表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショーウィンドウのくまは外に憧れる

作者: 夕山晴


ぼくはショーウィンドウに座って外を見る。


晴れた日も雨の日も、雪の日も。

暑い日も寒い日も、虹が見えた日も。


ぬいぐるみのお店ができてからずっと外を見つめていた。

ガラスに映ったぼくの姿は、大きなくまのぬいぐるみ。




外の季節が変わると、ぼくのまわりも様変わりする。

桜が飾られ、浮き輪が置かれ、もみじが敷かれて、サンタクロースの帽子をかぶった。


小さな女の子がショーウィンドウのぼくを指差した。


「ね、ママ! あのくまさん、かわいいなあ」

「あら、ほんとねえ。じゃあクリスマスにプレゼントしようかしら」

「え! やったあ! ありがとう、ママ」


こんなやりとりは何度も見た。

そのたびにぼくは夢をみる。


あたたかい家の中で、家族の笑い声が聞こえて、誰かにぎゅっとしてもらう。


初めて触れる人の体温は、きっと、しあわせな気持ちになれるんだろうなあ。


だけど、大きなくまはお店の飾りで、売り物じゃあない。

やっぱりいくら待っても、小さな女の子もママも手を取ってくれなかった。


代わりに店を出て行くのはいつも、ぼくじゃない新しいくまのぬいぐるみ。


ショーウィンドウにずっといるぼくは、おひさまの光で色褪せてしまった。

出て行くぬいぐるみたちは、みんなきれいな毛並みを持っている。

ぼくもずっと前は自慢だったのに。




こんこんこん


小さな指先がガラスを叩く音。

少し前、ママと一緒にぼくを指差した小さな女の子だった。


後ろから店主と女の子のママの声が聞こえてきた。


「ごめんなさい。交換してほしいなんて」

「いいえ、本当にいいんですか? ずっと飾っていましたから色落ちもしていますし」

「あの子がどうしても、あのショーウィンドウの子じゃないと嫌だって泣くんです。交換してもらえて本当によかったわ」


ショーウィンドウから出されたぼくは、女の子にぎゅっと抱きかかえられた。

ほっぺを赤くした女の子は飛び跳ねるように歩き、そのたびにぼくの毛は揺れた。

外の光を浴びて、色褪せた毛がふたたび輝いたようだった。




家に着き、大きなクリスマスツリーが飾られた部屋で女の子とぼくは向かい合った。


「私は、メアリー。あなたの名前はティティよ」


そう言って、メアリーはまたぎゅっとしてくれた。

ぼくはただの大きなくまじゃなくて、メアリーのくまのティティになった。



今日はクリスマス。ずっと夢にみていた、すごくすてきなプレゼントをもらったんだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] タイトルに惹かれて読ませて頂きました。 なんと素敵なクリスマス……! 確かに大きなぬいぐるみってショーケースの中でずっと街行く人々を見守ってくれているように思います。 クリスマスに訪れた優し…
[良い点] メアリーもくまくんもお店の人もみんな幸せになれるお話ですね。 親戚の子が、おもちゃ屋さんで見本で置かれている赤ちゃんの人形が欲しいと泣き出して、無理いって売ってもらった話を思い出しました。…
[一言] ほっこりしました! メアリーと出会えてよかったですね。
2022/12/16 15:48 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ