表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/25

世界を偶数にするということ

 ペアになれと言われるのが苦手だ。いつも奇数だ。一人余る。大人になると、誰かとペアになることが当然のように要求されている気がする。同じ性別でもペアになっていいんだからと、人類の数を数えてみた。奇数だった。いいや、僕は独身で生きていくさ、なんて考えて生きてきたんだけども。


 電車で隣に変なおじさんがいた。呼吸法が独特だった。つられて同じ呼吸をしてしまった。その日から突然、身体が無色透明になってしまった。誰かに見られているわけじゃないから、これで人類もちょうど偶数になっていいんじゃないかなと。


 ある日セミナーで隣の人とペアに、と講師が言った。隣の人は「よろしくお願いします」と挨拶してきた。すっとした姿勢に美しい髪。彼女は盲導犬を連れていた。


 おどおどしている僕に、盲導犬が「俺、来年で引退なんだ。お前、彼女のペアになってくれよ」と言ってきた。世界を偶数にするのは、自分自身だ。その瞬間僕の身体に色が戻った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ