表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/487

第27話「希望と絶望。ヴァースキちゃん号泣」

我が家転生…「我は無限の竜脈使い?」…が眷属育成計画中なのですw


第27話「希望と絶望。ヴァースキちゃん号泣」


電子情報枠ウィンドゥから出てこれないE5(エコ)さんと違い、DS (ディス)さんは実体化してそこに居る。


本体である「i Bood DS」は兄の遺産である男性執事型フィギア「オリンポス」と融合。

およそ50㎝ほどのフィギア?ちゃんと動いているので自動人形か?

そんな自動人形「DSディスさん」は渋いナイスミドル。白髪を後ろで束ね、叡智を秘めた眼差し、淡白な造形の顔、髭はなし。服装はバリバリの執事服だ。



音声『さて、旦那様。見た所、掃除の途中であった様子。ワタクシが代行させていただきますが、よろしいですかな?』


「…お、おう。頼みます。」



しかし、その大きさで掃除機かけられるのかな?


音声『よいしょっと。見掛けより軽いですな。』


「…え。」


俺の不安は杞憂に終わった。

なに、その馬鹿力?片手で掃除機を頭上に持ち上げつつ、片手でホースを掴んで移動する。器用に掃除中のDSディスさん。見ている限り、何の負担も無いようだ。

でも掃除ってメイドの仕事じゃないか?


「…DSディスさんの怪力、ヤバいな。あの大きさで俺より強いんじゃないか?」


いやいや、まさかのフィギアに負ける俺?さすがにそれは…。



音声『旦那様、3階のお掃除が終了しましたぞ。よろしければ、引き続き2階、1階のお掃除をさせて頂きますが?』


「あっ、ちょっと待ってくれ。その前に、DSディスさんは自分のステータスを表示出来るのか?」


音声『ほっほっほっ。勿論でございます。ご覧ください。』



そう言うと、DSディスさんは自分の頭上に電子情報枠ウィンドゥを表示させた。

まるで何かのゲームのコメント欄のように。


__________________________________


DS (ディス)

種族〈電子の精霊〉

階級〈オートマタ(機械人形)〉


カテゴリー〈2.0+〉

戦闘力 22

防御力 25

生命力 20

回避値 18

知能値 25

器用値 15

魔力値 20


電子属性エレクトロン20

雷属性トニトルス20


戦技バトルアーツ

全力殴打フルスイング

雷手ライトニング・フィスト

人形遣い〈電子憑依〉


固有能力パーソナルスキル

電子戦闘戦奥義〈霆〉(突撃効果倍(+50%)〈雷属性トニトルス〉)

竜脈解析vr6.5「霆」(NEW)

運命補正効果(眷属ファミリア)(NEW)


能力スキル

立体機動 格闘 精密操作 礼儀作法 執事 統括 物質再構成(NEW)


称号

田崎 蓮人の眷属ファミリア・絶対忠誠度〈120%〉(NEW)


装備

執事服スマート紺色ラブラドライト)〈服〉

属性:電子複合材エレクチックLV60〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:反射特性〈電子属性エレクトロン〉20%障壁シールド

自己再生・自己修復

蝶結びネクタイ

耐久値:250


__________________________________



ふ〜む。俺の戦闘力は確か…「7」だったっけ。


戦闘力「22」って、倍以上やんけー!

俺って瞬殺されちまう。


「…つ、強そうなステータスだな(震)。」


音声『ほっほっほっ。完全なる肉体特化型。もとい肉体労働型として再構築しましたので、一部サポートシステムは喪失しておりますがな。』



…えっ!?ちょっと待って。俺の聞き間違いですか?

俺の希望たるサポート完備はどこ行った?


電脳世界通販でアレやコレやをネットショッピングする俺の野望は?

地球のインターネットを覗き見する計画は?


待て。落ち着け、俺。

帝釈天様ドヤ顔のサポートシステムが、そんなことで俺の最後の希望を挫くことがあるはず無い。あってはならない!!



音声『とは言え、ワタクシは満足しておりますぞ。実体をもって旦那様に仕えることができるのでしたら本望ですので。』



これアレだ。マジ顔で本気で言ってるヤツだ。さすがの絶対忠誠度「120%」!!

100%超えてるやんけっ!?それに比べてE5(エコ)さんは…。


「…E5(エコ)さんの忠誠度80%って低すぎだろ??」



_________________________________


Σ(゜д゜lll)御主人様、自分の言動を顧みて下さい!理不尽です!


ちなみに現在の絶対忠誠度〈70%〉です。


_________________________________



ほう。言うようになったな、E5(エコ)さん。成長したものだ。うんうん。



音声『まあまあ。E5(エコ)殿は旦那様に欠かせぬムードメイカーですからな。先達として、ワタクシも見習うところがあります。よろしくお願いしますぞ。』


_________________________________


(*´Д`*)御丁寧にありがとうございます。


_________________________________



なんて出来た執事でしょう?これで俺の肉体労働は解放ですね!



「…ところで話は変わるけども…DSディスさんの…サポートシステムの件でちょっと聞きたいのだが?」


音声『はい、旦那様。現在、ワタクシが扱えるサポートシステムは竜脈解析vr6.5「霆」のみですね。急遽の事態でしたが、何とか旦那様の〈雷霆の加護〉にアクセスできましたので安泰ですぞ。』


「…あっ、そうですか。良かったです…。」



あれ?これは汗だよ。俺は泣いてなんかいないよ。



…希望は絶望に変わった。

当のDSディスさんは満足気な顔なので、何も言えねぇ。


知ってた。だってDSディスさんの固有能力パーソナルスキルに、その竜脈解析なんちゃら見えたからな。


何もかも…そう。ヴァースキちゃんだ。そう、全てはヴァースキちゃんの責任だっ!!



「そうだ…テレビを付けよう…。」


音声『旦那様、ワタクシがお付けしましょう。ポチッ。』



なんて気の利く執事さん。

このDSディスさんもヴァースキちゃんに紹介しなきゃなぁ…なあんて。




ザザザッ…╰(*´︶`*)╯おはようございますの…あら?…ザザザッ




その顔絵に憎しみを覚えた1秒前。


「コノヤロウ(怒)今すぐ帝釈天様にバージョンアップ作成を土下座して頼んでこいやぁああああ!!!」



ザザザッ…。゜(゜´ω`゜)゜。びゃぁああああ…いやぁああああ…ザザザッ



ヴァースキちゃん、号泣するのだった。

号泣しても許さんからね。



_________________________________


(*´Д`*)和修吉ヴァースキ様を責めないで!!


_________________________________



「お前も同罪だけどね。」



_________________________________


(´;ω;`)ビヤァアアアア(涙)


_________________________________


音声『やれやれですな。』


◆ ◆ ◆


田崎 蓮人

種族〈人間??〉

階級〈一般市民??〉

所属国〈日本??〉


カテゴリー〈2.0-〉

戦闘力 14+2

防御力 22+2

生命力 38+2

回避値 34+2

知能値 26

器用値 25

魔力値 34+2


無属性ウーデニア32+2

地属性(テラ8+2


固有能力パーソナルスキル

竜脈適性「中位」

幸運の加護

雷霆の守護


能力スキル

打撃 調理 計算 博識 精密操作 努力


召喚系インウォーカティオ術式

契約

契約破棄

契約鑑定


眷属ファミリア

E5(エコ)さん

DS (ディス)さん


契約

ルル君

金さん


称号

一小市民??


装備

中炭素鋼バール(中)〈打撃武器〉

属性:中炭素鋼カーボンスティールLV60〈特殊兵装ユニーク級〉

付与効果:物理強靭化・打撃強化

耐久値:100


E5(エコ)

種族〈電子の妖精〉

階級〈緑の蝶妖精フェアリ?〉

属性:電子属性エレクトロン20

カテゴリー〈1.5+〉

耐久値:500


下スウェット〈服〉

属性:化学繊維レーヨンLV15〈通常ノーマル級〉

付与効果:物理抵抗

保温

耐久値:40


Tシャツ〈服〉

属性:化学繊維レーヨンLV10〈通常ノーマル級〉

付与効果:物理抵抗

防塵

耐久値:30


◆ ◆ ◆


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ