表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/1307

第五十話 アイテムマスターの効果

 ……トリアエリアル山に着いた。

 Sの20倍の全速力ってほんと凄い。馬車で4日かかるんだよ? そのはずなんだけど。

 30分かそこらでついてしまった。速い。速すぎる。


 じゃ、ここのトリアエリアル山を掘るのはえっと、今は3時くらいのはずだから……。

 6時に帰ろう。それまで3時間。掘れるものは掘らないと。しかも、この山。

 レアな鉱物のアルティメタルも、ミスリルもある。全然採掘されてないだけあるなぁ。


 ちなみに鉱石トップ3は、1位、オリハルコン 2位、アルティメタル 3位、ミスリル だ。

 でもオリハルコンって普通は掘って出るもんじゃないらしい。


 この3種は魔石といって、魔力を含む特別な石でもある。魔石の中で一般的というか、鉄と同等な扱いの魔石は「幻石」って言うよ。

 魔石は燃料やエンチャントコスト、魔具に使われる。

 これ、全部、アイテムマスター情報。では、頑張ろうか。


 あ、その前に採掘道具すべてにエンチャントをかけておこう。3時間掘りましょー。


______________

___________

_____



 いやー、深い場所以外にあった使える物は全部採掘しちゃったよー。だって、どこに何があるかすぐわかるし。スキルで。

 ツルハシしか使ってないのにダイナマイトとかドリルとか使ったみたいな速さ。いや、絶対それ以上のスピードだった。


 収穫は、アルティメタルが剣2本分ほど、ミスリルが3本分ほど。鉄や幻石は大量。ガラスの材料の石英や、金銀銅、幾つかの宝石、もちろんそれ以外の物も大量に採れた。いやー。満足満足。


 さて、帰りますかね。今日中に作りたい物が沢山あるんだ。

 俺はまた、透明化空中高速移動をした。



__________________

___________

____



 さて、宿屋にもどって来たわけだけども。今まず、作るべきは作業部屋!

 でも、宿で作業なんてできない……。だから作るのさっ。自分で!


 まずはドアを作る。さらに、掃除用具箱のような箱を作る。ドアをつける。

 そして、エンチャント、エンチャント、エンチャント!

 この間、実な3分程度。そしてこれができました。



【「異空間型拡大のマジックルーム」


・状態→ 良

・出来→ 最高

・価値→ 国宝

・材料→ ラブリンの木、鉄、エンチャント

・種類→ 部屋

・説明

異空間が広がる部屋。仕組みはマジックバックと一緒。】



 ここを作業部屋にするよ。まずは買った炉や金槌等の道具。鉄、幻石、エンチャントを使って強化!


 さらに、鉄や木をふんだんに使って、「アイテムマスター」にとって必要な道具をすべて作る。


 この間、実に2時間。ふへぇ~…疲れた。


 でも、これでもはや、俺に作れないものはあんまりない。道具全部、国宝級にしたしね。


 というわけで、お待ちかね。剣を作ろうと思う。

 でも、ただ剣を作るだけじゃ面白くないからね。オリジナリティ満載にするよ。


 まず、使う鉱石から。……合金を作って使います。ね、オリジナリティ満載でしょ?

 レシピはアイテムマスターから。


 ミスリル43.21%・アルティメタル32.09%

鉄…錫…


 完成!「アルティメットシルバー」


 名前は俺が考えた。なんせ、俺が一番最初に作ったからな。


 これで、バスタードソードでも作るか。今日は夜遅くなること覚悟で。

 本当は剣一本、30秒で作れるんだけど、時間を長くすれば長くする程良い品質になる、そんなスキルだからね。アイテムマスターは。

 逆に時間を早くすれば早くするほど反比例で品質が落ちる。

 と、いってもその品質は並みの鍛冶屋よりも高いけどね。

 今だったら大体107秒でクニックさんと同じくらいの出来じゃないかな?



 そこを、あえて、今回は1時間いや、1時間半かけてつくるよ。お楽しみに!



___________

______

__




 できたー。自信作だよ!

 鑑定した結果はこんな感じ。



【「極銀の吸魔の魔剣」


・状態→ 最良

・出来→ 最高

・価値→ 伝説

・材料→ アルティメットシルバー

     エンチャント

・種類→ 魔剣

・説明

:攻撃力+870(290×3)

:剣としての性能を究極的に上昇させる(切れ味、耐久性、攻撃力3倍)

:この剣に所有者以外の発する魔法は効かない

:MPを消費することにより、消費した分だけ剣の性能が上昇する(MP1→+0.005倍)

:魔法を吸収することができる。吸収した分だけ剣の性能が上昇する(MP1→+0.005倍)

:この剣で傷つけた相手のMPの5%を吸収する。吸収した分だけ剣の性能が上昇する(MP1→+0.005倍)

:尚、上記の効果の持続時間は1日。1日が過ぎたら蓄積魔力は0となる。

:常に最良の状態を保つ 】



 ふふふん、どんなもんだい!

 伝説級の武器を作ったぞ!


 これで水剣はしばらく使わなくなるね。俺のMPが、今7000チョイあるから、全部、この剣に吸収させると、剣の強さは35倍プラスになるっ!

 だから、この剣は他人の魔法を吸収させなくても3万の攻撃力を誇る!


 こんなチート武器も作れちゃう。アイテムマスターって最高!

 でも、これ一本作るのにAランク魔核とか消費しちゃった。まぁ、しょうがないよね。


 ふぁぁ……眠い。おやすみ。

今日はやりたいこと全部できてよかったかな?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ