表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

<Ⅰ>

私が居た、机があった、上に壺があった。


壺を開けるとそこには小さな人の形をした何かが入っていた。


人形のように見える。


緑のドレスを着ている、長い金髪、眼は閉じている。


まるでお姫様の様。


私は壺からそっとその人形のような物を出してみた。


触ってみてもなにも起きない。


冷たいような、暖かいような。


いや、これは冷たい。


死んでいるのか??


そもそもこれは生き物なのか??


確かめる方法がない、わからない。


でも1つ、言えることはあった。


この人の形をした物は、とても美しかった。


そうだ、名前を付けてみよう。


考えるが、中々思いつかない。


……決まった。


今から、君の名前は――だ。


――。私が付けた名前としてはいい名前だと思う。


――。私の声が聞こえてるか??


聞こえてないかもしれない。


でも、私は呼び続けるよ、――。


別に私が誰だっていい、ここが何処だっていい、君が何であろうともいい。


でも、君を――と呼ばせてくれ。


――、それは私の名前だから。


もう私は私ではない。


私の名前は君が貰ってくれ。


そろそろ時間だ。


行かなくてはいけない。


君の名前が分かるようにしるしを残していこう。


壺に、自分の血で書いた。


――。


私は人の形をした物を壺の中に静かに戻す。


蓋をした。


後ろを向き、歩き始めた。


またどこかで――と逢える日を。


願いながら、私は消えた。


残されたのは机と壺、それから人の形をした何か。























































それから幾年の時間が経った。


壺の中から1人の少女が出てくる。


まるで人形のような可憐な少女。


少女は壺に書いてあった名前を見た。


――。


それが自分の名だと思った。


そこには、少女が1人、机が1つ、壺が1つ。


少女は机から飛び降りた。


少女は歩き出した。


何処に向かってるとも分からずに。


ただ、真っ直ぐと。


私の名前は――。


誰か、居ないかな??


誰かと、逢えないかな??


願いながら、少女は消えた。


残されたのは机と壺。


壺には文字が書いてある。


――。






というわけで、かなーり前に書いた作品を載せてみました。初投稿だぜわーい。


感想などあったら宜しくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ