表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/239

君はぬいぐるみ

「しかも、少し正解したくらいで調子に乗るなんてあーだこーだって言われて、明日から二週間連続で小テストになっちゃった。一回でも赤点取ったらレックスさんにチクるとも言われちゃったよう!」


泣き出す私の背中を撫でるベイルくん。


「このままじゃ、資格も取れないし、王都からも追放だ……」


嗚呼、あれだけレックスさんに期待されていたのに。これじゃあダメだ。モラハラ教師のせいで、私とレックスさんの仲は引き裂かれるんだ。


絵本の王子様のように私を「守る」って言ってくれたレックスさん。会えなくなったらどうしよう……。


「せっかく、王子様に出会えたのに……」


「!?」


「素敵な結婚生活も夢じゃないって思ったのに……」


「す、スイさん。そこまで僕のこと……!!」


背中を撫でてくれていたベイルくんの手が離れたので、


どうしたのか、と彼の方を見てみると、


なぜだかその目が闘志に燃えていた。


「スイさん、僕に任せてください。僕が絶対にスイさんを受からせます! どんなに難しい問題も解けるようにしますので、安心してください……!!」


「ほ、本当?」


「もちろんです」


力強く頷くベイルくん。何てできた子なんだ!!


「ありがとう、ベイルくーーーん! 大好きだよーーー!!」


午前中と同じように、ベイルくんを抱きしめる。


嗚呼、この感触。この安心感。

実家に置いてきた、タヌ(ぬいぐるみ)のことを思い出すぜ……。


「ぼ、僕もスイさんのこと、大好きです」


「ありがとう。ありがとうねぇ」


ベイルくん、本当に良い子だよ。

リネカーみたいな悪い大人と過ごしていたせいか、余計に子供の純粋さが染みるんだよなぁ……。




それから、私の猛勉強が続いた。

朝早く起きて、ベイルくんの予習授業。リンカーの授業を受けて小テストをクリアし、お夕飯を食べたらベイルくんの復習授業だ。


「あー、もう今日は眠たくて無理。ベイルくん、一緒に寝ちゃおう?」


「す、スイさん……!?」


ベイルくんを抱っこして、ベッドの方へ移動するが、彼は足をバタバタして抵抗する。


「だ、ダメですよ! あと5ページ分やるだけですから、頑張りましょうよ!」


「朝やろう? お願いお願い」


「だ、ダメですーーー!」


そんな日もありながら、私の猛勉強は二週間続いた。




「……全問、正解です」

リネカーのやつ、目を丸くしてやんの。まさかって、びっくりしているみたい。


さまぁ見ろって!


「しばらく小テストの必要はないようですね。これからは授業に集中しましょう。ただ、予習と復習を怠らないように」


「はぁーい」


こうして、私の試験勉強は軌道に乗り、安定して知識を蓄積していくのだった。しかし、しばらくしてからレックスさんがこんなことを言うのだった。


「スイ様、次は技術試験の準備に入りましょう」


「ぎ、技術試験? 何をするんですか……?」


「主に身体能力のテストですね。スイ様は学生時代にどんなスポーツクラブに入っていましたか?」


「……えーっと」


勉強の次は運動、か。


レックスさん、ララバイ村で一番どんくさい女って言われていた私に、


何をやらせようって言うんだい?

「面白かった!」「続きが気になる、読みたい!」と思ったら

下にある☆☆☆☆☆から、作品の応援お願いいたします。


「ブックマーク」「いいね」のボタンを押していただけることも嬉しいです。よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] スイさんお勉強も運動も苦手なの可愛いですね(*´艸`) そしてベイル君が優しくて可愛くて優秀です! スイさんをしっかりサポートして、彼女のハートを勝ち取ろう! 頑張れベイル君(*´-`)
[良い点] スイは苦労していますけど、なんだかんだ和やかな雰囲気でいいですね。 [気になる点] まだ年の差は大きな壁のようです。 頼りになるのにたぬ吉扱いのペイルくんが不憫。 頑張れ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ