第二十九話 アリム、考える-3-
おはよう。
起きてすぐ、村長の奥さんであるガーベラさんに、朝ごはんをに呼ばれた。
出てきたものはトーストのようなものとカバのサラダ。美味い。
それと、ガーベラさんが、服を一着持ってきた。それは俺がこの世界に着てから着ていた服。
どうやったのか、服に染み付いていたハズの血糊が全て綺麗に落としてある。
お礼を言いつつ、ガーベラさんに聞いてみると、ハート型の葉っぱは、既に流れている血を吸い取る作用があり、それ入れて洗濯をしたそうな。ためになった。
今日は特にすることもないから、STPとSKPの割り振りを午前中は部屋にこもってしようと思う。
STP6655・SKP5968、ちょっとやそっとじゃ減らない。特にSKP。使い切るのは無理だよ。
自分が必要だと思ったものにだけ振って、なるべく残すことにしよう。
まずはSTPからだな。まずはざっくり。全てのステータスを800になるように割り振る。これで残りは1250。
あとは100ずつどこに割り振るか考える。俺は、Sを優先させたいと考えている。
なぜなら、この素早さ、本当に全てに精通するのだから。
動体視力、攻撃回避、手数、直線的スピード、作業スピード、全てを担っているんだよ! すごくない?
だから、この1250のうち、400をSに加える。残り850。
振ると決めているのはMP、C、A、W。
でも、Cは150でいいか。スキルのおまけのおかげでそれなりに伸びている。
残り600。まぁ、それぞれに200ずつ振ればいいね。じゃ、次はSKPだね。
まずは、30使って「伐採」をMAXまで上げる。こういう職人系のスキルはどんどん伸ばしたいよ。
そういえば、鑑定王は多くの似たようなスキルを沢山掛け合わせたスキルだった。
「伐採」と「解体」これ、合成したらどうなるんだろう。
---------------------------------
[伐採★]+[解体★]→[採取★★]
コスト:Dランクの魔核3個
合成条件:合成素材のスキルが2つともMAX
---------------------------------
ぬおっ!思った通りだ。
この採取ってスキルは、単純に既に持っている採取に関するスキルの効果を高めるらしい。
早速[採取★★]をMAXにする。必要SKPは50だった。
----------------------------------
進化
[採取★★]=[採取名人★★★]
コスト:Cランクの魔核3個
派生
[採取★★]→[解体★](済)
[採取★★]→[採掘★]
[採取★★]→[伐採★](済)
[採取★★]→[農業★]
[採取★★]→[漁業★]
コスト:それぞれDランクの魔核2個
----------------------------------
これはすごい。是非とも全部手に入れたい。
グッと、生活が楽になるに違いないね。すごい、本当に。
俺は進化・派生で手に入れた、全てのスキルをMAXにする。合計240SKPを消費したよ。採取名人が150SKPもしたからさ。
これが鑑定王の通りならば、全て合成すれば「採取王」ができるはず。
鑑定王があんなにすごいものなんだ。[採取王]も相当な物だと考えるべき。じゃあ…合成してみよう。
----------------------------------
[採取名人★★★]+[解体★]+[採掘★]
+[伐採★]+[農業★]+[漁業★]
→[採取王★★★★]
コスト:Aランクの魔核5個
Bランクの魔核5個
Cランクの魔核5個
合成条件:全ての素材スキルがMAX
----------------------------------
すごい……。このコスト、多分[虹の王の森]がなかったらかなりの重コストだったんだろうなぁ……。
今は軽く払えてしまう。合成するに決まっている。
【SK2 「採取王★★★★」を習得しました】
このスキルを詳しく見みよう。
--------------------------------------------
採取王
★★★★ SKP:300/300
Lv1: SKP-100 ○
Lv2: SKP-200 ○
LvMAX: SKP-300 ○
--------------------------------------------
あれ、MAXまでもう振られてる。
あ、そうか。
必要以上に割り振ったSKPはその合成先スキルにそのまま入る。んでもって、SK2は本来、合成にSKPは必要ない。
"合成条件"はその"法則"と別物だとすると、この6つのスキル全部のSKPが超えた分として[採取王]に振られたことになるのか……。
ラッキー♪
採取王は何が何に使えるか、何をどう、どこで採取すべきか、全て把握できる。嬉しい。
この調子で、裁縫と革加工もいけないかな?
これも近いし。どうだろうか。
---------------------------------
[裁縫★]+[革加工★]→[創作★★]
コスト:Dランクの魔核3個
合成条件:合成素材のスキルが2つともMAX
---------------------------------
よし! よし! いけたっ! じゃあ次だ!
----------------------------------
進化
[創作★★]=[創作名人★★★]
コスト:Cランクの魔核3個
派生
[創作★★]→[装飾★]
[創作★★]→[石加工★]
[創作★★]→[木材加工★]
[創作★★]→[革加工★]
[創作★★]→[裁縫★]
コスト:それぞれDランクの魔核2個
----------------------------------
ありゃ?鍛冶屋とか料理とか調薬とかがない。
創作だからてっきり作る関連としてあると思ったんだけどな……。別物なのかな?
まぁ、でも今は気にしなくていいかな。
さぁ、創作王を合成しよう!
----------------------------------
[創作名人★★★]+[装飾★]+[石加工★]
+[木材加工★]+[革加工★]+[裁縫★]
→[創作王★★★★]
コスト:Aランクの魔核5個
Bランクの魔核5個
Cランクの魔核5個
合成条件:全ての素材スキルがMAX
----------------------------------
【SK2 「創作王★★★★」を習得しました】
やった、できた! これで王が3つ。この3つ……合成したらどうなるんだろう?
やってみよう!
-------------------------------
・この合成は特殊です。
・強力なスキルのため条件を提示しています。
--------------------------------
ほえっ!? なんだろうこの表示!
な、何ができるんだ……?
--------------------------------
[採取王★★★★]+
[創作王★★★★]+
[鑑定王★★★★]
→[????????★★★★★]
コスト:SSランクの魔核1個
Sランクの魔核1個
Aランクの魔核5個
合成条件:全ての素材のスキルMAX
この合成には以下のスキルが足りません。
[真・??★★★]
[真・??★★★]
[真・??★★★]
[真・?????★★★]
[真・??★★★]
[真・??★★★]
[真・??★★★]
[真・??★★★]
これらの内、最低4つを追加で合成して下さい。
---------------------------------
…………………。
相当すごいものができるのか。これは楽しみ。コストも全部払えるし。
でも、真??ってなんだろう?
もしかして料理とか鍛冶とか調薬とかってこと?
なるほどね。それにしても相当特別なスキルなのか。スキルの合成は基本無限だったハズだから。たしかに異例だね。
料理、MAXにしてみる? なんか真ができそう。
俺は料理をMAXにした。料理は[真・料理★★★]に進化。コストはCランク魔核2個。
SKP150が必要だったから、割り振る。
これで、[真・??]のうちの1つを潰せた。あと3つだね。
ここまでで消費したSKPは730。残り5238。
次、上げたいのは剣。思いの外ダンジョンで剣のおかげでサクサク進んだからね。
剣をメイン武器にしようと考えている。とりあえず、今の[剣の道]をMAXまで振っちゃおSKP105。
[剣の道★★]が[剣の豪★★★]に進化。コストはCランク魔核3個。
MAXまでがSKP200だったから、すぐにMAXに。でもこれ以上進化しなかった。残念。
でもどう考えてもこれで終わりじゃないよね。
無理矢理やっちゃう? 例えば、これに今回手に入れた、[王]シリーズ合成したらどうなる?
全く新しいスキルができるか? それとも吸収するか、されるか? やってみなくちゃわからない。それっ。
--------------------------------
[採取王★★★★]+[創作王★★★★]+
[鑑定王★★★★]+[真・料理★★★]+
[槍技★]+[弓技★]+[体技★]+
[性別変換★★★]+[剣の豪★★★]
→[剣極奥義★★★★]
コスト:Sランクの魔核1個
Aランクの魔核4個
Bランクの魔核5個
---------------------------------
これぞゴリ押し。無理矢理に全部のSK2を合成してスキルランクを上げてみた。
できた。こんなこともできるんだね。これ、多分本当の組み合わせ正解あるよね。テヘペロ。
[剣極奥義]はSKPが400必要だった。でもそんなの関係ない。今は捨てるほどSKPがあるんだ。
この程度、問題ないだろ。
だって、まだ残りSKP4638あるもんね。
あ、[雷術・改]も何らかのことをしておこう。あと48で次の段階だし、48振っちゃおう。
[雷術・改]は[雷術・真]となり、Cランクだった。150のSKPが必要。のこり4490。仮に150使っても4340。問題ないね。
[雷術・真]は[雷術・極]となりAランクとなった。これはさらに300のSKPが必要らしい。
使うか、どうする? 使ったら4040。全然問題ないね。
MAXまで振ったはいいけど、もう進化しない。ここまででいいか。
かなり使ったハズなのに、まだ2\3残っている。うーん、後はまた今度だね。
俺は新しく、サンダーキャノン、サンダーマーチレスを覚えた。
ふぅ。
ステータスを閉じる。そのすぐあとにドアをノックする音。
「どうぞ」
俺はノックしてきた人物を中に入れた。その人物はセインフォースのリーダーの、ルインさんだった。
###############################
主人公のステータスです。
オマケによって、
MPが145、Aが115、Cが170上がってます。
--------------------------------------------
-ステータス-
name:アリム
Level : 159
EXP:2355290
HP : 7290/7290 (800)
MP : 7795/7795 (1000)
A(攻撃力): 3955 (1000)
C(器用度): 3965 (950)
D(防御力): 3645 (800)
W(魔法力): 3845 (1000)
S(素早さ): 4045 (1200)
STP:0
-スキル-
SK1)
[A(X):雷術・極]Lv MAX
[C: 水剣召喚術]Lv 2[D(X):火術・改]Lv 0
[D(X):水術・改]Lv 1[D(X):風術・改]Lv 0
[D(X):土術・改]Lv 0
[E:シャボン]Lv MAX
[E(X):念術]Lv - [E(X):癒術]Lv 2
[E(X):氷術]Lv - [E(X):石術]Lv -
[E(X):強化術]Lv - [E(X):弱化術]Lv -
SK2)
[採取王★★★★]Lv MAX
[創作王★★★★]Lv MAX
[鑑定王★★★★]Lv MAX
[剣極奥義★★★★]Lv MAX
[性別変換★★★]Lv MAX
[真・料理★★★]Lv MAX
[体技★]Lv -[槍技★]Lv -
[弓技★]Lv -
SKP:4040
称号
[「楽しみ」のダンジョン攻略者]
[神速成長]
[Sランク魔物討伐者]
[モンスタージェノサイダー]
[超人]
印
[虹の王の森]
--------------------------------------------