表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/119

※絶望老人の共通特別設定B



 今回ここでは勇者マトオたちについて紹介する。



 この勇者マトオ率いるパーティーとは、勇者マトオ (男性:28歳:レベル55)、戦士ハーリル (女性:23歳:レベル47)、僧侶ルシティーク (女性:22歳:レベル46)、魔法使いエミリアス (女性:24歳:レベル48) の四人で構成されてるハーレム(タイプ)のパーティーである。






 下記は勇者マトオたちのパーティーの【ステータスデータ】を記載してみた。




 勇者マトオのステータスが表示された。


●・●・●


マトオ  :  勇者

レベル  :  55

耐久力  : 332

魔法力  : 152

―――――――――――

攻撃力  : 186

守備力  : 176

機動力  : 144

叡知力  : 127

幸運力  : 117

―――――――――――

絶望力  :  ━━

必殺技  : ???

装備品  : [青銅の剣] [青銅の盾]

●・●・●




 戦士ハーリルのステータスが表示された。


●・●・●


ハーリル :  戦士

レベル  :  47

耐久力  : 375

魔法力  :   0

―――――――――――

攻撃力  : 204

守備力  : 184

機動力  : 102

叡知力  : 123

幸運力  : 108

―――――――――――

絶望力  :  ━━

必殺技  : ???

装備品  : [紅鋼の剣] [紅鋼の盾]

●・●・●




 僧侶ルシティークのステータスが表示された。


●・●・●


ルシティク:  僧侶

レベル  :  46

耐久力  : 288

魔法力  : 336

―――――――――――

攻撃力  : 142

守備力  : 202

機動力  : 128

叡知力  : 155

幸運力  : 124

―――――――――――

絶望力  :  ━━

固有魔法 :《ヒートクールエール》《エールトリートメント》

必殺技  : ???

装備品  : [白夜の槍] [僧侶の帽子]

●・●・●

[※ルシティク→ルシティークのこと]




 魔法使いエミリアスのステータスが表示された。


●・●・●


エミリアス:魔法使い

レベル  :  48

耐久力  : 247

魔法力  : 452

―――――――――――

攻撃力  : 136

守備力  : 144

機動力  : 177

叡知力  : 188

幸運力  : 157

―――――――――――

絶望力  :  ━━

固有魔法 :《炎の弾》《炎の壁》《風の輪》

必殺技  : ???

装備品  : [黒刻の杖] [魔女の帽子]

●・●・●





※固有魔法 (僧侶)

《ヒートクールエール》

種類:防御

使用者:ルシティーク

魔法力:8

効果範囲:味方全員

能力内容:敵からの炎系息や氷系息のダメージを軽減させて、その受けたダメージ分、それぞれの耐久力を回復する。


《エールトリートメント》

種類:回復

使用者:ルシティーク

魔法力:10

効果範囲:味方一人

能力内容:自分含め選択した者の耐久力を完全回復する。



※固有魔法 (魔法使い)

(ほのお)(たま)

種類:攻撃

使用者:エミリアス

魔法力:4

効果範囲:敵一人

能力内容:敵一体に対して、小さな炎の弾丸を放って攻撃する。


《炎の壁》

種類:防御

使用者:エミリアス

魔法力:5

効果範囲:味方一人

能力内容:自分含め選択した者の敵からの炎系攻撃のダメージを軽減させる。


《風の輪》

種類:防御

使用者:エミリアス

魔法力:6

効果範囲:味方全員

能力内容:敵からの全ての息のダメージを三ターンの間、無効にする。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー cont_access.php?citi_cont_id=629877154&size=135
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ