表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

227/487

第227話「竜脈結晶って竜の魂が宿るっぽい件その1・猫たち同伴でやって来たけど、残ったルル君も病院臭で発狂寸前だが俺が守るよ?」

我が家転生…「我は無限の竜脈使い?」…が眷属育成計画中なのですw


第227話「竜脈結晶って竜の魂が宿るっぽい件その1・猫たち同伴でやって来たけど、残ったルル君も病院臭で発狂寸前だが俺が守るよ?」


竜脈生活142日目。


『…フニャ?』


パタパタと背中の小さい羽根を動かしながら、天使猫のルル君が戸惑い気な声を出した。


うん、だよねぇ。俺も昨日の今日だし、まだ慣れないからね(汗)。むしろ、今日はルル君同伴でまだ良い方だよ(え)。俺はルル君が居て本当に良かったよおぉ。


それは元拡張物置部屋…現「空中庭園」の全貌。昨夜のことだが、眷属を緊急招集し、空中庭園への入り口を解放する事に決めた次第。制限なく出入り自由としたわけだ。

って言うのも、既に弟たちも入り浸っているし、隠す必要性も無いでしょ、これ?


まあ、錬金術室や工房に関しては、各自厳重な入室制限をするように言ってあるから、大丈夫と思われる。多分(汗)。


『ミャ〜?』


え〜と、要約しますと『今更、どうってわけでも無いわね〜?』と姉御肌の白猫シーちゃんは余裕で闊歩していく。三又の尻尾を揺らし、スタスタと歩道の先に行っちゃってら。


「シーちゃん、余裕だな?」


そう。今回、クロちゃん弟とハッピーを除いた「猫八部衆」…6名を同伴してやって来たわけだ。


最後まで抵抗した2階の牛猫ミチに難儀したけども、そこは強制連行。重ィ。

途中で諦めかけ、たまたま暇そうな黒鎧のニャイを発見したので、代役を任命した。そらもう、大喜びでニャイは俺の命令をホイホイ引き受けてくれる階段室警備部アドレセンスの部長なのだ。何故かコイツは俺を無闇に信奉しているわけで。


『ガガガ…蓮人様。牛猫殿の栄養管理は…どうなっているのでしょうか?…ガガガ。』


知らん。そして、当のミチはニャイの手の中で、我関せず怠惰にダレている。ダレ猫である。贅肉がスゴイぃ(汗)。空中庭園の外観にも全く興味が無いようだ?ある意味、大物だと思うけどなっ!


「正直、2階はキュラさんに丸投げだし、前回の強制ブートキャンプ?が再燃しないように、あんまり追求したくないわけでね…。」


屋上でのタッグマッチ以降、キュラさんの強制ブートキャンプ?は下火のようだ。

とは言え、まだまだ自主練の勢いは止まらない。一体、何が観葉植物6姉妹シスターズをそこまで突き動かしているのか?全くもって不明である…(汗)。


『キャニャ〜。』『ミャフ〜。』


シーちゃんに続いて、小神猫(リトルスピンクス)のロンちゃん、金花猫のハナちゃんが歩道を逸れて、悠々と我が物顔で緑の芝生を横断して行く。


この2人は普段、屋上で仲良く日向ぼっこをしていて相性が良いわけだ。

どちらもマイペースな性格なんだけど、俺に対しては好き好き限界値を超えているんだけども、怒るとちょと怖い(汗)。特にハッピーに対しては想像以上に厳しい両名である。


「お〜〜い。ロンちゃん!ハナちゃん!あんまり遠くへ行っちゃダメだよぉ〜〜?芝生も食べちゃダメだよ〜〜?」


『キャニャ!』『ミャフ!』


お、返事が聞こえた。俺としては、思い思いにこの予想以上に広い空間を満喫して欲しい。

何せ、頭上には太陽と蒼い空が流れているわけでね?偽物の映像だけどさっ!!


『ミャ〜〜フ。』


あれ?芝生から飛び出したハナちゃん。


金色の華模様の毛並みのハナちゃんだが、『偽物の太陽だから帰るのぉ〜〜。』と、トボトボと去っていく。いや、そんなに日向ぼっこ命なのぉぉ?


『…金華猫殿は半樹霊猫ですから…光合成をしたいと言うことでしょう…ガガガ。』


「いや、言いたい事は分かるけど、そうなるとこの空中庭園の緑だって、どうなるのかな?まあ、映像が照明っぽい効果にはなってるっぽいけど?」


屋上には擬似太陽ホルスである「クツグァさん」が居るおかげでさ、日向ぼっこや洗濯物も乾くのだ。植物にも不可欠なクツグァさんである!毎日、ホントにありがとう!!


『ガガガ…蓮人様。設置する際に、何か説明は?…ガガガ。』


それな!全部、DSディスさんに丸投げだったから、詳しく棟梁の小石土之御子こいわつちのみこさんに聞いてない件。後の祭りである(汗)。俺、丸投げしすぎじゃね?


「…そうだな。ちょっと後でDSディスさんに聞いてみるよ。」


どっちにしても、あとで錬金術室に顔を出すつもりだしさ。


『ガガガ…よろしければ、ワタシが後ほど、クツグァに相談してみましょうか…ガガガ。』


え?そんな事出来るの?


…あ、でも確かにニャイもクツグァさんと同じ邪神だった(笑)。

ニャイは厨二病だし黒鎧だしで、もはや邪神のジャの字も感じられないわけでね。

まあ、期待せずに待つことにしよう!何せ、ニャイだし。


「って、ミミちゃんまで何で帰ろうとするのっ??」


ちょっと目を離した隙に、ハナちゃんに続いて、俺の足元に待機していた三毛猫のミミちゃんまでもがUターン。え?何で?


『ニャ?』


「え?忙しいから帰るわって…ああ、課金ガチャ卵?」


そう言えば、ミミちゃんの持つ「課金ガチャ卵〈邪神用魂魄付属〉」って、もうかれこれ1週間以上経ってない?今日は1月10日ですよ?ニッコニコの笑顔で振り向いたミミちゃんの右手には、その小箱がギュッと握られているわけでね!


「ミミちゃん。もう直ぐ産まれるの?」


誰にも言えない「聖獣」確定だ。期待せずには居られない。例え、魂が邪神だとしてもね!?

だって前回は幻獣を期待したけど、ツチノコの葦原あしはらだった。幻獣ってさ、竜だって言ったのにっ。カッコいいドラゴンを期待したのにっ!!


『ニャ〜。』


「ならば仕方ない。ミミちゃん行ってよし!!」


ミミちゃんは3階に戻って行った。残されたのは俺とニャイと、ニャイ抱えられたミチと、そして浮いたままのルル君だけだった…。


まあ、後は良いや。ニャイには適当に時間を潰しておいてもらおうと思う(え)。


◇ ◇ ◇


「さあ、ルル君!ここがゴーレム生産の最前線…錬金術室ですよ!」


え?自分が入っていいのかって?勿論、何を遠慮するものか?むしろ、頼みます(え)!


ルル君と共に入室。


ガラス状の自動ドアがニュ〜ンと開く。まるで無菌室のような待合席…あれ?ちょっと昨日と内部の状況が違いませんか?まるで病院の受付のようなカウンター。


そのカウンターには何やらロゴマークが?


…SYAKUYAKU…Hospital…?


シャクヤク…ホスピタルゥゥゥ???


「おいおい…どうなってんだ??」


『フニャ…!?』


あ、注射じゃないよ!?ルル君、ここ動物病院じゃないからぁ!?騙してないからぁぁ!!


『どうかナ?病院としての機能もあるヨ?』


ツカツカと、白い床を響かせながらの登場は、まさに白衣の女医ばりに、私失敗しないのでと言いそうな芍薬しゃくやくであった。


「おっ、コラ、芍薬しゃくやく!ルル君をビビらせるんじゃないよ(怒)!?」


もはやルル君、青い顔で。俺は思わず背後に庇う。


『冗談だヨ。しかし何があっても良いように、病床を増設させてもらったヨ。必要だろう?』


うっ…そらまあ、そうだけどねぇ…。


『古来、錬金術とは医学でもあり科学技術でもあったのサ。私はそっちの方が興味があるのでネ…DSディス様の許可を頂いて、シャクヤク・ホスピタルを併設させて貰ったヨ。』


我が家の執事長、DSディスさんの許可有りならば、もはや致し方なし(汗)。


それに黒髪ショートで眼鏡属性、白衣の芍薬しゃくやくである。妙に説得力があるわけだ。樹霊ドライアドである芍薬しゃくやくもまた、錬金アルケミア術式が使用可能なのだ。


「しかし、一晩で随分、病院っぽくしたな…?」


『そこは、反応炉を使ってパパッとな?2L (トゥエル)にも協力してもらって、それなりに素材倉庫の資材は使わせてもらったヨ?』


な、何だってぇぇ〜〜!?〈M01〉がせっせと採掘している鉱石を使ったのかぁ??


…ま、だろうね?それは必要経費と割り切ろう(え)。

左手、奥の方には病室やら薬品室の表示と、手術室のランプがチカチカと点灯…ヤベェ。本格的過ぎる(震)。


『各種ワクチンも精製したヨ?ネコウィルス性ワクチンも作ってみたのだガ?』


『フニャァァァ(悲)!?』


ああ、ルル君が本格的に動揺しだしたぞっ!?あのルル君がっ!?おっとりルル君がこんなに暴れるなんてっ!?ある意味役得です(え)。


「大丈夫!大丈夫だから、ルル君っ!!」


『フニャ…??』


うんうん。この俺がルル君を守るよっ!俺はギュッとルル君を抱き締める。俺の可愛い天使君だもの。


『…茶番はもう良いヨ。元の錬金術室は右手奥から行くといいサ。』


茶番って何さ。ヒドい言い草だ(怒)。


薬品室に引きこもりに行った芍薬しゃくやくの後ろ姿を、俺たちは呆然と見送った。もう何なのさ!?


「…気を取直して、さあルル君…行こうか?」


『フニャ?』


帰っていい?なんて言わないで(涙)。確かに薬品臭いけどもっ!?もうこれ、ルル君だから踏み止まったレベルで、他の子だったら発狂してますよ??


受付カウンターの右側通路の先、そこに錬金術室があった。紛らわしい(怒)。

大きなタイムロスだし、ルル君の顔色は悪いしでさ。大丈夫かな?ちょっと不安。


音声【おや、閣下。遅かったですね?】


遅くて悪かったなぁ(怒)。ダメ天使が待ち構えていた。


「随分、資材を使ったようだな?」


音声【そこはそれ…必要経費ですよね?って言っても、ほぼ鉄鉱石しか使ってませんよ?】


本当かぁ??


音声【鉄鉱石を鋼鉄スティールに精製して、成分を分解することで、炭素、シリコン、マンガン、リン、硫黄に分別します。それらを精製してアスファルト合材も作成可能ですから…アスファルトの道路を作っちゃいますぅ?】


あ、これ悪魔の囁きだぁ…。


…道路が出来たら、当然のごとくバスも欲しいし、個人的には図書館とか欲しい。

図書館カフェ的な?何それ?だったらアレだ。ス◯バがあっても良いかもね?…優雅に店先でコーヒーを飲みたい…都会に憧れてみた(汗)。


「誘惑するんじゃないよっ!!そんな事より、今はゴーレムだろがっ!?」


危ない。危ない。ルル君が見ている前で、そんなダメな俺の姿を見せるわけにはいかないだろがっ(怒)。だがまあ、分かっているよな?と俺は2L (トゥエル)を威圧する。みなまで言わせるな、と(え)!!


音声【フフフ…勿論です、閣下ぁ!!ちなみに…中央のモニターで素材倉庫の在庫を確認出来ますよ。】


コイツ、本当に分かってるのかな?


しかし、錬金術室の方も区画整理されてしまっている。まるでどっかのオフィスビルの中のようで?

入ってすぐは円形のメインフロアだった。休憩用のソファとか置いてある。フワフワだ。シリコンと硬化剤を配合して錬金術で精製したらしい。何でも有りか(汗)。


そして中央の巨大なモニターに…ふむふむ。これは確かに、素材倉庫の管理表のようで。


「確かに、昨日に比べて鉄鉱石が大幅に減ってるなぁ…。」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


《素材倉庫・資材一覧》R3.01.10


◯神鉄100g

◯神砂800g

◯星砂2kg

海深紅玉アメロウス1000kg

魔鉱石アガメムノン90kg

隕石鋼メテオスティール200kg

水銀鉱ハイドラグラム60kg

妖銀鉱ミスリル500Kg

硬化石アンテモニー20Kg

◯金鉱石100kg

◯銀鉱石80kg

◯鉄鉱石300kg

◯炭素1Kg

◯硬化剤2kg

◯シリコン300g

◯マンガン200g

◯リン100g

◯硫黄100g


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


とは言え、順調順調?軒並み増えているようで。


音声【DSディス先輩曰く、こうして表示しておけば、G3 (ジザ)先輩も無闇に使えないと見越してのアレですね?】


はぁ…なるほど。そりゃそうだな。俺も定期的に確認せにゃなるまいな。


ん?いや?これって俺や2L (トゥエル)に対する牽制の意味もあるんじゃないの!?DS (ディス)さんの無言の圧力ちゃうんの!?


「バっ!?これ、DSディスさんに見張られてんぞ!?」


音声【はっ!?いや…そんな馬鹿なあぁぁぁ!?】


『フニャッ!?』


声が大きいだろがっ(怒)!!ルル君がビックリしちゃったじゃないかぁ!!それに、DSディスさん、奥にいるだろうし!?


そんな風に怯えつつ、俺たちは「格納式調整庫メンテナンスガレージ区画」へと向かった。ドアもまあ、まるでSFっぽい仕様でさ。ここの動力ってどうなってんのかなぁ?


そんなドアがメインフロアを囲むように並んでいるのだ。ちょっと見、全部同じにしか見えないんだけど?


音声【さあ、閣下!!ご覧下さい!!完成した田崎家仮設ゴーレム3号機PG・MT〈M02〉ですよっ!!】


「おおっ!?完成したかっ!?」


この区画、もはやゴーレムを作る為だけのフロアのようだ。

3つの格納式調整庫メンテナンスガレージが配置され、その中央に真っ赤な装甲の〈M02〉が収納されていた。


無論、この〈M02〉は「田崎家仮設ゴーレム2号機PG・MT〈M01〉」の同型機だ。

姿形は変わらず、右手ライオンアームに左手ドリルと言うイカした形状。脚はキャタピラだ。

〈M02〉のMは量産型のMass production typeの略だし。


現在、〈M02〉は海中採掘兵モードでスリープ状態。俺が宝物庫〈Ω〉にシュルンって収納して、白ねこ島に輸送せにゃならん。

まあ、現状ではDSディスさんと2L (トゥエル)も収納空間ストレージを持っているから任せてもいいけどね!


「計算上、1日1体完成するとして…週休二日制を考えると、10体で一区切りとするか?あと8日かぁ…。」


ゴーレムにも週休二日制を導入したい俺の発言を、2L (トゥエル)は生暖かい目で見守っている。でもゴーレムだって生きているんだよ?ルル君はウンウンと頷いている。俺の味方はルル君だけだよぉ(涙)。


音声【ところで閣下?2台目の反応炉はいつ頃、届きそうですか?】


ああ、それね?今朝、ちゃんとアマイモン君から返信が届いたんだよ?E5 (エコ)さんの冷めた視線にも負けず、俺は交換メールを続ける所存です…。


え〜〜と、確か…。


_________________________________


俺アマイモン 2021/01/10>


差出人:アマイモン

宛先:田崎 蓮人殿

オッケー!!‬


10万神貨でいいなら、それなりの反応炉が在庫にあった筈だぜ。

勝手に送っておくぞ。多分、2〜3日で着くんじゃね?代金引換な?


秋刀魚食べたぜ!!激ウマァァ!!


返信する:YES・NO


_________________________________


「…多分、2〜3日で着くんじゃね?」


音声【何です?その適当な返事?】


だって、しょうがないじゃないの!?アマイモン君、すげぇ適当だから!!俺とタメを張れる適当さだよ(汗)。


まあいいや。俺は〈M02〉を「宝物庫〈Ω〉」に格納した。


その右隣りの格納式調整庫メンテナンスガレージには、破損したままの「田崎家仮設ゴーレムPG・MT〈S01〉」が収納されている。手付かずの状態だけど、必ずやお前を復活させてみせるぞ!と俺は心に誓う。


無事に収納したので確認するか?…ん?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


《宝物庫〈Ω〉展開》


在庫:27種類


◯31万3千312神貨

◯田崎家仮設ゴーレム3号機PG・MT〈M02〉〈水中型量産機2号機〉

◯天元突破∞〈超高級神界仕様肥料〉(×1)

◯田崎家秘匿種・竜脈結晶「…竜精卵」(×1)

◯猫の千両箱〈500円玉等価交換 SRスーパーレア〉(猫の小判×110)

◯猫のへそのゴマ〈五百円玉等価交換 UCアンコモン

◯猫のダイヤモンド〈五百円玉等価交換 URウルトラレア

◯グチャグチャ折り鶴〈霊鶴・千寿が宿った折り鶴〉

◯ポイントカード「万華月」〈異世界産業クレセント20ポイント〉

◯損害賠償目録〈八幡宮総括本部対応残りポイント40〉

◯竜宮城割引チケット×5〈お得な割引チケット〉

第六周期複合セシウス鋼製の針(×8)

第六周期複合セシウス鋼の扇子〈菊華模様〉

第六周期複合セシウス鋼の鞍 (×1)〈小型〉

◯水風船〈神の遊具〉

◯練丹〈下級仙薬〉×17

◯大黒天の福札〈福を呼ぶ御札〉

◯毘沙門天の武札〈武勇を助ける御札〉

◯弁天の楽札〈楽の才を導く御札〉

◯福禄寿の寿札〈寿を司る御札〉

◯寿老人の命札〈命を延命する御札〉

◯布袋の運札〈運命を超える御札〉


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


…う〜ん?


え〜と、〈M02〉は収納されたね。そうそう、そう言えば今日の午後に、超高級神界仕様肥料の「天元突破∞」が10袋届くんだった(汗)。


その「天元突破∞」を使って竜脈結晶を作るんだった…って、ちょっと待て!?


「…竜脈結晶の…竜…精卵って何だよっ!?」


その表記…田崎家秘匿種・竜脈結晶「…竜精卵」(×1)とは一体??困惑する俺。


またしても予測不能な事態が迫りつつ…その2へ続くっ!!


◆ ◆ ◆


田崎 蓮人

種族〈秘匿種(真王)〉

階級〈権現〉

所属国〈災害竜脈の地〉


カテゴリー〈60.6+〉

戦闘力 1401+15

防御力 1319+15

生命力 1350+15

回避値 1198+15

知能値 535+5

器用値 25

魔力値 2088+25


無属性ウーデニア1271+15

地属性(テラ1303+15


固有能力パーソナルスキル

竜脈適正「最高位」

幸運の加護

雷霆の守護

世界卵の選別

蓬莱の恩恵

王桃の系譜

全能神の祝福

異世界言語LV1

宝物庫〈Ω〉

聖者の贈物ギフト


能力スキル

打撃 調理 計算 博識 精密操作 努力 竜脈 再生 霊子

統治 隠密 命名 返還 猫愛 権現


召喚系インウォーカティオ術式

契約

契約破棄

契約鑑定

召喚

送還

眷属召喚

眷属送還

眷属探知

眷属鑑定

竜脈の盾

竜脈結晶化


眷属ファミリア

E5(エコ)さん

DS (ディス)さん

4R (シリュウ)

G3(ジザ)さん

2L (トゥエル)


契約

ルル君

金さん

チョメ君

ミミちゃん

シーちゃん

ミチ

花子さん

タロさん

ロンちゃん

クロちゃん

ハナちゃん

ハッピー

シマ

カア君(若彦)

乙女ちゃん

ユズリハ(野良ネズミさん)

紅葉

菅原すがわらくん

橘花たちばなくん

リコピン

JOLジョリュ

葉蘭はらん

水引みずひき

葛葉かずらは

さかき

千歳ちとせ

鳳来ほうらい

八手やつで

蒼原あおばら

不知火しらぬい

漁火いさりび

八重波やえなみ

白波しらなみ

鳴海なるみ

夕潮ゆうしお

芍薬しゃくやく

水楢みずなら

かしわ

なぎ

あかね

白妙しろたえ

牡丹ぼたん

鬼蕗おにぶき

BMベム

BLベラ

ユナイゼス

キュライアー

ビビアンナーシェ

イシヒメ

麻黄まおう


称号

竜脈使い


装備

魔弾・オレイカルコス〈魔銃〉

属性:中炭素鋼カーボンスティール改LV220〈秘跡武具サクラメント級〉

付与効果:神の遊具〈風属性エア

月光核〈新月〉増幅20%

耐久値強化〈合金マテリアル

耐久値:400+α


小型「電子情報枠ウィンドゥ

種族〈電脳媒体〉

階級〈生命樹セフィロト分体〉

属性:電子属性エレクトロン20

カテゴリー〈2.5+〉

耐久値:500


野良仕事シャツ〈服〉(NEW)

属性:化学繊維レーヨンLV20〈通常ノーマル級〉

付与効果:発芽(微)

土いじり+

物理抵抗

耐久値:25


ジーンズ〈服〉

属性:厚地織布デニムLV18〈通常ノーマル級〉

付与効果:物理抵抗

耐久強化

耐久値:60+α


◆ ◆ ◆


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ