表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/193

第97話 水龍の欲②



「あの……これは一体……」


 ミレイの疑問ももっともだ。

 気持ちよく寝てたところをいきなりクウに起こされて、気づいたら水龍の部屋。しかも当の本人はまた子供に逆戻りしてたのだから……。


『姫。こういう状況だから、元に戻る手伝いをしてほしいの』


 申し訳なさそうに話すクウの傍らで、何故か水龍さまは不機嫌そうだ。


「別にいいけど、この前のは偶然じゃないかな?」


『いいえ。あの時も私共はいろいろ試していましたが、何の成果もありませんでした。だから唯一結果を出した水姫に縋るしかないのです』

「縋る……って大げさだなぁ〜」


 ダニエルの良いように、ははっと笑ってみる。


『何も難しいことはありません。()()()()()()()()してもらえれば大丈夫です。それでは私は仕事の調整をしてきますので、何かあればオーブでお知らせ下さい。

 水姫様、よろしくお願いしますね』


 ダニエルが謎の圧をかけて部屋を出て行く。


 なんなの……いったい。


 そうしている間にクウが朝食の準備を済ませてくれた。


『お二人共、お食事の用意ができました』


 今朝のメニューはハード系のパンとキッシュに似たパイ料理、鳥みたいなお肉に緑色のポタージュとデザート。


 ……そう。朝からこんな可愛い子とご飯を食べれるなんて幸せなこと。でも、これはいったい……。

 私がチラリと謎ポタージュに目を向けると、水龍さまの意地悪るそうな笑い声が聞こえてきた。


『マンドラゴラのスープは苦手か?』

「マ、マンドラゴラ?」

『あぁ。根が人型をしているが、薬草としても重畳されていて、煮込むととても美味な上に栄養価も高い』


 マンドラゴラって……

 おいおいファンタジーですか?


 思わず一人ツッコミをしてしまう


 たしか引き抜く時にすこい声を発するとか言う……()()一部に有名なマンドラゴラ?


 それをグツグツ煮込んだスープ?


 いやいや……。飲める気がしない。


 目の前では可愛いお子様がゲテモノ?スープを普通に飲んでいる。そしてそれを給仕してるのは私の友達……。


 あーー。リリスさんの野菜スープが恋しいなぁ。


 そんな現実逃避をしている私を見て、水龍さまはクスクス笑いながら『苦手なら残してよい』と言ってくれた。でも手もつけずに残すのは失礼、と思って一口啜ってみる。


 ……おいしい


 脳と味覚は美味しいと感じてるのに、何故か拒否反応が出てしまう。無言でそっとスプーンを置いて、パイを食べる。


 うん美味しい!


 純粋に食事を楽しむなら、やっぱり余計な知識は入れない方がいいのかもしれない。


『ミ……いや。お前は美味しそうに食べるな』


 そう言いながらパンを頬張る水龍さま。

 なあにあれは? 頬袋?

 ちぎったパンは恐らくいつものサイズ……。 


 習慣ってこわい。


「美味しいですから……」


 緩む頬を叱咤して、ポーカーフェイスで残りのパイを口に運ぶ。



 あーーん、してあげたい!


 私のそんな下心を紅茶と一緒に嚥下して、朝食が終わった。




 クウも退出すると二人だけの空間。


 この前の再現ってことは、ベットに二人でってことだよね……。


 ミレイはチラリと天蓋付きのベットを見やる。

 客間のような豪華絢爛ではないが、細部にまで細やかな彫り物を施された、落ち着きのあるベットだった。

 室内を見渡しても、そこまで広くなく過度な装飾はなくて家具も少ない。でもどれも重厚感のある厳選された良い物だということはわかる。


『そんなに面白いものは置いてないぞ』


 ふと、耳に届いた声に他人の部屋をジロジロ見すぎたと反省する。


「ごめんなさい! 王様の部屋だからもっと広いと思ってたから……」


 いやいや、これは何気にディスってる?


 内心、ひやりと焦る……。


『あぁ。ここは寝所だからな。

 ここ以外にも執務室と応接室。隣は浴室だ。寝所からこちら側は基本的には限られた者しか入れない』


「そんなに!?」


『少しは王様らしいか?』


 またもやクスリと笑われ、何故か顔が赤くなる。


「もう、いいです!

 それよりもこの前の再現ですよね? それならゴロンって横にならないと……。このベット以外にどこか横になれるところはありますか?」


『いや、ない。そもそもこのベッドでいいだろう?』

「でも自分のベッドに他人が寝るって嫌じゃないですか?」


 そう言われて水龍は少し考えこむが『お前ならいい』と見上げて言った。


 お前ならいいって……なに!?

 相手は子供だって分かってても……ちょっと……。


 ミレイは心を鎮めるように静かに息を吸った。


「ところで……私の名前。なんで途中まで言いかけて、お前に言い直すんですか?」


 目線の高さを合わせてジトリと睨むと、今度は水龍のほうがピクリと肩を震わせた。


『そんなことは……』

「ありますよね? 何度かありますよ。

 それとも名前で読んではいけない理由がありますか?」

『特に決められてはいないが……』


 とたんに水龍さまの歯切れが悪くなった。 


「教えて下さい」


 ミレイは水龍を脇の下から持ち上げて、ソファーに座らせた。


『なっ、なにをするんだ!』

「だって踏み台がないから」

『そんなものは無くても平気だ』


 そう言うと両手を座面に置いてヒョイと飛び降りた。ミレイが慌てて手を差し伸べたが、なんと水龍は宙に浮いていた。


「えっ……!?」


 浮いていたわけじゃない。

 良く見ると足下に小さな水の渦が見える。おそらく先日、騎士団兵舎でロスがやっていたものと同じものだろう。


『この前は妖力を戻す必要があったから、なるべく力を使わないようにしていたんだ。力が戻ればこの通り、台など要らない』

「なるほど。……あれ? 

 この前は力を使いすぎて退化したんですよね? だから温存する為に力を使わないようにしてた……」


『そうだと言ってるだろう』


 ソファの上で足を組むと、フイと横を向く水龍。


「じゃあ、今回退化した理由は?」


 その言葉にビクリとして『それは……』と、横を向いたまま言い淀む。


 数秒の沈黙……。


「言えないならいいですよ。機密的な物もあるだろうし」


 そう言うとミレイはニコっと笑い、水龍は気まずそうに視線を反らした。


「そうそう名前です。……何か呼べない理由があるんですか?」


 小首をかしげて問うミレイに、水龍は頭をガシガシとかき回すと、ミレイの方を向いた。


『さっきも言ったが決められているわけではない。

 ただ、この国の上流階級と呼ばれる役職や地位のある者達は、親しい者以外には名を呼ばせない、呼ばないと言った暗黙の了解があるのだ。

 ──すり寄る者達を抑制する意味もこめてな。

 特にそれが男女だと顕著で、親しくない異性から名前……ファーストネームを呼ばれることを嫌う者も多い』


「なるほど、わかりました。

 王族ならそういう教育もうけてますよね? だから呼ぶのに躊躇った?」


 推察して覗きこむように水龍さまの表情を見ると、バツが悪い顔をしていた。


『……その……とおりだ』


「私はもう親しい仲だと思ってたんですけど……ね。

 なんだかすみません」


『そんなことはない!

 謝る必要もない。私だって……その……自惚れではないか、と……。私はバートン達ほど共に過ごしていないからな』


 少し耳を赤くして俯く水龍さまが、年相応の子供らしくて、可愛くてたまらなくなる。


「じゃあ。水龍さまお友達になりましょ!

 それなら私の名前を呼んでもらえますよね?」

『とも……だち……?』


 唖然とする水龍


「あっ。駄目でした? ひょっとして不敬罪とか……?」

『駄目ではない。……ないが、そんなことを言われたのは初めてで……』


 しどろもどろな水龍にミレイが提案する。


「それなら私に合わせてもらえませんか? 

 私のいた国では男女で名前……ファーストネームを呼び合うことは珍しくないんです。だから私に合わせたって事でどうでしょう? 異種族間交流です!」


『異種族間交流……』


「はい。そうしないと私は誰にも自分の名前を呼んでもらえませんから……。

 それは少し淋しいし……どうですか?」


 少し緊張した顔で真っ直ぐみつめるミレイ。

 水龍はその優しさが嬉しくて、こそばゆい気持ちもあって、少しぶっきらぼうに『わかった』と返すと、ミレイは「よかった〜」と朗らかに笑みを零した。


 水龍はソファから降りると

『ミレイ』と、呼んで手を差し伸べた。


 なんだろう……。

 呼べと言ったのは自分だけど……なんと言うか……。


 少し躊躇いがちに手を差し伸ばすミレイ……。

 でも、そのちょっとした違和感はすぐに解消された。

 何故なら、身長差があるだけにエスコートというよりは、小さい子供が手を引いてる光景にしか思えないからだ。


 やっぱり可愛いなぁ〜……。

 これだってどう見ても『お姉ちゃんこっちこっち〜!』……だよね。


 あーー。ギュッってしたい……。



 ベットに着くと二人で腰をかけた。

 チラリとこちらを見た小さな水龍さまに、ミレイはある提案をしてみる。

 それに水龍はひどく動揺して、わずかに抵抗をこころみる。



 ──きっとクウがここにいたら、生暖かい視線か自分の主君に同情の視線を送っただろう……。



 ミレイはやっぱりミレイなのだ……。












評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ