表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/14

第九話:昨今の男女間のイメージの差異性について物申す

チョコ菓子更新遅れました、すみません

「まったく、そういうことは普通分からないようにいうものではないのですか、全く。

それにもう少しレディーに対する扱いを見直すべきではないでしょうか。

そんなことだから彼女の一人や二人できないんじゃないのかしら。

殿方なら愛人の一人や二人侍らせてみなさいよ、まったく。

これだから最近の男には甲斐性がないや意気地がないなんて女の子に思われるのよ。

本当に情けない限りですわね。」


銀髪美少女はやれやれといった感じに溜め息をついて紅茶を啜っている。


で、最近の軟弱男(そこについては否定しない)の権化のような言い方をされた僕はとりあえずそこの部分は訂正してもらう為に口を開いた。


「誰が軟弱もので甲斐性無しで意気地無しで女の子の尻ばっかり追いかけてるバカ野郎だ!!

僕だってその気になればな、愛人の一人や二人作れるって言うんだよ!!」


「リュウ君亜伊人さんが沢山いるの!?お姉ちゃんとっても哀しい。リュウ君をそんな風に育てたつもりはこれっぽちもないのに!!」


と、上記のように再びカオスな状況になってきたので本日二度目の『閑話休題』を使ったことは特筆するべきでもないような気がしたので述べないでおく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ