グループの穏健派の重鎮である。

最近はお面3兄弟の保父さん役としてしか目立っていないし、昔?は大根の皮剥き係だった。これ重鎮か?


『一体、何事ニョロよ?』


『それは…家主様の御子様でござるよっ!!うちのお面3兄弟を接待すると言って、白ねこ島の浮島に連れて行ったのでござるが…。』


はぁ?いや待って、俺の御子様って…息子のO1 (オーヴァン)のことか?


「いや、それいつの話だよっ?そもそも、浮島への転移ゲートは閉じてる筈だぞ?」


浮島への唯一の通路、それは「超大型転移扉ウィンドゥミル」だけだ。


超大型転移扉ウィンドゥミルは空中庭園の中央区に設置されたままだが、G3 (ジザ)さんに当面、関係者以外は入れないように「利用許諾権限」を設定させてある。

眷属だけど、O1 (オーヴァン)は除外してあるんだよね(え)。


『それは…今朝方、御子様のカラス飛行便で…勿論、拙者も保護者として参加したのでござるよ!?勿論、大人の役目でござるよっ!』


……ああ、あのカラス飛行便かぁ。


まあ、カラスとは言っても「夜鷹カラス」だし、白骨化した鳥だぞ?

あと、水楢みずならが妙に自己弁護に走っているのが気になるな(え)。


「だけどアレ、夕方ぐらいしか出せなかった筈じゃね?」


『そうそう。御子様が言うには、進化したら大丈夫になった…と。』


くッ!!いや、確かにあの手段であるならば、多少は時間が掛かるものの、ちゃんと白ねこ島から浮島には到着できるのだ(汗)。

ただし、風が寒い。防寒対策は必須だ。


「大丈夫なのか!?ちゃんと浮島に辿り着いたのかっ!?」


嫌な予感がする…。


墜落とかした日には、どうやって救出したら良いもんか?と。

ああ、O1 (オーヴァン)め、やってくれやがったなぁ(怒)。


『昨日のキャンプは楽しそうだったニョロし、きっと、お面3兄弟にも味合わせてあげたかったのかも知れないニョロね?優しいじゃないニョロか?』


そうじゃなぁぁい!?


いや、そういう解釈もできるけど、危険だから!!

4R (シリュウ)は何も分かっていない(怒)。墜落した〈F01〉の惨状を俺は知っているからこそだよ。


『…あ、無事に浮島には到着したでござるよ?あかねの火炎拳でポカポカでしたでござるに。』


「はぁ?…じゃあ、何なのさぁ??それと、お前はどうやって戻ってきたんだ?」


あと、何でここにゴ〜ルディがいるのか?という疑問もある(え)。


『勿論、ゴ〜ルディ殿の愛馬、ミロシナーゼ殿に乗せてもらい、送ってもらったのでござるよ?』


…はぁ。なるほど。


ようやく話が見えたけど、そこに辿りつくまでが長いなっ!?

もうちょっと簡潔にならんかな、いつも思うけどっ!!


『そして、ゴ〜ルディ殿にも協力してもらい、家主様に救助要請を伝えるべく、探しに行ってもらったでござるよ!』


そして、なぜかゴ〜ルディは食卓で読書をしていたと?何でやねんっ!?


副音声〔…よく考えたら僕は、田崎家に来たのが初めてなので、迷子になるよりはココで待つべきかと思ったので。〕


「…あ、そうね。確かにそれ、正解かもね(汗)。」


そもそも、昨日誕生したばかりのゴ〜ルディを先行させる水楢みずならに問題あるんじゃね?

そしてゴ〜ルディの素顔を知らないメンバーが、どういう対応をするか不安しかないしっ(え)!?

ゴ〜ルディって、リーダーのあやっちにも顔合わせしてないんだよね(汗)。


『話しが見えないニョロねぇ?無事に浮島についたなら、何が問題ニョロか?』


「確かに。食材は浮島牧場の母屋に少し置いてきてあるし、そんなに急いで迎えに行く必要は無いだろ?」


商業区画への入り口は〈F01〉改が守ってるし、防壁もあるから転落も無いでしょ?


『いや、それがでござるな。…御子殿が、うちのお面3兄弟を監禁したのでござるよっ!!』


はっ!?監禁って…え?監禁ぃぃぃん!?


俺はこの時、まだ事の重大さに気付いていなかったのである…その2へ続く!!


◆ ◆ ◆


田崎 蓮人

種族〈秘匿菩薩(蓮乃人)〉

階級〈大権現〉

所属国〈田崎家竜脈の地〉


カテゴリー〈105.2+〉


戦闘力 1941+20

防御力 1859+20

生命力 1885+20

回避値 1738+20

知能値 745+10

器用値 25

魔力値 2948+30


無属性ウーデニア1811+20

地属性(テラ1843+20


固有能力パーソナルスキル

竜脈適正「最高位+」

幸運の加護

雷霆の守護

世界卵の選別

蓬莱の恩恵

王桃の系譜

全能神の祝福

異世界言語LV2

宝物庫〈Ω〉

聖者の贈物ギフト

麒麟の安寧


能力スキル

打撃 調理 計算 博識 精密操作 努力 竜脈 再生 霊子

統治 隠密 命名 返還 猫愛 権現 免疫 鑑定 言語 鬼

天眼 転移(NEW)


召喚系インウォーカティオ術式

契約

契約破棄

契約鑑定

召喚

送還

眷属召喚

眷属送還

眷属探知

眷属鑑定

竜脈の盾

竜脈結晶化

次元結晶化

万能鑑定

化石解放

信仰昇華

超大型転移ウィンドゥミル制御


眷属ファミリア

E5(エコ)さん

DS (ディス)さん

4R (シリュウ)

G3(ジザ)さん

2L (トゥエル)

O1 (オーヴァン)


契約

ルル君

金さん

チョメ君

ミミちゃん

シーちゃん

ミチ

花子さん

タロさん

ロンちゃん

クロちゃん

ハナちゃん

ハッピー

シマ

カア君(若彦)

乙女ちゃん

ユズリハ(野良ネズミさん)

紅葉

菅原すがわらくん

橘花たちばなくん

リコピン

JOLジョリュ

葉蘭はらん

水引みずひき

葛葉かずらは

さかき

千歳ちとせ

鳳来ほうらい

八手やつで

蒼原あおばら

不知火しらぬい

漁火いさりび

八重波やえなみ

白波しらなみ

鳴海なるみ

夕潮ゆうしお

芍薬しゃくやく

水楢みずなら

かしわ

なぎ

あかね

白妙しろたえ

牡丹ぼたん

鬼蕗おにぶき

BMベム

BLベラ

ユナイゼス

キュライアー

ビビアンナーシェ

イシヒメ

麻黄まおう

ココちゃん

リリ君

亜弥あや

葦原あしはら

ロッキー

ユッキーナ

BRベロ

ユキヲ

BPベプ

キャロ

カロテン

ナスニン

號竜

アドム

トリントン

ハッチ

白熊はぐま

百葉ももは

ゴ〜ルディ・バッティング


称号

竜脈使い

蓮乃人社の祭神


装備

魔弾・オレイカルコス〈魔銃〉

属性:中炭素鋼カーボンスティール改LV220〈秘跡武具サクラメント級〉

付与効果:神の遊具〈風属性エア

月光核〈新月〉増幅20%

耐久値強化〈合金マテリアル

自我+

耐久値:400+α


小型「電子情報枠ウィンドゥ

種族〈電脳媒体〉

階級〈生命樹セフィロト分体〉

属性:電子属性エレクトロン20

カテゴリー〈2.5+〉

耐久値:500


ジャージ(DANROOP)〈服〉

属性:化学繊維レーヨンLV32〈通常ノーマル級〉

付与効果:厚手生地+

物理抵抗

保温・耐寒

耐久値:50


◆ ◆ ◆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ